• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

二度目の強化合宿、初日のみ。

前回の強化合宿にて、次は3/11に富士山周辺ねとありがたいお誘いに胸を膨らませていた矢先での、ファンカップリング不調。

デーラーで注文するも3月末の納品予定で次の合宿は諦めていた3/10の有給休暇も終わる夕方、酒も飲んで飯食ってのんびりしていた所、デーラーからTELが。
「ファンカップリング、届きましたよ」
ちゃんとおとなしく謹慎処分を受けていたら、特赦がおりてきました。


嫁様に部品届いた旨を話したところ、「じゃあ、走り行けるじゃん」のお言葉が。
ですよね~とすかさず同志ちよサフさんに参加表明を行い部品を引き取りに行き、1930作業スタート。


ファンレス使用で通勤していましたので、ウニとファンの取り付けとスタッドレス→オープンカントリーへのタイヤ交換で2130作業終了。
目標タイムより30分押してしまいました。

今回はちびカメラマンも同行です。
ちびとは言いつつも、もうすぐ小学校も卒業なんですよね。
ちび親父に立場逆転する日も近いか?


群馬チームは、ご存じちよサフさんとナガイさんの3台でほかの方々との集合場所へ。

今回のエリアは富士の東側?南側?にある廃道チックな山の中。

ガレのサイズは人の頭~上半身程度で、他にV字のヒルクも有りですが、程よい湿り気にどちらもグリップを得るのに苦戦します。


するりと登るちよサフ号。


そこそこの傾斜に苔むすガレ場は、身重のロングには余裕を与えてくれませんでした。

今回感じたことは、エアを落とすなら中途半端は意味なしという事。
当然ホイールにビードロック無し、チューブも入れてないと来れば無理は禁物ですが、攻めた方がより楽しめてかと。
登り勾配ということもあり、ついアクセルを煽り気味になってしまっていたので、そこは反省すべきことですかね。
もっとグリップを探りながらトラクションを掛けていける様、精進します。

ということでコブ付きということもあり、日も暮れるころに野営準備を少々手伝いまして夜空酒チームへの肉のお供えをしたら、日帰りさせていただきました。

道中ご一緒していただいたちよサフさん・ナガイさん、構って頂いた皆さん、ありがとうございました。
次もぜひ誘って頂ければ思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2017/03/14 00:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y60 | クルマ

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation