• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsushiB3Sのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

【その他】~僕のモーターライフ②~

【その他】~僕のモーターライフ②~時は1983年。

それまでAT車しか運転したことのない私が、初めてのマイカーとして「プレリュード2.0si」のMT車を新車で買ってしまった話です。

新車の納車となればディーラーに出向いて受け渡しを受けるのが普通ですけど、私の場合、納車日にホンダディーラーの担当の方が自宅にクルマを届けてくれたことをよく覚えています(笑)

それでクルマを受け取って、自宅のガレージで初めて運転席に座った訳です。

ずっとバイクに乗ってましたから「半クラ」の感覚は持ってましたし、オートマだけとは言えクルマの運転自体はそれなりに習熟してましたから「まぁ、大丈夫だろう」と、結構楽天的に考えていました。

結果から言うと、初めてのMT車の運転は特段の大きなトラブルもなく、まあまあうまくいったのですが、バイクと違う2つのことには当初てこずった記憶があります。

一つは、発進時のクラッチ操作です。
バイクは車重が軽いので半クラもそんなに引っ張る感じじゃなく、ある程度車体が動き出したら「パッと」クラッチを離してしまうんですけど、クルマでもその感覚でクラッチ操作をやってしまって、最初の頃はよくエンストしました。

もう一つは「坂道発進」です。
これも、バイクだと右足のブレーキをかけながら左手のクラッチと右手のスロットル操作で発進すればいいので全然簡単なんですけど、サイドブレーキを併用するクルマの坂道発進なんて、アメリカでAT車で免許をとった私は一度もやったことがありません。
サイドブレーキを離すタイミングが早くてクルマが下がっちゃって冷や汗をかいたりもしながら、何度か練習してようやくできるようになりました。

そうして、新車のプレリュードでMTの運転を習得した私ですが、運転に慣れるととにかくMTの運転が楽しくて、どこに行くにもプレリュードに乗って出掛けてましたね。

このクルマは、2,000ccNAのエンジンで、4気筒DOHC16バルブ、当時は先進の電子制御のインジェクションシステム「PGM-F1」というのを搭載していました。
グロスで160psですから今の水準からすると大してパワーは無かったんですけど、結構上まで気持ちよく回るエンジンで、5速MTを操作して走るのがとても楽しいクルマでした。

また、このクルマを選んだ理由の一つが、当時プレリュードを人気車たらしめた「ワイド&ロー」というボディデザイン。

当時珍しいマルチリンク・サスペンションを採用して極端に低いフロントノーズを実現、ホンダのフラッグシップモデルに相応しいスポーティで美しいクーペで、私のクルマは2.0siの専用色「クレモナオリーブ・メタリック」という、グリーンがかったガンメタだったんですけど、これまた2.0si専用のボンネットのパワーバルジも含めて、なかなかカッコいいクルマでしたね。


ボディパーツを交換したりし始めたのもこのクルマからで、当時人気のあったANSAのマフラーやBBSのメッシュホイール(15インチ!(笑))に換えたりして、初めてのマイカーでモーターライフを存分に楽しみました。

結局、このプレリュード2.0siには37,000km乗りました。(何故かこの数字はよく覚えています)

とても気に入っていたので買い換えるつもりは毛頭なかったんですけど、たまたま「プジョー205GTI」というクルマに試乗してしまったのが運のつきだったのです…。

(次回に続く…)
Posted at 2015/01/25 20:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #944 車検・整備(82,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2175498/car/3268422/7621403/note.aspx
何シテル?   12/29 18:55
AtsushiB3Sです。よろしくお願いします。 何台か国産車を乗り継ぎ、プジョー205GTI→BMW318is(E36、MT)→BMW525i(E39、Ms...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678 9 10
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

アルピナB3S 〜 関西年越しツーリング(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:14:43
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:11:39
AtsushiB3SさんのBMWアルピナ B3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 02:43:21

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナB3Sクーペ(2005年式、40thアニバーサリーモデル) AT(5速スイッチト ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
2024/2/11納車 アルピナB6 2.7 (1989年式)、ダイヤモンドブラック、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
・2021年11月増車 ・ポルシェ944S2(1990年式) ・左ハンドル、MT5速 ・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
・2016.3.25増車 ・色:ホワイト、LHD、6速MT ・仕様:クラブスポーツ・パッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation