• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-wrgy60のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

夏の憂慮。

噴射ポンプをターボ用に替えて、初の夏となりました。
NAポンプより明らかに燃料は多く供給される様になった訳で、気になるのは温度。
排気温度は瞬間的なものですが、その温度が累積されやすいのが水温でございます。

エアコン使って登坂車線のある峠道をブイブイ言わせているとあっという間に純正水温計が半分以上に上がっていきます。
2/3も過ぎてくると心配になって、追走モードへ。
コレって実際、何℃なんだべか?

てな事で、追加水温計をつけてみる事に。
センサー追加位置をネットサーフィンで検索してみると、一般的なのはラジエーターのアッパーホースに割り込ませるパターン。

黄色の矢印がアッパーホース、青の矢印がロアホース。
サーモスタットが開いてアッパーホースからラジエーターへとなりますって事は、サーモスタットが開かないと水温分からんやんけ。
純正センサーは?というと、

多分、コレ。
ちゃんとサーモスタットより上流、水温が熱くなる温度を見ています。

さて、何処に追加するべか?
あるクルマは思いがあってウォーターポンプ手前に付けていたりして、コレはクーラント入れ替え兼ねてバラして考察してみる様ですね。

という事で、今出来る事は水温計の手配とメーター設置準備でもやっておこうかと。
既にブースト計と排気温度計は日本精機製を使っていますので、同じシリーズにすれば配線もスンナリ行けます。

という事でスンナリ?設置。
ついでに追加メーター台もこさえて、その他も並べてみました。
左から水温計・排気温度計・ブースト計・ブーストコントローラー・電圧計。

水温計のセンサーは?というと、

こんなところに仮で丸めておきました。
タービン近くの輻射熱でも見てみるべ。
日本でも有数の暑熱地帯群馬の夕立待ち時間帯エアコン使用で60〜70℃、純正水温計は1/3程度。
もうちょっとタービン周りは、遮熱対策してみるかな〜

て事で、水温計センサーは何処に付けるか?
悩んでみようと思います。
Posted at 2021/08/02 00:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation