• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月16日

生存報告と、思うところ。

最近、公私共に立て込んでおりまして、久々の更新です。
GWの東海地区遠征以来ですが、粛々と走りにも行っております。


5月の西毛廃道ツアー。
自分は所用があり日帰り参加。


6月は西富士で霧に包まれ、野営。


7月は庭の芝刈りに、


セガレの弓道大会で足場で身を隠したタマネギの下へ。


そう言えば、電池替えたらウンともスンとも言わなくなったセレナのインテリジェントキーの交換で、アイスティーをしばきにデーラーヘも行きました。
インテリジェントキーの日産マークら辺に非接触型ICが入っていて、電池が無くてもスタートボタンにICを近付けるとエンジンが掛けられます。
走り出すと「鍵が無い」ってクルマに呟かれますけど。


そして8月は秩父の林道開拓ツアー。
コンボイ組んでの行軍は、中々の迫力。
クライスラーとサファリだけなコンボイもかなりなレアかと。
結局は埼玉から群馬に抜ける直前で通行止めを喰らい、折角だからと中津川林道からの川上村→北相木村→上野村で御荷鉾林道の野営地まで長距離リエゾンになってしまいました。
通行止めじゃなければ30分から1時間で抜けられた所を3時間越えでしたからね。

で、翌日は藤岡近くの河原へ。

で、最近の思う所。
長めのショックでここまで伸びる様にしましたが、まぁバンプステアのひどい事。
ロングだと平気でタイヤ1本分くらい逃げて行きます。
廃道なんかですと、壁に擦るか擦らないか、木が刺さるか刺さらないかのギリギリで躱したいので、結構な問題なのです。
ショートの頃はここまで気にならなかったのが実際のところ。

もっとフロントに働いて貰わなきゃなのですが、コチラにはワインディングも含めて安定して鼻先の向きを変える役目があるのも事実。
もう少し捩れる様にしてあげて、クライスラーのジープみたくスタビでオンとオフを使い分けられれば理想ですが、加工の難易度もグッと上がりますね。

まだまだロングのライン取りが身に付いていませんので、まだまだ精進が必要な様です。
ブログ一覧
Posted at 2019/08/16 20:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年8月19日 7:59
おはござっす。
相変わらず精力的に動いておりますな。
ワタシもそろそろ暑いだの忙しいだのの理由を捨てて重い腹を上げないと、サファリが錆び付いてしまいそうです。
あ、もうサビてたか(笑)。
バンプステアの問題、ロングだと顕著なのよ~っく解ります。
十分に逃げたはずなのにヨコケツをどっし~ん、、なんて良くある話で(爆)。
ワタシは消極的にリアをあまり縮ませない伸ばさないでフロントとバランスを取ってますが、結局はデバイス頼みなのでヘタクソが矯正できません。
コメントへの返答
2019年8月22日 8:05
おはようございます。

そういえばくみちようさんもショート→ロングでしたね。

ショートの頃はステアケースに前脚掛けた後に後ろが押してくれるロングって良いよね〜と思っていましたが、今はショートの小回りさ加減が羨ましいです。

やっぱりミドルの73が美味しいのか?

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation