• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青木屋の愛車 [三菱 デリカD:2]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

オーディオバッ直

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この前、パワーアンプ取付のときに、面倒なのでやらなかった、バッ直を行いました。
エーモンの商品です(取付前の写真は撮り忘れ・・・)
2
メイン電源2系統、アクセサリー電源2系統が取り出しできます。
3
エンジンルームからの写真ですが、助手席足元に配線が向かっているところから、車内に引き込みます。
防水カバーに2ミリぐらいのドライバーで穴を開けて通しましたが、この作業が一番きつかった・・・
この後は、配線カバーを取り付けて保護しました。
4
車内に引き込んだところ。
5
グローブボックスを取り外したら、うまい具合にステーがありましたので、リレーはここに取付。
6
またまた、オーディオを取り外し、結線です。
しかし、何回、この作業を繰り返しているだろう・・・笑
7
肝心の音質ですが、やっと、パワーアンプの力が発揮されてきた感じです。
(本当はもっと力があるかも)
とりあえず、自分でやれることは、このぐらいまでかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検証

難易度:

念願のタブレット取り付け!

難易度: ★★★

きしみ音

難易度:

給油口ステッカー

難易度:

中華エアロワイパー交換

難易度:

盗難防止装置ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

青木屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手抜 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:28:25

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
三菱 デリカD:2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation