• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見物人1号@RS犬のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

いざ,結婚式!!

まだ続きます(笑)

1/28は宇都宮で行われる結婚式に御招待頂いていたので行ってきました!

というわけで,前日の1/27は移動デー。
荷物とかを考えると本来なら車で行きたいところでしたが,今回は時期と場所を考えて電車移動にしました!
となればもちろんハイドラ緑化は必須です(笑) ※車で行っても同じですけどね(爆)

往路は東武を緑化するためJRで北千住へ,そこから東武に乗り換えて東武宇都宮まで行きました。
寒波で雪が降ったあとだったの影響で,横浜の辺りでも住宅の屋根に雪が残ってたり,埼玉では田園風景が一面真っ白という例年なら見かけないであろう景色が見られました。
栃木に入る頃には日も落ちており,駅に着いて扉が開いた時に吹き込む空気が冷たくて体が冷えました…(><)


その後は徒歩でJR宇都宮へ移動し,今夜泊めてもらう友人と合流!


友人が仕事だったのもあって19時に合流&買い出し…夕飯の鍋食べ終えて風呂入って寝たのは翌3時頃でした(笑)




翌日はココスで朝食を食べてから式場まで友人に送ってもらいました。ありがたやー♪
式は,教会内でプロジェクションマッピングが使われてて今時でおしゃれな内容になってました。
披露宴も和気藹々として楽しかったです。…というか,僕の座ってたテーブルだけやけに賑わってうるさかったです(爆)

美味しい料理もたくさん頂き,楽しい時間は終了いてきました♪
式&披露宴の最中にはまぁまぁたくさん写真撮ったつもりなんですが,ブレてるのが多くてあんまり使い物になりませんでした(^^;
お料理だけでもお楽しみください(笑)→こちら

帰りも体力と時間次第で行けるところまで(最低でも東京まで)在来線で移動するために宇都宮17:03発の熱海行に乗車しました。
東京を過ぎ,品川を過ぎ,小田原も過ぎ……結局,終点の熱海まで乗ってました(笑)到着したのは21時頃でした(^^;
往路で,取りこぼした小田原と鴨宮のリベンジはできました!あと一駅,函南(熱海・三島間)も取りたかったけど終電に間に合わなかったので諦めました。
熱海からはこだまに乗り変えましたが,こだまでも充分早いですね~w自宅に着いたのは丁度日付が変わる頃でした。お疲れ様でした!


今年も出だしは順調ですw
Posted at 2018/02/04 20:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

毎年恒例の新年会

珍しく連投ですw

続きまして,1/20は新年会!
前車MAX頃の集まりで初回から数えると10年以上経ってるようですが,今だに続いているのはすごいなー。

以前はいつも同じ風来坊だったのですが数年前に閉店してしまったので,今年は豊田の豚福というお店でした。何食べても美味しそう!というか本当に美味しかったです♪
…だからというわけじゃないですが,写真は少ないw

サラダを頼んだら,試験管みたいな入れ物に三種類のドレッシングが。オニオン,イタリアン,青じそだったかな?
端に映りこんでるニコニコマークはひとくち餃子のタレでした。これも珍しいかなと。


こちらはデザートのプリン。とろける美味さでした♪
このあともう一つ,コールドストーンパフェを食べたのはナイショですw


最近では毎年この日しか会えない人も多いので,「明けましておめでとう」で始まり,「良いお年を」で解散するのが恒例になっています(笑)
都合がつかなかったりインフルエンザだったりで,今年は特にメンバー少なかったのが残念ですね。かくいう僕もあまり体調がよくなくて長時間の外出はツラかったので,食事だけ(例年はその後にカラオケ→ラーメン)で帰宅しました。

来年はたくさん集まるといいなー。
Posted at 2018/02/04 14:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

インチアップしました♪

インチアップしました♪さーて,2018年も既に1月が終わったということで早いですねー。

というわけで,最近の出来事を書いてみましょかね。



まずはインチアップしました!

ホイールでは車絡みでもなくて,テレビの話ですが(^^;

我が家ではテレビに外付けのHDDで録画してます。
約7年前に購入した32インチは,LEDバックライト,フルHD,倍速液晶,HDD録画あり,というもので当時は結構レアだったかと。発売後比較的すぐに購入したのもあって,結構な金額でした(^^;

ですが,年末年始になると録りたい番組が重なる。それ以外でも,野球放送やでの放送時間延長により後続の番組と重なることも…。
それで,何年か前からどうにかしたいなーと思ってましたが,レコーダーは邪魔…。ということで,ついにテレビを買いました♪
今回購入したのが40インチ,4K,HDD録画2番組。これで悩み解決です。ホントは32インチで充分だったんですが,ドンピシャな物がなくてこれになりました。値段はほぼ底値で,今まで使ってたものの半分!お安くなりました♪


通販で買ったんですが,箱が届いた時は重すぎてちょっと後悔しました(^^;
しかも開封したら,液晶に疵がついてて交換するハメに…(--;


おそらく製造過程で付いた疵ですが,デカい物を買った時に限って面倒くさかったぜぃ…。


なんだかんだあったのと前のテレビで保存してた分が見られなくりましたが,CMのところでチャプターが切れるようになったし,いろいろ快適になりましたとさ♪



トップに貼った画像,今書きながら観てる今朝(2月4日)のガッチリマンデーなんですが,必然的にあの方を思い出しました(笑)
Posted at 2018/02/04 13:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

年末年始おさらい

あけましておめでとうございます~(遅)

ついでに(ぉぃ),成人のみなさんおめでとうございます~!


今更ですが,簡単に年末年始を振り替えってみたいと思います。


■12/22(金)
 前週に実家へ帰った際,タイヤのローテーションをしようとしたのですが左前のナットが一本外れず左側だけ断念していました。
 というわけで,最後に締め付けたと思われるタイヤショップで緩めて貰ってきました(もしかすると,1年点検したディーラーかも?)。内側は多少錆びてるものの,簡単に外せたそうな。長さ50cm以上あるトルクレンチとか…ウチにはそんな長い工具も延長できるものもない…orz一般家庭にはあるのか?

■12/23(土)
 数日前から体調がやや不良でしたが,イベント参加のため大阪へ。少しですが,途中の緑化も忘れません。宿と駐車場を予約してある十三に着く直前で,偶然に空中庭園展望台の近くを通りかかってメリークリスマスバッジGet(笑)
 12時頃に阪急の梅田駅辺りで友人と待ち合わせたんですが,2人とも土地勘ないので5分位電話しながら歩き回ってやっと合流できました(爆)その後,商店街で焼肉ランチ食べて…脂にヤラレタ(ぉぃ≒老)
 イベントでは久しぶりの方にも会えてテンション上がっちゃいました(笑)イベント自体も今回も盛り上がって良かったんじゃないでしょうかね。からの,打ち上げ兼忘年会で盛り上がって,楽しい一日となりました!
年季の入ったカプセルホテルで就寝。


■12/24(日)
 格安なのに、これだけの朝食付きなんてありがたい。テーブルにはシナモンやイチゴ風味のパウダーも置いて会ってかけ放題です(*⌒▽⌒*)

 まっすぐ家に帰っても面白くないので,緑化デー(笑)9時頃に十三を出発して宝塚,能勢を回って大阪に戻ってきたらもう16時。やっぱり時間かかるなぁ…。
 帰路は,三重に入った頃には結構強く雨が降っていたので久々に亀山から高速!やっぱ早いなぁ♪


■12/25(月)
 サンタさんは来ませんでした~(笑)
 仕事!

■12/26(火)
 仕事!

■12/27(水)
 仕事!納まりました♪
 んでからの帰省。ダラダラ生活の始まり~w

■12/28(木)
 先週辺りからの体調不良は相変わらずですが,重症でもないので左前後のタイヤローテーションをササッと済ませました。
 その後は実家に籠って昼寝したり,姪っ子の相手という名のテレビゲーム三昧w

■12/29(金)
 本来ならば餅搗きのお手伝いに行く予定だったんですが,体調不良のため見送って実家でゴロゴロして終了w

■12/30(土)
 昼から灯油の買い出しに行くというのでついでに給油してきました。レギュラー売り切れと言う事で,ハイオクをレギュラー価格て入れられて得した気分wそして,予約してあったすき焼き用の肉の引き取り。
 一旦帰宅した後,施設に入ってる婆ちゃんのところへ洗濯物を取りに行くというので,姪っ子(7才)&甥っ子(2才)も引き連れて顔を出しに行ってきました。甥っ子が来たので賑やかになりました(^^)
 そして夕方はコレに励んでました。知ってますかね?誰か対戦しません?(笑)


■12/31(日)
 今日も結局ゴロゴロしてテレビゲームしてました。正確には,マリオオデッセイやらされてますwまぁ確かに7才には難しいかなぁ。
 夜は弟夫婦も合流して夕飯。すき焼き(松阪牛)とカニすき。来年は肉の質が下がって量が増えるかな?(^^;




 からの,日付が変わる頃に年越し蕎麦。例年,満腹で蕎麦が食べられないのですが,今年はお腹に余裕があって無事に腹に収まりましたw

■2018/1/1(月)
 朝は10時前くらいに起床。朝食の雑煮は終わってたので,いつも通りに食パンが出てきましたw出して貰えるだけで充分です,ハイ。
 姪っ子&甥っ子にお年玉を上げて,お昼ご飯を食べて…今日も引き籠り(笑)

■1/2(火)
 昼からショッピングセンターでちょっとお買い物。別に新年らしいものではなくて,普通の買い物ですw

■1/3(水)
 先日,体調不良で墓参りを見送ったので本日リベンジ。からの,また婆ちゃんのところへ。今回は伯母さんも合流しました。まぁ,大した話はしてません(笑)

■1/4(木)
 年末年始の連休最終日,この日は友人が出る吹奏楽を聴きに尼崎へ行ってきました。
 道中の国道163号で残雪があったり橋上が凍結して(るように見え)たりで,夏タイヤでビクビクしながら通過しました。流石に周りはみんなスタッドレス履いてたなぁ…。
 そしてまたもや偶然に大阪天満宮の近くを通過してあけおめ2018バッジをGet(笑)大阪ありがたや♪

 そんなこんなで無事に会場到着。去年に続いて2回目。

 たまにしか会えない友人に会いに行くのが主な目的ですが,生演奏の迫力は凄いし,ド素人でも楽しめる選曲になっていると思います。会場の前にはこんなオブジェが…。作者名などありませんでしたが、これは何なんでしょう(^-^;

 帰りに伊賀の王将で餃子と焼飯♪ただ焼飯がヒビ割れてます(・_・、)





■1/5(金)
 仕事!始まっちゃいましたorz
 ちなみに,1/6(土)も仕事でしたorz



最近は色々サボり気味ですが,今年も宜しくお願いします!
Posted at 2018/01/08 16:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マツジン やっぱりやりますよね!周りに誰も居なくて寂しいですが,現地でもほぼ起動してましたw」
何シテル?   08/25 20:22
休日はとりあえずどこかを走っている暇犬です。 車イジりは「保安基準適合!」がモットーです。 2016/6/18からハイドラを始めました♪移動時はほぼ常時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 07:13:57
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 22:03:39
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 18:19:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GR YARiS RS (トヨタ GRヤリス)
狼の仮面を付けた羊です。 商談可能となってすぐに契約し,2020年10月中旬に納車され ...
その他 その他 Human (その他 その他)
ハイドラ用。未登録車・公共交通機関・徒歩など。
トヨタ ヴィッツ YARiS RS (トヨタ ヴィッツ)
L950Sから乗り換えて、ついに“偽RS”から脱却しましたv(^o^) 他グレードや他 ...
ダイハツ MAX MAX (ダイハツ MAX)
かわいい相棒です♪ 少なくとも軽自動車では、インパネシフトのパイオニアだったと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation