• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見物人1号@RS犬のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

摘出手術

摘出手術意図せず、早口言葉みたいなタイトルになりました。


さて、8月8日にヘッドライトバルブの先端の飾りがレンズの中に落ちた話を書きましたが、

本日摘出に挑戦し無事に完了しました!


夕方5時くらいに作業を始めたのですが、6時半位に終了しました。


結構時間が掛かってる方だと思いますが、

今まで自分でバンパーを外した事がなかったので、外せただけでも良かった事にしましょうw


てか、フォグランプ裏のボルト、見つけにくいし外すの大変ですね~。


他の人が言ってた意味がやっと解った気がしました(^^;



あと、フェンダーのところのスクリベットは破壊してしまいましたww


運転席側は前から壊れてたんだけど、今回は助手席側も破壊しちゃいましたww


明日、量販店で調達してこよ~っと。


丁度いいサイズ置いてあるかなぁ・・・?
Posted at 2009/08/29 21:36:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

イイ肉、GoGo!

イイ肉、GoGo!今日は、仕事帰りに職場のメンバー5人で焼肉を食べに行ってきました♪

黒毛和牛90分食べ放題&飲み放題で1人5000円(+税)也~☆

もう満腹でございますよ♪♪



ところでこの宴会、共同購入したサマージャンボの当選番号確認が目的でした。


というわけで、みんなで肉を焼いたりつついたりしながら、合間で当選番号の確認!


流石に 連番50枚バラ200枚 は確認し甲斐がありましたww



でも結果は、ほぼスカでしたorz



宝くじなんてそんなもんですけどね~~。



仕方ないので、代わりに一枚こんなんがあったので、記念撮影しときました(^^ゞ
Posted at 2009/08/29 00:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月25日 イイね!

ECOってなんだ?

一応トラックバックしてみましたが、
記事を見てこの日記を書こうと思ったわけではないので、
記事とはあんまり関係ないです・・・(^^;


とりあえず記事に関して一言言わせて貰えば・・・

「そんな事、実施する前からわかってたでしょ?」

まぁ発言元が環境省なのでこういう事を言ってるんでしょうが、

今更言うんじゃなくて実施する前に反対すればよかったのに・・・。

しかも、盆だけじゃなく、GWも同じだったんじゃないんでしょうか・・・。



まぁコレはコレで環境以外の面で少しはメリットもあったんでしょうから一応ヨシとして・・・

ここから先が、最初に書こうと思ってた内容です。


最近、家電のエコポイントやら自動車のエコカー減税やらやってますけど、アレってどーなの?って感じです。

家電はサイズごとに基準があって、大きいものほどポイントが多く還元されるし、
自動車の税金も排気量ごとに燃費の基準があって、それぞれの基準を満たしてれば一律で何割か免除されるわけですが・・・

家電で言うと、(薄型テレビがエコポイントの対象なのは、国民が文句言わずに地デジに乗り換えるよう仕向ける狙いもあるんでしょうが、)結局ポイントが付く分ワンサイズ大きいのを買ったり、その結果消費電力が増えたりしててあんまりエコじゃない気がします。

車で言うと、排気量5000ccで燃費12km/L、CO2排出量 約200g/kmのハイブリッド車が100%免除で、
燃費25km/LでCO2排出量100g/km以下の軽自動車が75%免除ってオカシイと思いません?

どちらにも言えるのは、サイズに関係なく、一律の基準を設けないとダメですよね。
目的が本当にエコ(環境)なら、消費電力だったり、燃費とCO2排出量で基準を設定するのとかいいと思うんですが。



それに、やっぱり最大のエコはやっぱり長く使う事だと思います!?

ちょうど買い替えのタイミングだったのならありがたく利用するのも良いと思いますが、少々消費電力が少ないからとか燃費がいいからって買い換えたって、製造やリサイクルの時にかかる電力とか資源とかを考えたら非エコじゃないですか?



ちなみに、我が家では、まだまだ15インチのブラウン管のテレビデオが活躍中ですよwww
※ケチってるんじゃなくて、欲しいのが出ないだけですorz
Posted at 2009/08/26 00:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

思い付きで行動した日曜日w

思い付きで行動した日曜日w既にチラッと書きましたが、日曜日はお台場と群馬に行ってきました。



土曜日の夜、前々から行きたいと思ってた等身大ガンダムを拝みに行こうとふと思い立ちました。

昼間行くと激混みなのは目に見えてるので朝早く行くのは当たり前。

でも寝てしまったら朝起きるのがツライ・・・

というわけで、日付が変わるのを待って、日曜の午前2時半に自宅を出発ww


まずはお台場を目指します。

途中、トリップメーターが570キロを超えた頃に給油したら36リットル入りました!
(一回での給油の最高記録ですw)

無給油で600キロ走行は達成できそうですが、写真の状態(残油ゼロ!?)で50キロ以上走ってるので精神衛生上かなりよろしくありません(^^;


さて、お台場に着いたのは午前5時半頃、既に潮風公園の駐車場は満車で、道路にも数台待ってる状態でした。

僕はすぐ隣の駐車場に停めて歩きました。他の人もそうやってましたけど。

ついでに、フジテレビ前まで歩いてみました。あの変はだだっ広くて遠くみえるけど、意外と近かったような・・・。



続いては、D3チャレンジカップ会場、群馬は高崎(旧吉井町)のカートランド関越を目指します。

信号がダルい都心の一般道を走り、練馬ICから吉井ICへワープ!!

・・・したところで、松井田妙義ICまで行って釜めしを買って来れば良かったと後悔orz

結局、一般道で往復しちゃいましたwww

会場ではダイチャレとかでしか会わ(会え)ない方々と喋ったり、流石に30分ほど仮眠したりしてました。


帰りは16時前には撤退しましたが、関越道は既に渋滞15km!?

花園ICから先は順調に流れてて、圏央道、中央道経由。

そのまま直にスーパーへ買い出しに行き、21時頃にようやく帰宅しました。

疲れたけど楽しい1日でした。また皆さん遊んでくださいな♪



なお、写真はフォトギャラリーをご覧くださいマセ☆
Posted at 2009/08/25 00:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

今度は北西へ~

今度は北西へ~今度はD3チャレンジカップの応援に来てます。

でもって、久しぶりにコレを食べてます♪
やっぱり美味い♪☆
Posted at 2009/08/23 12:17:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@マツジン やっぱりやりますよね!周りに誰も居なくて寂しいですが,現地でもほぼ起動してましたw」
何シテル?   08/25 20:22
休日はとりあえずどこかを走っている暇犬です。 車イジりは「保安基準適合!」がモットーです。 2016/6/18からハイドラを始めました♪移動時はほぼ常時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
910 1112131415
1617 1819202122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 07:13:57
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 22:03:39
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 18:19:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GR YARiS RS (トヨタ GRヤリス)
狼の仮面を付けた羊です。 商談可能となってすぐに契約し,2020年10月中旬に納車され ...
その他 その他 Human (その他 その他)
ハイドラ用。未登録車・公共交通機関・徒歩など。
トヨタ ヴィッツ YARiS RS (トヨタ ヴィッツ)
L950Sから乗り換えて、ついに“偽RS”から脱却しましたv(^o^) 他グレードや他 ...
ダイハツ MAX MAX (ダイハツ MAX)
かわいい相棒です♪ 少なくとも軽自動車では、インパネシフトのパイオニアだったと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation