• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsushiB3Sのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

【その他】~僕のモーターライフ①~

【その他】~僕のモーターライフ①~おかげさまで、みんカラ上での皆様とのやり取りが少しずつ増えてきて、嬉しく思う今日この頃です。

そんな中で意外に思ったのは、私と同世代(アラフィフ世代)の方が多いな、ってこと。

BMW/アルピナつながりだからなのか、最近の若年層のクルマ離れが、クルマのブログにもそのまま反映されているのか。

いずれにせよ、皆さんのブログを拝見してると結構懐かしい話題が出てきて、私も自分の若かったころを想い出すことが多くなりました。

ノスタルジーに浸る趣味はありませんが、何となく、自分のモーターライフを振り返ってみる、っていうのを一度やってみようかな、と。

----------

私が初めて「自動車運転免許」を取得したのは、アメリカ在住時の高校2年生のときでした。

私が通っていたニュージャージー州の公立高校では、高校2年になると保健体育の時間に免許取得の授業がありました。
日本じゃ考えられないですけど、もう「全員がクルマの免許を取ること」を前提としてるんです。
クラス全員が授業で交通ルール等を勉強して、学科試験もそのクラスで受けます。

学科試験に合格すると(ほとんど全員合格するんですが)、16歳の誕生日が過ぎた生徒から、陸運局みたいなところで「ロードテスト」(実地試験)を受けて、これに合格して5ドルを支払うと、もう免許証が交付されちゃいます。

ロードテストといっても合格させる目的のテストなので異常に簡単で、自分のクルマ(オートマでも何でもいい)を親の運転で乗っていき、そのクルマで発進、右左折、後進、駐車、などの基本的な運転を行うだけ、です。

当時のうちのクルマは、フルサイズのビュイックとトヨタCressida(マークⅡ)でしたので、私の初めてのマイカー(家族で兼用でしたけど)は、トヨタマークⅡになりました。


その後、帰国したときはまだ17歳だったということもあってクルマには殆ど興味がなくて、「ちょっとワルい高校生」らしく、バイクに夢中になってました。
そのため、この時点で日本の免許証はありませんから、すぐに二輪の教習所に通って中型自動二輪の免許を取りました。

当時(1982年頃)のバイクといったら、ナナハンだと「CB750four」、「Z750」とか、400だったら「ホークⅡ」、「GS400」、「RD400」とかの頃で、私は、むしろ生産中止になってからますます人気の高まった「CB400four」が欲しくて、一所懸命バイトをして中古で買いました。


土曜日の集会(←今でいうオフミ(笑))では「ヨシムラの手曲管(消音器なし)」に交換したり。


バイクはその後、「ヤマハXJ400」


「スズキGSX400R」


「スズキ250γ」


「アプリリア250RS」


などを乗り継ぎました。
だんだんクルマにウェイトが移っても、やっぱりバイクも好きで、常に一台は持ってましたね。(今もアプリリアは所有してます)


さて、話をクルマに戻します。

18歳になったときに、ようやくクルマの免許を日本のに書き換えました。

でも、教習所に通わなくていいってのは有難かったですけど、オートマ車であんないい加減な試験しか受けてない5ドルしか払ってない人が、そのまま日本でクルマを運転していいのだろうか。

そんな疑問もありましたけど、そのときの家の車「トヨタチェイサー」(AT)を私は乗り回すようになりました。

そして、大学生になるとやっぱり自分のクルマが欲しくなり、初めて新車で買った自分のクルマが、「ホンダ プレリュード2.0si」です。


オートマしか乗ったことのない私が、何を思ったのか、いきなりMT車を買ってしまったんですね…。


(次回に続く…)





Posted at 2015/01/24 19:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #944 車検・整備(82,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2175498/car/3268422/7621403/note.aspx
何シテル?   12/29 18:55
AtsushiB3Sです。よろしくお願いします。 何台か国産車を乗り継ぎ、プジョー205GTI→BMW318is(E36、MT)→BMW525i(E39、Ms...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678 9 10
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

アルピナB3S 〜 関西年越しツーリング(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:14:43
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:11:39
AtsushiB3SさんのBMWアルピナ B3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 02:43:21

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナB3Sクーペ(2005年式、40thアニバーサリーモデル) AT(5速スイッチト ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
2024/2/11納車 アルピナB6 2.7 (1989年式)、ダイヤモンドブラック、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
・2021年11月増車 ・ポルシェ944S2(1990年式) ・左ハンドル、MT5速 ・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
・2016.3.25増車 ・色:ホワイト、LHD、6速MT ・仕様:クラブスポーツ・パッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation