• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

明けまして。

喪中の為、一部省略しまして、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

本年最初のネタは、スキーの積載方法です。

一般的にはルーフキャリア・ジェットバッグ・車内に転がす・昔はスペアタイヤキャリアなんてのも有りましたが、屋根上では雪下ろしがやり辛くなる・車内ではサファリだと案外狭い・後ろでは自分の巻き揚げた塩カリをもろに被ってしまう、以上の理由により一工夫加えてみました。



いきなりの完成形ですが、さすがにこの時ばかりはハイルーフの方が良かったな〜と感じてしまいます。
二列目と三列目のアシストグリップに前後にイレクターパイプを縛り付けまして、そこに橋渡しをしただけです。



二列目の頭上にせり出していますが、身長170cm弱の自分が座っても圧迫感は有りますが干渉はしませんし、通常運行時は子供達の定位置ですのでこれ位は愛嬌でしょう。
ストックはこちらの前側に再利用可能なタイラップで固定して板の横ズレ防止も兼ねています。



そして後ろ側で板を固定するのが、こちらの自転車のチューブのリユースです。



先ずは橋渡し部に載せた板に通しまして



弛んだ所を橋渡し部を挟む様にして板の上に通せば固定完了です。



ちょうど良い長さにチューブを縛っておくのがミソですね。
まだ大人の分だけですのでこれで済んでいますが、4人分となった時はまた考える様ですね。

とりあえずはスキーシーズンが終わればバラしてしまうセッティングなので、備忘録も兼ねてのアップです。
Posted at 2015/01/01 21:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation