• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka2 Productionのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

ドラえもんが聴きたい((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀)

ドラえもんが聴きたいからサブウーハーが積みたいな〜 でもロードスターにはサブウーハーを積めるほどの余裕が無い(ー ー;) ドラえもんを諦めなければいけないのか(ー ー;) 調べてみるとロードスター乗りはシートの後ろに弁当箱みたいなウーハーを積んでる人が多いみたい… と言う事で組み立てます^ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/10 19:10:28 | トラックバック(0)
2014年05月13日 イイね!

電動ファン動いた!

ザンザス電動ファンが動きました^_^; サービスマニュアルのトラブルシューティングにしたがってチェックしてみたらファンのヒューズが切れてました^_^; 交換したメインハーネスについていたヒューズボックスを使ったので未チェックでした^_^; しかもナゼか10Aヒューズを刺すところに5Aヒューズ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 19:51:37 | トラックバック(0)
2014年05月13日 イイね!

エンジン始動!

エンジン始動!
本日、なんとかエンジンが掛かりました^_^; やっぱり問題はイグニッションコイルでしょうね^_^ ザンザスやZXRのイグニッションコイルはKP02というのがついてましたがこの間交換したのはMP10でした^_^; 形が同じなので使えると思っていたのが甘かったです^_^; KP02に交換したらあ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 15:45:00 | トラックバック(0)
2014年05月12日 イイね!

RS☆Rのダウンサスゲット!

RS☆Rのダウンサスゲット!
ロードスターのRS☆Rのダウンサスをゲットしました^_^ もちろん中古です^_^ めちゃ綺麗なのに価格は5000円でした。 これで前上がりの船みたいなみっともない姿ともおさらばです^_^ スプリングコンプレッサーは持っているので交換は自分でやろうと思ってます。 NCの足回りの交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 18:02:37 | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

エンジンが掛かりませぬ(´xωx`)

エンジンが掛かりませぬ(´xωx`)
インシュレーターもCVK30とCVK32は違うんですね^_^ 刺さることは刺さるのですがキャブを開いてみると内側に段差ができます^_^; なのでインシュレーターの内側をエアーリューターで広げてあげました。 キャブを取り付けてオイルを入れてクーラントを入れて車のバッテリーでセルをキュルキュル… ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 00:13:33 | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

少し長いかな?

少し長いかな?
CVK32を取り付けてみる。 アイドリングスクリューが少し長いかな?^_^ ザンザスのに交換しようかな? それともクリップで移動させるかな? 例えばこんな感じに…
続きを読む
Posted at 2014/05/07 11:37:02 | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

久しぶりに峠

久しぶり…てか15年ぶりにホームコースの金○山に行って来ました。 今日は雨と霧と風とタイヤの溝が少ないのでズリズリ滑りながら軽くながして来ました。 15年ぶりなのにコースをしっかり覚えてるものですね^_^; 誰かバケットを捨ててました。 この看板が読めないのかな… ここは夜になると夜景が綺 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 23:09:21 | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

今日は少しだけ

今日は少しだけ
今日は用事があったのでラジエターホースの洗浄をしました。 本当は交換した方が良いのですが予算が無いのでクエン酸でつけ置き洗浄しました。 綺麗になったかな…
続きを読む
Posted at 2014/04/26 20:05:43 | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

マイブーム^_^;

最近、自宅メッキにハマってるボクです^_^; 昨日もザンザスのリアのディスクローターをZXRのものに交換しょうとリア周りを分解したらアクスルシャフトやカラーがガビガビでした^_^; さすが20年戦士! 予防と言う事で亜鉛メッキしときました(*^o^*) 今日は何をしようかな…
続きを読む
Posted at 2014/04/26 11:46:41 | トラックバック(0)
2014年04月24日 イイね!

ZXRのスプロケカバー

ZXRのスプロケカバー
今日はザンザスのアルミ製のスプロケカバーからZXR400の樹脂製のスプロケカバーに交換しました。 そのままではフレームがあたってつかないのです^_^; そこで[つかぬなら 切ってしまえ スプロケカバー] フレームにあたるところをノコギリでギコギコ ヤスリでととのえて 完成しました(*^o^* ...
続きを読む
Posted at 2014/04/24 21:34:14 | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラの下書きしてたのが全て消えてる……

また書くのめんどくさいな……

この間も消えてたし……」
何シテル?   01/13 17:56
岡山でHRCのようなカラーの92NSR250SE改湿式とズーマーのような乗り物とシャリーに乗っています。 ホームセンターの材料でアイデアを思い浮かべ自分で色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 3ディスク強化クラッチ ドリブンギアセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 00:17:06
GPX125とりあえず搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:02:16
スターレットのウインカーレンズ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 11:12:56

愛車一覧

ホンダ シャリーホンダCF50III型 シャーリーダビットソン (ホンダ シャリーホンダCF50III型)
少しずつレストアしながら乗ってます
ホンダ ズーマー ハーマー (ホンダ ズーマー)
スマートディオZ4(AF63)です。 fake ZOOMER です(^^) 全て自分 ...
ホンダ NSR250RSE えぬえすあーる (ホンダ NSR250RSE)
出会いは娘の同級生のレーサーの子が手放すと言う事で譲り受けました 僕の中ではNSR25 ...
ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
増車 自分の使い方には合わなくて6年で3,000kmしか乗らなかったので売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation