• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見物人1号@RS犬のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

リアフォグ

リアフォグ先に断っておきます,愚痴ですw





現行Vitz(G's除く)で数少ないであろうリアフォグ装着車に乗ってる者です,こんにちわw



街中でよく思いますが,リアフォグの使い方を知らんヤツ多いですよね。

知らんというより,見せびらかしたいだけですか?

一昔前から結構見ますけど,以前は輸入車が多かったような気がするんですけどね。

それはたぶんリアフォグが付いてる事すら知らないどころか,「リアフォグって何?」っていうレベルの人たちだと思われますが。

最近は輸入車でも日本向け(?)にリアフォグなしが増えてるっぽくてそういうのは減った気がします。
(テールランプの点灯状態からそう判断してます。)


代わりに,最近国産車で点けっぱなしの車が増えてきた気がします。

国産車って言っても殆どトヨタ車ですけどねw


昨日大阪に行ってたんですがその帰り道,名四国道の桑名あたりでRX-8に遭遇。

最初は後ろに居て気付かなかったけど,抜かれたらリアフォグ点けっぱなし。

もちろん天気は良好,直線なら数100m先でもテールランプが充分見えるくらい。

それから名古屋市内に入るまでずっと同じようなペースで抜いたり抜かれたり…。

別に運転が荒いとか煽るとかそんなんじゃなかったけど,迷惑なのわからんのかな?

後で僕の後ろに付かれた時にリアフォグ点けてやったら,元々車間充分あったのに更にちょっと距離取ってました。
・・・が結局消してる気配もなく。

挙句は,名四国道から降りるタイミングも同じで,信号待ちで前に停まったのでリアフォグが見えなくなるまで車間詰めてハイビームw

信号が青になった瞬間に,変なヤツに絡まれたと言わんばかりに急加速して逃げて行きましたが,自分が迷惑かけてる事には気付いてないんでしょうね。



先日10/22にも名阪国道走ってた時も,昼間なのにリアフォグ点けっぱなしのクラウン。

昼間なので眩しいとかはないけど,せめてテールランプで充分やろと。

そんなトロトロ走っとったわけでもないし。


リアフォグの役割は「追突予防」だけど,視界不良時っていう大前提知らない人多くない?



リアフォグもやけど,HIDフォグも大概眩しいんですよね。点けなくたって充分見えると思うんですが。

ヘッドライト点けずにHIDフォグだけで走ってるヤツは一番意味わからんけどね…。
Posted at 2012/10/28 10:46:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マツジン やっぱりやりますよね!周りに誰も居なくて寂しいですが,現地でもほぼ起動してましたw」
何シテル?   08/25 20:22
休日はとりあえずどこかを走っている暇犬です。 車イジりは「保安基準適合!」がモットーです。 2016/6/18からハイドラを始めました♪移動時はほぼ常時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 07:13:57
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 22:03:39
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 18:19:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GR YARiS RS (トヨタ GRヤリス)
狼の仮面を付けた羊です。 商談可能となってすぐに契約し,2020年10月中旬に納車され ...
その他 その他 Human (その他 その他)
ハイドラ用。未登録車・公共交通機関・徒歩など。
トヨタ ヴィッツ YARiS RS (トヨタ ヴィッツ)
L950Sから乗り換えて、ついに“偽RS”から脱却しましたv(^o^) 他グレードや他 ...
ダイハツ MAX MAX (ダイハツ MAX)
かわいい相棒です♪ 少なくとも軽自動車では、インパネシフトのパイオニアだったと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation