• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

ご機嫌取り。

バッテリーあがりから始まったサファリさんの構ってチャン攻撃。
やっぱり寂しがり屋さんだった様です。

2日間通勤して、ふと駐車場に出来た濡れ跡。
車両側を見上げると、

運転席側スタビリンクから伝わり垂れた様で。
触感・臭いから察するにクラッチかブレーキフルードっぽいですね。

という事で答え合わせでボンネットを開けて確認します。
ビンゴ、ブレーキのリザーバータンクが半分程に減っていました。
どうやらシリンダーの根元から下がシットリしていますので、ピストンの替え時の様です。

ピストンキットの弾着までは、フルードを継ぎ足しながらの運行。
そこまでドバドバと漏れている様でも無さそうでしたので。


では早速分解。
先ずは右前ブレーキキャリパからリザーバータンク分のフルードを抜きます。

配管を外して、マスターバックからシリンダーを外しますれば、臓物とご対面。

コチラもお約束の新旧比較。


どちらがプライマリー・セカンダリーだったかは忘れましたが、どちらもも下側が摘出したお勤め品。
上側の新品はリップがピンッと外に開いています。

外したついでに各部品も掃除しましょう。

シリンダーとタンクのパッキンは手配しませんでしたので、そちらは外さず。
てか、無理にはずして割れてしまっては復旧出来ませんからね。
ウエスとワイヤーブラシで可能な限り磨き上げました。

綺麗になっちゃえば、後は組み戻すだけ。

どうです?
充分新品レベルの輝き。
エア抜きに手間取りましたが、無事に復旧。

バッテリーを新品にして、ブレーキマスターシリンダーも磨き上げて、サファリさんも機嫌を治してくれた様です。
ブログ一覧
Posted at 2022/02/18 17:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation