• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見物人1号@RS犬のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ソ ? ン ?

ソ ? ン ?
これは でしょ~・・・
Posted at 2009/02/04 21:24:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

ついてない~

ついてない~今日は雨の予報でしたが、昼前に家を出ると曇り空!
今のタイヤに交換してからまだ一度もローテーションしてなかったのですが、ついに実行しました。


まずは左前のタイヤを外して、スペアタイヤに交換w

外したタイヤを左後と交換。更に外したタイヤを右前と交換・・・

の筈が、右前のロックナットが外れない(--;

前輪は左右とも全ナットが硬く締まってて、他のは何とか外せたのですがこれだけはお手上げ・・・。(僕がバテただけという噂も・・・)
しかも、外そうと何度も粘ってる間にロックナットの一部損壊orz


これは余りにも硬すぎる!というわけで、10月に整備に出したディーラーへ行って緩めてもらいました。
「締める時は適正トルクで締めてます」と言ってました。当然ですけど。

ディーラー(10月)ではフロントしか外してないと思うので、リア(4月)はタイヤ交換した某カー用品店が締めてるのですが、
走ってる間にフロントだけ締まったのか?
リアの締め付けがもともと緩かったor走ってる間に緩んだのか?


気を取り直して家に帰って、残りのローテーションも終了~♪

しかし!車載のパンタジャッキを片付けようとすると、硬くてペッタンコ(?)になりません。
写真の状態までしか縮まりません。さっきまで普通だったのに、ナニユエにトツゼン!?
というわけで、元の場所に戻せず、今は助手席の足元に転がってます・・・。


ちなみに、破損したロックナットは、まだ役目を成してるのでとりあえず付いてます。
でも、早く完全系に戻したいので補修部品を注文してきました。
思ったよりは安く済みそうなので助かります。
Posted at 2009/01/31 21:27:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マツジン やっぱりやりますよね!周りに誰も居なくて寂しいですが,現地でもほぼ起動してましたw」
何シテル?   08/25 20:22
休日はとりあえずどこかを走っている暇犬です。 車イジりは「保安基準適合!」がモットーです。 2016/6/18からハイドラを始めました♪移動時はほぼ常時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678910
1112 1314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 07:13:57
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 22:03:39
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 18:19:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GR YARiS RS (トヨタ GRヤリス)
狼の仮面を付けた羊です。 商談可能となってすぐに契約し,2020年10月中旬に納車され ...
その他 その他 Human (その他 その他)
ハイドラ用。未登録車・公共交通機関・徒歩など。
トヨタ ヴィッツ YARiS RS (トヨタ ヴィッツ)
L950Sから乗り換えて、ついに“偽RS”から脱却しましたv(^o^) 他グレードや他 ...
ダイハツ MAX MAX (ダイハツ MAX)
かわいい相棒です♪ 少なくとも軽自動車では、インパネシフトのパイオニアだったと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation