• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さにぃーのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

Xデー、前夜

Xデー、前夜今日はスーパーオートバックス商工センターさんにお借りしていた車両を返却しに行き、確定された施工代金の支払いも済ませ、
これにて事前準備の完了となりました。

そして明日『ナイトスポーツさんに依頼した過給機仕様ベリーサの施工が完了したら、車両を回収しに行くついでに気ままに旅しながら帰りたい計画(仮)』が遂に始まります。

ただ、本日午後に鳥取県で発生した地震や、その余震によって、交通の事など各方面に影響がでていないか心配ではあります…。
Posted at 2016/10/21 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

熊本、初上陸

本日は出張の為、ココのところ代車としてお借りしているMRワゴンに乗って、熊本へやってきました。
軽自動車での長距離移動はしんどかったですが、自らの運転で熊本県への上陸は初だったので、新鮮で楽しめました。
ベリーサで来れれば、尚更良かったのですが…(^_^;)

熊本市内に入ってから、第1 号、熊本ベリーサ発見!


ほぼ観光的な事、出来ませんでしたが熊本城を見てきました。
震災後、テレビなどの報道で損傷した状態は知っていたつもりでしたが、実際に目の当たりしたら衝撃的な光景に、驚きっぱなしでした。


早めの復旧がされる事を願います…。
Posted at 2016/10/02 23:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月30日 イイね!

近況

ベリーサ過給器計画がスタートしてから約3週間が経ちました。
ここまでの近況を記します。


9/15(木)  ナイトスポーツさんからの連絡

SAB広島商工センター店さんでの春のイベントからでいえばもう約5ヶ月、
この時以後、直接は.お話しする機会もなかった事もあり、改めてお世話になる事をご挨拶させて頂き、陸送された車両が工場に運ばれてきてからの大まかな作業の流れを説明をうけました。
(…もう、とっくに陸送されて到着してるものだと思ってましたが…。未だでした。自分の勘違い?(^_^;)
作業期間や、こちら側の時間的な事情を相談、完成時期の打ち合わせをし、

完成・引渡し日は10/22(土)or10/23(日)に決定!!
\(^o^)/


9/24(土) SAB広島商工センター店さんからの連絡

代車として現在、お借りしている車両にETC機が搭載されていない為、
9月末以降、不便になる事が予想されているので、以前よりETC機搭載車両への変更を打診していた事に対して、車両が用意できたとの連絡。
しかし、準備して頂いた車両は、荷物の積載能力が現在、お借りしている車両よりも劣る事が判明。積載能力の有無も重要な件でもあったので、悩みましたが
結局、少しでも積載能力のある現車両のままでいく事に…。

9/4より代車としてお借りしているMRワゴン
(本音言うと、もっと大きなクルマがほしかった^_^;)


9/30(金) ナイトスポーツさんからの連絡

実作業はすでに始まっていて作業内容についての相談がありました。AutoExeラムエアインテーク本体取り付け部分周辺がSCの配管ルートになる為、外す必要があると説明を受けました。
ラムエアインテーク本体直前の純正エアクリーナーのダクト部分までを活かすという事を選択。
AutoExeラムエアインテーク本体等の部品は回収して持ち帰る、と依頼しました。




10/22 (土)or10/23(日)に完成・引渡しという事が決定し、車両の出来が楽しみになって少しずつテンション上がってきてますが、実は楽しみにしている事がもう1つあります。
…いまだスケジュールを調整中ではありますが、ナイトスポーツさんのところへ車両引き取りした帰りを慣らし運転とドライブ旅行を兼ねたプランを立ててる事です。


このプランは過給器導入を決断するに至る、大きなひとつの動機でもありました。
過給器仕様を本当に導入するか?と迷っていた、商談期間中の5月頃、
SABの店員の方から『完成後の車両をドライブしながら帰る』というプランを提案して頂いてすぐに「あ、楽しそうだな~」と心を動かされてしまい、
過給器導入しようと思う気持ちもより大きくなり、ナイトスポーツさんでお願いする事になりました。
…もしこの提案がなかったら、割にあっさりとは過給器導入には至ってなかったと思います。



 

Posted at 2016/10/01 06:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

スタート

ベリーサの過給器化計画が、やっとスタートしました。

今回、実施工をお願いしているのは、KNIGHT SPORTSさん。
スーパーチャージャー仕様となります。

4月にスーパーオートバックス広島商工センター店で開催されたイベントの際、相談した事がきっかけという事で、スーパーオートバックス広島さんに仲介等、段取りをして頂いてます。

当初の予定より多少の遅れは出てますが、KNIGHT SPORTSさん側の受け入れ準備ができたとの連絡を受け、一昨日の9月4日、スーパーオートバックス広島さんに車両を預けてきました。

その後、9月5-6日で車両は輸送され、KNIGHT SPORTSさんへ到着し、作業が始まるとの事。








Posted at 2016/09/06 01:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月22日 イイね!

決断。

決断。久しぶりの更新…。

最近は、忙しさの合い間にメンテ(オイル交換、プラグ交換)を行ったくらい。
馬車馬のごとく、走り回ったりはしてましたが…。


そんな中、今後のベリーサについて妄想してました。

レカロシートに換装する頃辺りから、現仕様が自分の中で完成形?になったのかな…と思うと同時に、ずっと走行性能(トルク感、パワー感)には物足りなさを感じていました。

ただ、ベリーサはスポーティを”売り”にしていたクルマでは無いので、走行性能に高望みできない事は最初から理解していた、つもりだったのですが、やっぱり…納得できない。

しかし今以上の走行性能を求めようとすると、それなりのコストやリスクが要求される事に、躊躇もしてました。

だったら、他のスポーティな車両に変更したほうが良案だと、普通に思いました。




納得のいく車種に変更…?



ガマンして、現状のまま維持…?



一時期、マジメに迷ってました…。



…決断しました。



ベリーサに、こだわります。

過給機の導入を決めました。


現時点、施工して頂くお店、仲介して頂いているお店とでスケジュール調整を行っている状態。

不安もある反面、大きな楽しみになりました。

9月末の完成、引き取りを目標にしています。

この決断に伴い、現仕様の見直し、変更もしていく予定。
Posted at 2016/06/22 23:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MFF岡国から帰宅しました。
トイレ休憩で立ち寄ったSAで…10時間、まさかの寝落ち、朝帰りとなりました。
この度もご心配、ご迷惑お掛けたりしましたが、お世話になりました。
ありがとうごさいました。」
何シテル?   11/11 10:45
さにぃーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VERUS ENGINEERING リアディフューザー:TYPE-1 ノンアグレッシブタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 13:21:27
ベリーサ エクステリア 2015.12.06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:06:04
【みんカラスタッフが試乗】スバル「インプレッサ STI Sport」の走りは?「乗り心地がいい」と「滑らか」しか言ってない…!?笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 23:09:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターRS SKYACTIVE1.5 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック ...
マツダ ベリーサ ベリーサ (マツダ ベリーサ)
車名:マツダ ベリーサ   L 5HB 2WD 1.5L 4EAT 形式:DBA-DC ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ 15S Touring L Package 2WD SKYACTIV-G 1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター RS RHT(6MT_2.0) クリスタルホワイトパールマイカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation