• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月20日

明るさの改善。

夏休み前半に取り付けたLEDフォグのご紹介。



12-24v共用に惹かれて、ポチッとしました。
今まで付けていたLEDのプロジェクタータイプのヤツは余りにも照射範囲が狭すぎたのでずっと探していたのです。



黄色のスーパーオフローダーの下側に配置。



バンパー裏のパイプにぶら下げました。
ここなら信号待ち中に前の車の車内を照らす事も有りませんし、クロカン時も地面と干渉する事は無いでしょう。



中には上下別にLEDチップが配して有ります。
裏側の配線が出ているところもしっかりとポッティングされていて、さすがPIAA製です。

早速、暗くなるのを待って光軸調整も兼ねて会社の駐車場へ明るさチェックです。



まずはPIAAのLEDフォグだけ。
しっかりと左右に広がっています。



次は以前にも紹介したKOITOのH4 LEDバルブとIPFマルチリフレクターヘッドランプの組み合わせ。
左右への広がりがイマイチで、コーナーの内側が照らされないのです。



両方点灯。
フォグ自体はそれほど明るくはありませんが、十分な明るさを確保する事が出来ました。

これにガスっている時は黄色のスーパーオフローダーが有りますので、漸く全天候型の完成です。

あとは耐久性ですね。

夜ドライブ、行きたくなってきたぞ。
ブログ一覧
Posted at 2016/08/20 20:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

フロントグリル新調
たけダスさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年8月20日 21:19
毎度さま(^0^)ノ

しッつもーんッ!(^O^)/
フォグは1発っすか?
2発だとしたらめっちゃキレイに軸出てますね!
1発なら結構明るいですねーッ!
今度実車で見せて下さい(^^)
コメントへの返答
2016年8月21日 1:20
こんばんわです。

公道でも使用する為、左右対称の2発です。

灯体と光源をセットでフォグとして開発しているので、しっかりと照射範囲が出てますよ。

やっぱり安心のメーカー製ですね。

バイク用なのか、1発売りでした。

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation