エンジン不調により路上で停止してしまった、2018年12月24日の早朝。
あの日から、約8ヵ月の月日が過ぎました。
復活目前、呆れる様なイレギュラーな問題が発覚した事で遅延が出たりもしましたが、
遂に、今日という日を迎える事ができました。
各関係者の方々には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
本日よりベリーサ、ロードスター、デミオによる新体制を始めます。
もう1年近く、みんカラ内での活動ができていない状態に陥り、不甲斐なかったですが、久しぶりに更新しました。
まずは、自身の近況を少し記しておこうと思います。
7月末くらいの話。9月上旬に愛知県への出張になりそうだ、という情報が入ってきていました。(この時点ではまだ未確定でしたが…)
この案件の事を検討していたら、9/23に富士スピードウェイで行われる2018 Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAYイベントに出張先から参加するの、アリかも?チャンスなのでは?という考えに…。
…で、今年も参加する事に決めてしまいました。
現在、ベリーサにて9/6に出発、20日前後までの出張…という事は決まっていて、その後、静岡へ入る予定。
今回のイベントに昨年に続いてご一緒できる方、今年お会いできる方、どうぞよろしくお願いいたします。
自身の事はこんなところにして、クルマの近況を…。
ベリーサです。
4月まで履いていた冬仕様タイヤ、例年の夏仕様へは換装せずに、NDロードスター純正タイヤ仕様へ。
これはこれで気に入ってます。9/2現在も、この仕様のままです。
現在の総走行距離は、77,881km
つい先日、キリ番をゲットしました。
更新が途切れた1年ほど前から考えるとベリーサには色々ありました…。
去年末、近所の旧道を走行中、原付バイクに後ろのバンパー周辺を当て逃げされて、ハッチバックについたいた小さな凹みが…。仕方なく自腹にて修復。
今年3月。出先の月極め駐車場に駐車しようと、道路からバックで進入していたところ、グレーチングを後輪が踏んだら、天秤状態になり、フロントエアロに引っ掛かり、真っ二つ、に。
自身の運転で起こしたので自業自得とはいえ、今、考えても普通にあり得ない、状況…。
その後、同エアロを発注、再取り付けしました。
6月、だいぶ前から購入したままで放置していた純正オプションのスカッフプレート。
何か、手を加えて取り付け予定でしたが、いいアイデアも無くそのまま取り付ける事に…。
7月、オートエクゼさんより車高調キットのリコールの発表がされたので、
リコール対応に合わせ、一時的に純正ダンパー + RS☆R ダウンサス仕様へ戻す事に。
約2ヶ月にわたった一連の案件、8/26にようやく完了。
ツッコミどころ満載の色んな出来事がありましたが、
ここでは触れないでおきます…。
車高調キットのリコールに合わせて各部品のリフレッシュも行いました。
ロードスターです。
現在の総走行距離 2,370km
昨年9月に納車になってからですが…驚くほど、乗れていません(^_^;)
ベリーサを夏仕様タイヤへ換装するタイミングでベリーサ例年の夏仕様をロードスターに履き替えてみました。
これは、そろそろ純正アルミを卒業しようと画策、自身の中での第一候補だったこのBBS RG-Rを試し履きしてみました。
…全然イイと思うけど、イメージしていたほどハマって無かったので、(ハマってれば同アルミをもう一組、購入予定でしたが)現在も他候補を検討中。
昨年12月、純正車高の腰高な見た目にガマンができず、ダウンサスを購入、取り付け。
6月、マキシムワークスさんのエキマニを購入、取り付け。
かなりイイ感じにはなりましたが、やはりセンサー過剰反応によりエンジンチェックランプが点灯してしまいました。
お次です。
7月に衝動的に増車しました、第3のうちのクルマです。
DOUBLE Mini-Velo 2WD
ずっと、自転車には乗らない生活をしていましたが、ここのところ、乗りたいなと思うように心境が変化。
この自転車をネットを発見!
2輪駆動というギミックにヤられてしまい、どうしても実車を見たい!乗ってみたい!と思ってしまい購入する事に。
2輪駆動感、あまり無いよなぁ…。 お気に入りの1台です。
…と、こんなところで。以上です。
VERUS ENGINEERING リアディフューザー:TYPE-1 ノンアグレッシブタイプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/19 13:21:27 |
![]() |
ベリーサ エクステリア 2015.12.06 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/03 19:06:04 |
![]() |
【みんカラスタッフが試乗】スバル「インプレッサ STI Sport」の走りは?「乗り心地がいい」と「滑らか」しか言ってない…!?笑 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/05 23:09:15 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター NDロードスターRS SKYACTIVE1.5 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック ... |
![]() |
ベリーサ (マツダ ベリーサ) 車名:マツダ ベリーサ L 5HB 2WD 1.5L 4EAT 形式:DBA-DC ... |
![]() |
マツダ デミオ DJデミオ 15S Touring L Package 2WD SKYACTIV-G 1 ... |
![]() |
マツダ ロードスター マツダ ロードスター RS RHT(6MT_2.0) クリスタルホワイトパールマイカ ... |