• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

マフラーアーシング

タイトル通り、やってみました。

比較しやすく作業のしやすい方ということで、まずはサファリからです。
その前に、現状把握です。


若干の上り坂です。
3速3000回転で、ブースト計は0.8×100kPaを示していました。
ていうか、邪魔なものがぶら下がっていますが・・・。

次は自分にジョンターボを勧めて頂いたGQDTさんが試されていたスイングバルブについての考察を確認すべく、アクチュエータの配管を切り離します。

お試しなのでホース側はM5のボルトを突っ込んで塞ぎ、アクチュエータ側は埃避けのみです。
残念ながらビビってしまい同じように踏めなかったので比較出来ず動画は無しですが、家の周りの細い道をゆっくり走っていてもブースト計の針はいつも以上に早い段階から動いていました。
電脳化、非常に楽しみであります。

本題に戻りますが、取り付けについては、整備手帳にまとめました。


で、効果の確認です。


同じ場所で同じく3速3000回転で、ブースト計は0.9×100kPaを示しました。
このちらリズムが、何とも・・・邪魔ですね。

フィーリング的にも軽くなったような感じもしますが、ディーゼルノイズのおかげで排気音が静かになる効果はわかりませんでした。

原理的にもオカルトぢみてはいませんし、意外とお手軽なチューンではないでしょうか?

次はセレナじゃ。
Posted at 2014/05/17 18:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation