• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsushiB3Sのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

アルピナB3S〜 OH④「駆動系」

アルピナB3S〜 OH④「駆動系」
今回、駆動系オーバーホールのメインは、ジョイントディスクを含む各種マウント、ブッシュ類の交換、ATFオイルの交換です。 また、ブレーキのフルOHも併せて実施しました。 リアトレーリングアーム・スタビ・タイロッドのブッシュ類は75,000km時にやってますが、今回は今まで未交換だった重量級のマ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 00:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

アルピナB3S〜 OH③「足回り」

アルピナB3S〜 OH③「足回り」
足回り関連では、サスペンションダンパーのOHとフロントロアアーム・ハブベアリング交換が主なメニューです。 サスペンションは、5.8万キロ走行時に装着したオレンジウルフの車高調のダンパーを初めてOH。 装着してから10万キロ近く走ったところで、ようやくこのサスペンションのメリットである「ダンパーの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2022年05月06日 イイね!

アルピナB3S〜 パワーチェック!

アルピナB3S〜 パワーチェック!
B3Sではもう4回目になるパワーチェック。 OH後どう変化したか、今回は特に楽しみです! いつものようにSAB東雲で事前予約のうえ、クルマを持ち込みました。 係のお兄さんが「何回転まで回しますか?」と聞くので、「7,000までブン回してください!」と私。 とは言えOH後始めて全開にするので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 17:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

アルピナB3S~ OH②「吸気・燃料系」

アルピナB3S~ OH②「吸気・燃料系」
OH②は「吸気・燃料系」について。 今回のOHで、エンジンについで予想外に大掛かりになってしまったのが、このパート。 実は、エンジン組み上げ後に原因不明のアイドリング不調が発生し、その対策として主要部品を交換することになったためです。 部品や作業の写真がなく、内容も説明不要なものばかりなので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 21:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2022年05月05日 イイね!

アルピナB3S〜 ゲートブリッジでプチオフ

アルピナB3S〜 ゲートブリッジでプチオフ
天気の良い憲法記念日の休日に、地元のクルマ友達のYさんと、プチオフ会をやりました。 私はアルピナB3S、Yさんは何とポルシェ944S2、しかも私のと同じ赤! B3Sとのツーショット、でも944は私のではありませんw 最初は大黒に行こうとして晴海を走行中のショット。   芝浦PAで行き ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 16:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

アルピナB3S〜 OH①「エンジン本体」

アルピナB3S〜 OH①「エンジン本体」
今回のOH作業は非常に項目が多いため、①エンジン本体、②吸気・燃料系、③足回り、④駆動系、⑤電装系、⑥外装、の6項目に分けて作業内容とコストについて記載していきます! ----------------------------------- さて、スタートの「①エンジン本体」についてですが、以前 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 21:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2022年05月04日 イイね!

ポルシェ944 〜944S2の増車

ポルシェ944 〜944S2の増車
昨年の11月に、ポルシェ944S2を購入しました! 時々チェックしてたネットでは、常時5〜6台くらい売り物が出てる感じで、なかなかこれと言う車が無く。 そんな中、S2・低走行・LHDの程度の良さそうなのを発見。 すぐに実車を見に行き試乗もしたところ、機外とも良好な車両だったので即決しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 15:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

【アルピナB3S】OH直後の所感

【アルピナB3S】OH直後の所感
これから項目別に詳細は投稿していく予定ですが、OHで乗った感じがどれくらい変わったのかを、感覚が鮮明なうちに書き留めておきます。 久々にエンジンかけてまず思ったのが、排気音の変化。 少し音量が高くなり、ヌケが良いと言うのか、前までの少し詰まったような重苦しい音質が軽くなった印象です。 マフラー( ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 22:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3sについて
2022年05月01日 イイね!

90年代のネオクラシックカー、カッコいい。

90年代のネオクラシックカー、カッコいい。
90年代らしい外観のカッコ良さ。パワーはそこそこだが速くはない。古い車を操縦してる感覚が魅力。
続きを読む
Posted at 2022/05/01 09:41:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月01日 イイね!

アルピナB3S復活!(ようやく💦)

アルピナB3S復活!(ようやく💦)
大規模オーバーホールに約1年、ようやく復活! しかし長かった💦 エンジン腰上OH、サスペンションOH、全ブッシュ類交換、ブレーキOH、外装一部再塗装を実施。 全てがリフレッシュされて最高のコンディションになりました。
続きを読む
Posted at 2022/05/01 09:34:23 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #944 車検・整備(82,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2175498/car/3268422/7621403/note.aspx
何シテル?   12/29 18:55
AtsushiB3Sです。よろしくお願いします。 何台か国産車を乗り継ぎ、プジョー205GTI→BMW318is(E36、MT)→BMW525i(E39、Ms...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナB3S 〜 関西年越しツーリング(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:14:43
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:11:39
AtsushiB3SさんのBMWアルピナ B3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 02:43:21

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナB3Sクーペ(2005年式、40thアニバーサリーモデル) AT(5速スイッチト ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
2024/2/11納車 アルピナB6 2.7 (1989年式)、ダイヤモンドブラック、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
・2021年11月増車 ・ポルシェ944S2(1990年式) ・左ハンドル、MT5速 ・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
・2016.3.25増車 ・色:ホワイト、LHD、6速MT ・仕様:クラブスポーツ・パッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation