• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時黒翼のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

神様が買えと言っている気が…



とにかくタコメータが無いのは不便。

仕事柄地図は頭に入ってる為ナビ(現在地)画面の表示の必要性を感じない為普段はエネルギーモニタ見ながらだけどどうにもエンジン作動してるのか電気モータだけで走ってるのかわかりにくいんだよ。



んでSAIの頃どうしてたかというとレーダー探知機をOBD2に接続して色々データ見てた。



ユピテルさんとこのGWR70sdって奴。当時3万円くらいしたかな?

OBD2のケーブルだけ残して手放したので新しいの買うかと自宅近所の自動後退へ。


思ってる予算よりちょい高いので参考程度に見て仕事場近所の自動後退行くと検討してたモデルが3千円くらい安い。なんとか予算以内?いうか上位モデルが検討してたモデルの近所自動後退価格より1千円安い。

これは買いやなと上位モデルの空箱持ってレジ行くと「在庫切れです、お取り寄せしましょうか?」と…
これから仕事で出張先に移動するのにそんな暇は無い。
と当初検討してたモデルの在庫を確認してもらうと「有りますよ。」と。

これは神様が少しでも安いこのモデル買えと言うてるんやな…と。

買ったその場で取り付け。



配線はOBD2端子から足元ランプハマってる板の上通してオーディオ三角の裏通してこんな感じで…












今回買ったのはユピテルさんとこのスーパーキャットA120にOBDケーブルはSAIの時に使ってた古い奴OBD12-RD。
説明書には古いOBDケーブル使えるとは書いてないけど今のところ問題なく使えてます。


色々とデータ見れて面白い。ハイブリッド車はこうでなくちゃ!!!
Posted at 2018/01/24 07:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄りネタ? | 日記
2014年08月26日 イイね!

グリルイメチェン



メッキグリルから、


純正グリルへ…

バンパーにカーボンシート貼って、メッキモールで模って開口部を大きく魅せてたけど、純正グリルも似合う。



色々と未編集ないじりネタも書きたいけど暇がない…
北海道旅行の件も書きたい。
東日本大震災の被災地を巡った事も書きたい…

この夏が終わる。
新しい季節が始まる…
Posted at 2014/08/26 16:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄りネタ? | 日記

プロフィール

「世間では今冬の18きっぷが改悪とか話題になってるけど私の使い方だと無問題だし興味ない。既に3回ほど同じ行程やってるし3日1万でも元が取れる。」
何シテル?   10/31 08:19
SAIに乗ってました。仕事で古い軽自動車から千万円超えのレクサスLXまで様々なクルマを運転する中、やはりトヨタのハイブリッドが好きだなと再認識。国産、外車、メー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
SAI降りて2年?空白期間がありましたがトヨタのハイブリッドに戻りついた感じ。
スバル R2 スバル R2
メイン車を手放して緑ナンバー車両乗り出してからのプライベートの足用として活躍中? 201 ...
トヨタ SAI SAIちゃん (トヨタ SAI)
色々あったけどトヨタのハイブリッドの良さを教えてくれた最初のメイン車両。新車購入から約4 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
別仕事で乗ってます。ウサギ可愛い❤️

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation