• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

クネクネと米沢牛







クネクネを走って米沢牛を食べようTRGに行って来ました!

朝に家を出る時は曇りで今にも雨が降りそうな感じです。

ここは雨が降らないという天気予報を信じ、2ヶ月ぶりに2-11で出動します。




友部SA







最終集合場所の道の駅猪苗代に着く頃には晴れ間も見えて来ました。





















まずはゴールドラインを走って最初の目的地檜山湖第一駐車場へトイレ休憩で寄ります。













記念撮影して今回のメインイベントの西吾妻スカイバレーのクネクネへ向かいます。







ここからは各自自由に昼食場所を目指します。









西吾妻スカイバレーの高い所ではかなり紅葉が進んでました。



快晴になりました✨






下りは超スローペースのペースカーにはばまれてダラダラと💦







そんな訳で早目に着く予定がほとんど予約時間に到着


米沢駅前の肉屋さんがやってる食事処🍴😋🍴
「鷹山公」さん












彫りいさんは肉だけ食いに来ました(笑)




200gで6,550円の米沢牛のステーキを堪能しました!







大変美味しゅうございました😋



米沢城跡で記念撮影して解散となりました








帰りはとても眠くなりましたが何と帰り着きました





途中でガソリン入れましたが、それにしても山形はガソリンが高かったです。
ハイオクで30円/L違いました😓










それでは・・・
ブログ一覧
Posted at 2021/10/10 22:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ラペスカ
amggtsさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年10月10日 22:45
まいどお世話になりました。
本日も楽しい企画ありがとうございました。

帰り大渋滞でいつも以上に疲れましたよ~
又、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月11日 0:28
お疲れさまです!

都心なので渋滞は仕方ないです(--;)
こちらは渋滞は一切無しで帰宅しましたが、
やはり朝が早いと帰りは眠くて困りました。


2021年10月10日 23:11
Gスポット号はまだですね!?
コメントへの返答
2021年10月11日 0:30
うなぎを食べに行く日に筆おろししたいと思ってます!
それともそれはもう無くなりましたか😦
2021年10月10日 23:16
大変お世話になりました。
おかげさまで楽しい1日を過ごすことが出来ました。
12月のダムカレー楽しみにしております♪
コメントへの返答
2021年10月11日 0:32
お疲れさまでした。

雨にも降られないで良かったです(^^♪
お互い雨には弱い車ですから💦

今度カツ丼もご案内します(笑)
2021年10月11日 0:43
いや、まだまだウナギマンマンです!!

12月前には…

ただ今絶賛お造り中です!
コメントへの返答
2021年10月11日 0:50
まだやってたのね😅
板橋のMの方はドジョウが調子悪いとの事で本日のツーリングは欠席されました💦
うなぎも来る事になってます!
2021年10月11日 7:06
板橋のドMです。

腰痛を恨みながらヤミ米の新米食べてました。
精米したての新米の美味さは生まれてきた喜びを感じますね。

鰻食ってればいつかウナギみたいになるのでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月11日 8:13
おはようございます。

あたくしが88の手間をかけ丹精込めて作って米です(--;)
あっ、間違いました!
今回のは隣のオヤジの米でしたね(笑)

来年もチバラギに来るため、ヒツジ米を確保しておきましょう

蛙の子は蛙、
どじょうはいつまでもどじょうだと思います〜
近くにはどじょう鍋を食わせる昭和の食堂もあります。
是非埼玉のマラカスとお越し下さい‼️
2021年10月11日 8:30
ロングドライブから無事ご帰還なさったようで…オツカレサマです
あの辺はゴールドラインとかレイクラインとかもあって走り甲斐がありますよね✨

しっかし2-11のゲージ付は乗り降り大変そうですね
周りのヒト2度見してませんでしたか?😆
コメントへの返答
2021年10月11日 8:44
今回西吾妻スカイバレーは初めて走りましたが、磐梯吾妻スカイラインよりは道が荒れてなくて走りやすかった感じがしました。

乗り降りは周りの視線を感じながらなので、転げ落ちるないようにロールバーをしっかり持って細心の注意をはらってます(笑)
2021年10月11日 10:48
こんにちは~
昨日はお世話になりました!!

ゴールドライン、西吾妻スカイバレー
ペースはゆっくりの時間が
長かったですが(笑)楽しめました(^^♪

帰りは、羊さんより先に出たのですが
高速で、前に羊さんがいるのでビックリでした(笑)
あの色は、目立つので、遠くからでもすぐに
わかりました!!
居眠り運転間際だったようで、気づいていたっだき
良かったです(笑)

12月もよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2021年10月11日 13:10
昨日はお疲れさまでした😊

半分寝てたようで右レーンに寄ってなかったですか?😅💦💦

スカイバレーはお天気になって暑い位でした。
七曲はどこだろうと見てるうちに通り過ぎ出たようです😅

スカイバレー走ってるときに日塩もみじラインを思い出したので、今度塩原スープ焼きそばTRG企画お願いします(笑)
2021年10月11日 12:35
お疲れ様でした~
長野に続いて600㎞超えのTRG、2-11であの距離を走破とは・・・ステーキパワーですね!
ダムカレー宜しくお願いします!
コメントへの返答
2021年10月11日 13:15
長距離お疲れさまでした〜

2-11は屋根が無いだけで乗り味は今どきの車ですが、走ってはセブンの方がスパルタンだと思いますので600キロ越えはさぞかし疲れたことと思います。

ただあのくらい走ると走ったなぁ〜という感じになるので、1年に1度位は600キロ越えTRGを企画出来ればと思ってます!

またよろしくお願いします(^^♪
2021年10月11日 13:17
羊米を使ったプレイを考えます。

残念ながらエスプリ嬢が居なくなってしまったんで、時期未定ですがニュー変態カーでまた羊米を買いに行きます😆
コメントへの返答
2021年10月11日 16:42
羊米今年の在庫は無いのでまた来年お願いします‼️
羊米積むのにトランクは無くても助手席がある車をお願いします〜
2021年10月11日 15:57
米沢牛、美味しそうですね!!!
エリーゼが全然来ないみたいで(涙)、12月もどうなるか解りません!!!、鰻も興味ありますが、場所はどちらなんでしょうか??
コメントへの返答
2021年10月11日 16:46
おぉ〜、これが米沢牛か‼️
という感じの美味さでした(笑)

うなぎは色々とあるのですが、第1候補は山武市の橋本食堂を考えてます。
ググッて見て下さい!
2段うな重です🤤
2021年10月11日 18:55
またまた大遠征ですね。福島の猪苗代・裏磐梯には、「スカイライン」「スカイバレー」「レイクライン」「グリーンライン」「ゴールドライン」という、魅力的な道路があり、昔は有料道路でした。現在は無料開放?になっているのですか?30年以上前、全ての道路を通りに行きました。朝の7時前なら無料だった記憶があります。
コメントへの返答
2021年10月11日 20:06
年1は長距離ツーリングしてます(^^♪
今年は7月に長野へ2回行ってしまいましたが😅💦💦
グリーンラインはまだ走ってないので次の福島ツーリングの時に予定したいと思います。
無料になったのはいいのですが、保守にお金がかかるのか路面はだんだん荒れてきてますね。
日塩もみじラインなんかもそうでした。
2021年10月11日 20:55
お疲れさまでした・・・・・・・・お疲れさまでした。
肉、美味かったです。
でも一番は皆さんにお会いできたことですね。
コメントへの返答
2021年10月11日 21:39
こんばんは

多分ですが米沢牛食べただけでも来た甲斐があったかと思います(笑)

帰りは途中で見失いました💦
2021年10月12日 17:38
お疲れ様ですm(_ _)m
行けずに申し訳ございませんでしたm(_ _)m

良い天気でツーリング日和でしたね!
半年ぶりに羊さんと会えると思ったんですが(T_T)

211にセブンも2台!行きたかったです。
コメントへの返答
2021年10月12日 18:37
こんばんは〜

また次回ということで・・・

5-0さんもエリーゼでしたので、今回エラン参加率は0%でした(笑)
600kmTRGだとやはり旧車はドライバー共々厳しいところもありますよね💦
2021年10月13日 17:55
次回、宜しければ参加させて下さい_(_^_)_

もしかして資格剥奪とか(゜o゜;

ここのところ、ブログで開催を知って残念な気持ちでいっぱいであります(;´Д`)
コメントへの返答
2021年10月13日 19:11
こんばんは!

資格剥奪は無いです(笑)

各々に連絡すると手間が大変なのと連絡漏れが発生する可能性があるので、今はLINEグループ(現在27名)だけで告知しています。

たかぽんさんはLINEはやってますか?
RA272さんのLINEをご存知でしたら、RAさんから招待してもらうのが1番手っ取り早いです。

次は12月のダムカレーですが、
その前にRAさん企画の塩原スープ入り焼きそばTRGがあるかもです。

どうぞよろしくお願いします。
2021年10月14日 9:51
凄いな〜!
人間に液体燃料補給しないで650km!!
こちらは全線下道で軽自動車でですが、補給無しでは500kmが最高です。
今回は390kmでした。
道の駅猪苗代では高速はつまんねぇな〜と言ってたものの、フリーで走れたのは殆どなかったですね。2-11はそれこそ修行そのものだった事でしょう…
帰りの東北道でも追越車線がほぼ専有されてやっとこさ100km/hくらいの流れでしたが如何でした?
翌月曜日も朝サウナ入って、戻って9時半仕事復帰しました。
いろいろとお世話様でした。
またよろしくお願いします。

コメントへの返答
2021年10月14日 17:17
車は燃料補給しないと止まりますが人間は大丈夫です。
でもお茶とコーヒーのペットボトルは助手席に積んでありましたよ💦
さすがに少しは水分補給は必要です(笑)

高速道は眠くなってたまりません😅
やっぱりクネクネが楽しいです!

次は北茨城のクネクネよろしくお願いします。

プロフィール

「だからねうん子じゃなくてエンコなのです!
それに僕のおしりは繊細なので硬い紙では血が出ます😅💦💦」
何シテル?   03/16 08:19
ライトウエイトスポーツ車が好きです。 最初に乗ったホンダS600も面白い車でした。 とにかく乗って楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年初チバラギオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 20:56:16
紅葉狩り(日光編) 一年で三倍に増えた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 14:11:40
Ginetta G12 Cosworth  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 17:00:42

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN 2-11 (ロータス 2_ELEVEN)
究極ライトウェイトスポーツ
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
10年間お不動さんでした!
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
20年乗ってました。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
かっこええなぁー でも乗りずらくて手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation