• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

記憶。

何やら近々、9台目JSB誕生の噂が・・・。

何かの役に立てばと、自分が作業した時の写真をあげておきます。


自分のはバン用のインテーク配管でしたので、変換アダプターと塞ぎ板を作成。
塞ぎ板の穴ピッチは55mmだったと思います。


インマニにアダプタ付けて


バン用のインテーク配管装着可能に。


塞ぎ板はここと、


ここへ。
EGR配管を分解時は、エンジンの吊りピースを外すと作業性がアップしますっていうか、それでも知恵の輪状態だった気がします。


そんなエキマニとEGR配管の鳥瞰図。
EGR配管外さないとエキマニは外せませんので、ご注意を。


参考までに、ブースト計の圧力ピックアップはインレット配管から。


ブーストと排気温度の配線は、リアクーラー配管のめくらから車内へ引き込みました。


クラッチの配管が排気管と近接してしまいますので、ガラス繊維の帯とアルミテープにて断熱したつもりでいます。

自分で持っている参考になりそうな写真はこんなところでしょうか。
何かの足しに役立てて頂ければ、幸いでございます。
Posted at 2016/01/06 03:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y60 | 日記

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation