• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オリコンの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は朝から凄くいい天気なので、キャリパーをレッドに塗装しました。

以前、ステンレスカラーを塗ったのですが、やはりレッドにしたくなってしまいました冷や汗

まずは、クリーナーを吹き付け汚れを落とします。
頑固な汚れは、ブラシ等でゴシゴシ。

2
スプレーを付属の容器に吹き付けて、塗料をため、筆で塗装。そして乾燥。

この作業を3回繰り返し。
完全に乾燥してから、たまたま持っていた、手頃なサイズのステッカーを貼り付けました。
[Edlebrock(エーデルブロック)=シボレー関連のメーカー だそうです]
3
ホイールの間から、こんな感じでステッカーが見えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

車検ついでに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #マーチ マーチnismo専用 デイライトユニットシステム https://minkara.carview.co.jp/userid/2175706/car/1684450/9558909/parts.aspx
何シテル?   11/24 15:11
マーチnismo sに乗り換えました。30数年ぶりの5MTに懐かしさを感じつつも、楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
30数年ぶりの5MTです。9/15に納車されました。年齢的にMT車に乗ることは、これが最 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチnismo sに、乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation