• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

01/01 18:07 
久々の北海道帰省withサファリ
10/21 07:15 
いざ、とよね。
01/13 13:08 
@地味好き さん、今回は水芸では無くイグアスの滝でした?
群馬なら乾く前に凍ってましたね。
01/12 22:58 
@地味好き さん、こんばんわ。

ブラジルからお越しですか?
昔、ブラジルに向かおうとした40を思い出しました。
10/07 01:14 
@K1600GT さん、夜分遅くに失礼します。
自分の愛用が正に-60℃対応品です。
原液使用で、冬の霜も1発解凍。
ブラック企業でのサービス深残業で日付超えた夜も、デフロスターで暖気しなくても水温上がる前に帰着出来ますぜ。

モーレツ社員の味方です。
 10/09 19:34 
@q-wrgy60 さん、遅コメ申し訳ないです。確かに早朝の霜取りには最高ですね! え~、何ソレ?って感じでしたが、今冬は試してみたい1品です。
04/29 09:00 
@おっとぉY61 さん、こんにちはです。

どんなにボロでも、維持するのにお金掛かっても
「だけど好きなんだ、イイだろ」

家族からだって
「こんなにも愛しているぜ」

サファリにはそんな魅力が有ると信じています。
 04/29 16:27 
@q-wrgy60 さん、こんにちはです~。そちらのY60はメッチャ奇麗じゃないですか(汗) 気に入って乗ってる車、ほんと大事な存在ですよね。H社が嫌いな訳ではないんですが、あの車のCMの曲、何か違うんじゃ?と。でも、乗りづらい燃費悪い税金高いで上手には走ってくれませんね(笑)。
02/22 17:00 
球切れ・センサー異常の無い事を確認。
12/16 01:44 
@荒野のうさぎ さん、こんばんはです。

レモン牛乳シリーズはザご当地感が強いので、家族へのおみやにちょうど良いのです。

雁坂ルートは富士山エリアの遊び場に向かうのに定番ルートになっています。
雁坂→御坂→籠坂の峠三本勝負はなかなかですよ。
12/16 01:36 
@なべっちわーくす さん、こんばんはです。

実車コレクション、やっぱりショートも必要なのでは?
と、煽ってみます。

自分のはサイドステップといい、随分と亜流なサファリになりつつありますが、呆れずかまって頂ければ幸いです。
12/15 19:31 
鯨組忘年会'19プラスαで那須→横浜→群馬に無事帰着。
怒涛の2日間でした。
富山便に比べればそれ程でもありませんが。
参加された皆様、お疲れ様でした。
 12/15 20:02 
@q-wrgy60 さん→本日しかお会いできませんでしたがお疲れ様でした。仕上がりつつあるサファリを久しぶりに拝見できて嬉しかったです!!またお会いしましょう!!あっサイドステップがとてもとても気になります爆
 12/15 20:56 
@q-wrgy60 昨日は楽しい時間をありがとうございました。帰りしなまたお会いしましたが、教えて頂いたレモン牛乳美味しかったです。その後雁坂経由で無事に静岡に戻りました。
11/13 13:01 
@w-t-b さん、ご無沙汰しております。

ベースは白なんだと改めて実感。
ポンプ付き?
塩カル流すのに打って付けですね。
 11/13 13:19 
@q-wrgy60 お久しぶりです!もったいなくて冬はお外に出せません!引き取り時5400km、今6000kmを超えたところです。
04/20 08:44 
草津白根、開通。
03/31 09:21 
superGT 公式テスト@富士。
12/31 23:59 
ゆく年くる年観ながら傾けて遊ぶ中学生。
12/20 13:22 
@w-t-b さん、こんにちはです。

減塩ホイールだったりオーバーライダー無かったり、表紙の写真一枚でツマミになりますね。

因みに減の付かない塩ホイールは当然リングです。
12/18 13:11 
@w-t-b さん、こんにちはです。

左ハンのパトロール、目玉のカットラインも逆なのかしら?
 12/18 13:37 
@q-wrgy60さん おそらくそうですよね!シールドビームだったりして!
12/10 13:00 
@Y60SEKI さん、こんにちはです。

先日はお疲れ様でした。
夜の部は早々に引き上げてしまいすみませんでした。

暖かくなった頃に外でのんびり集まりたいですね〜
12/08 21:03 
鯨組忘年会昼の部からのお迎え業務で、無事に都会に到着。
年末は行き交う人もキラキラしています。
 12/09 16:09 
@q-wrgy60 さん、こんにちは。


久しぶりにお会いする事が、出来まして嬉しかったです。
次回も、よろしくお願いします。
11/11 14:37 
中津川林道が通行止の為、山梨側から大弛峠。
10/28 13:34 
@Y60SEKI さん、こんにちはです。

肉眼ではもっと黄金色に輝く感じだったのですが、写真だとイマイチですね。

プロフィール

「久々の北海道帰省withサファリ」
何シテル?   01/01 18:07
q-wrgy60です。日産サファリY60に2台乗り継いで16年、セレナC24→C26と乗り継いで13年ですが、別に日産党という訳では無く、サファリは前後コイルリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マキノ高原メタセコイヤ並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:42:22
クラッチシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:43:23
朝霧高原駐車場へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 00:46:00

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
エクストラワゴン標準ルーフ グランロード TD42 with JohnTurbo2号 M ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C24からの乗り換えです。 サードシートがスライドせず、窓も嵌め殺しなのは 残念ですが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
購入当時、両側スライドドアの5ナンバーがC24セレナだけでした。 ハイルーフということも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ハードトップワゴンAD TD42 M/Tでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation