• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsushiB3Sのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

【整備】~減衰調整②~

さて、昨日、弱気の6段戻しに再調整したB3S。

これで雨の中、三島まで東名高速ドライブをしてきたので、そのインプレッションを書いてみます。

減衰調整の1クリックの違いは顕著で、▲5→▲4にしただけで乗り味が全く違ってしまうのですから驚きです。

それで、今回▲6に戻したB3Sは、マンションの駐車場を出た瞬間から、変化が感じられました。
車路のバンプや歩道との段差を乗り越えるだけで、車体に伝わるショックがソフトになったのが感じられます。

結構な雨が降る中、銀座ランプから首都高環状線に乗り、谷町JCTから3号線→東名へ。

やっぱり前日の▲4と較べると路面の継ぎ目でのショックがマイルドになり、特に大きめの段差やうねりを乗り越えたあとの「揺り戻し」のような不快な上下動がなくなっています。

そもそもOWの車高調は、路面の荒れや小さなギャップの吸収力に優れていて、オリジナルのサスペンションと較べても遜色のない上質な乗り心地を提供してくれます。

高速度でのコーナーの挙動については、かなりの土砂降りの中100+α程度のペースだったので、特段問題のある動きは感じられず。

むしろ、途中で気付いた(思い出した)んですけど、先日入れた12mmのスペーサーによるフロントトレッドの拡大が思いの外効いてるようで、以前より高速コーナーでの挙動が安定しているような印象です。

フロントトレッドの拡大は、一般的に、車体の安定感を増す効果がある一方で、コーナー進入時のステアリングの反応性が低下するとともに若干アンダー目の操縦性に変化する効果があります。

高速コーナーなんかではこの方がいいんですけど、タイトな峠道やサーキットを走ったら、ステアリングの「キレ」が無くなった印象になってるかも知れません。

いずれにせよ、かなりの雨量のために、路面はあちこちに深い水溜りができているような状態でしたから、こんな日は特に、マイルド方向に変化したB3Sの乗り味が好ましく感じられました。

さて、御殿場からまたまた大好きな新東名に乗り、「長泉沼津」出口で高速を降りたのが17時、もう真っ暗になってました。

三島でちょっとした用事を済ませ、帰路についたのが19時過ぎ。

この時間になると雨もほとんど止んでいて、行きの2割増しくらいのペースで走ってきましたけど、巡航速度が上がっても行きに感じた好印象がスポイルされるような場面はありませんでした。

------

B3Sの足回りについては、いろいろ弄ったりゴチャゴチャ書いたりしてますけど、サーキット走行以外でのセッティングはもうこれでいいかな、って感じです。

21段ある減衰調整のうち▲6はそもそもすでに硬めに振った領域ですし、街乗り中心であれば▲4は私にはハード過ぎるセッティングだということがよくわかりました。

私のB3Sは、ミシュランPS3を履いていますが、もう3分山くらいまで磨耗しています。
当然、乗り心地も相当悪くなってるんでしょうけど、その状態でもOWのサスペンションは、アルピナ・シャーシキットと遜色ない上質な走行感を提供してくれてます。

今のセッティングが、街乗りでの快適性と高速走行でのスタビリティをある程度両立していると思われるので、ここしばらくはこれで乗ってみようと思います。



Posted at 2014/12/21 18:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #944 車検・整備(82,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2175498/car/3268422/7621403/note.aspx
何シテル?   12/29 18:55
AtsushiB3Sです。よろしくお願いします。 何台か国産車を乗り継ぎ、プジョー205GTI→BMW318is(E36、MT)→BMW525i(E39、Ms...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

アルピナB3S 〜 関西年越しツーリング(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:14:43
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:11:39
AtsushiB3SさんのBMWアルピナ B3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 02:43:21

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナB3Sクーペ(2005年式、40thアニバーサリーモデル) AT(5速スイッチト ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
2024/2/11納車 アルピナB6 2.7 (1989年式)、ダイヤモンドブラック、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
・2021年11月増車 ・ポルシェ944S2(1990年式) ・左ハンドル、MT5速 ・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
・2016.3.25増車 ・色:ホワイト、LHD、6速MT ・仕様:クラブスポーツ・パッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation