• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

新規タイヤ導入

こんにちわ。

セレナの夏タイヤ、片減りが酷かったので夏休みの長距離移動を考慮して、新規購入しました。
サイズは205/50R17→215/50R17ということで、あえての外径アップです。
205の外径が637mm、215の外径が647mmということで、僅かですが10mmの外径アップです。
純正の195/60R16が外径640mmですので、もともと若干小さかったわけです。
因みに前車C24の時は195/65R15(外径634mm)→205/50R17でしたので、狙いとしてはC24の時と一緒で、GPSレーダー探知機とのスピード表示値誤差吸収です。


銘柄は205がヨコハマのアース1で、今回の215はヨコハマのブルーアースRV-01にしました。
左右非対称のトレッドパターンから、内減りしずらいかな~というあまり根拠のない選択ですが、
いざ履いてみるとアース1よりもショルダー部が丸くなっている印象で、あまり見た目は好きではない感じですね。




外径アップに伴う速度誤差ですが、GPSレーダ探知機を正確として比較した場合、205のスピードメータ表示値が10%増し、215は5%増しといったところで、誤差ゼロを狙うなら215/55R17当たりの方が良いかもしれませんね。

減ったタイヤから替えたせいもありますが、ノイズは結構軽減されていると思います。

皆さんの参考になれば、是幸いです。
Posted at 2014/07/19 18:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | C26 | 日記
2014年07月01日 イイね!

点灯

こんばんは。

先週からエンジンかけ始めからぼや〜と点いて、こんな感じです。


オイルのレベルゲージは真ん中位だし、ドレンボルトからじんわり滲む以外のオイル漏れも無し、エンジン切った後のタービンの惰性で回転している音も以前と変化無し。
純正の油圧計もエンジンかけてから4kg/㎠→暖機後2kg/㎠で、魅惑のランプ点灯以外は問題無く感じるのですが、いやはやどうしたものか?
毎日片道7kmの通勤車両なので、悩ましくも使用しています。

センサー異常なら油圧の指針にも影響が出そうなものですが。

サファリさん、今回の課題は難しそうですね。
Posted at 2014/07/01 00:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y60
2014年06月20日 イイね!

入居者募集

は、していないんですがねえ〜。


スズメなのかセキレイなのか、通勤車両なので申し訳御座いません。

Posted at 2014/06/20 19:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月17日 イイね!

家庭学習

昨年のクリスマスにサンタさんが我が子に持ってきてくれた物。
ハマーのラジコンです。


野口さん4〜5人程のラジコンと侮るなかれ。


前後4リンク式リジット、何故かラテラルが有りませんが、前後のアクスルが45°以上に捻れますので、寝そべった親父の上を好き勝手に横切って行きます。

自然とモーグルのライン取り、ステアケースの進入角度が身に付くという、正に英才教育にもってこいの教材をサンタさんは置いて行きました。

あとは彼が免許を取る頃に、クルマからタイヤが無くなっていないことを願うばかりです。

Posted at 2014/06/17 23:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

視察。

皆さま、こんばんは。

ドライブがてら赤城の方に、視察してきました。
見てきたものはこちら↓

単独行でしたので先っぽだけでガマンしましたが、楽しそうな雰囲気が漂っていました。
ただ、どちらも狭そうでしたので、サファリだとそれなりの覚悟が必要かもしれませんね。

早くウインチ乗せなきゃな~。
乗せる前にO/Hしなきゃですね。
只今、物置の前に転がったままのウインチ。
確か、ワイヤーを巻くのは動いたが、出す方が動かなかったはずなのです。
Posted at 2014/06/08 18:05:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y60 | 日記

プロフィール

「イザ、とよね。」
何シテル?   10/18 09:12
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation