• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見物人1号@RS犬のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

無断駐車

先日,郵便受けにこんな物が入ってました。↓


なるほど。ウチのアパートは確かによくわからん車が停まってる事が多いんです。

僕が引っ越してきた時点で把握してる感じだと,空いてる駐車スペースは4つくらい?
ですが,その内のいくつかは時々(月に何日か)車が停まってる感じ。しかもスペース毎に同じ車が。
毎日見てても,契約しててたまに停めてるのか,たまに誰かが遊びに来てるのかよくわからないんです。(確率的には後者の可能性が高いかな。)


それとは別に,建物前の道路にも2~3台の車が時々停まってます。こっちは誰かが遊びに来てるんでしょうけど。
周りにコインパーキングはないし交通量も少ないので多少は仕方ないかなーと思うんですが,
1台は道幅狭いのに端から50cmくらい空けてるのでもっと端に寄せろって思うんですよね…。
もう1台は先日長時間駐車してました,日中から夜中日付が変わるまでは確認してますが,翌朝には居なくなってました。

その車がこんな感じ…。


参考

工事の器材とか積んでるけど内装工事に来た訳ではなさそうやし,
そんな工事業者が歩行困難者なのか?って疑問もあるし,
この標章は不正に申請・入手してるような気しかしないですね。
そもそも,大阪府外でも効果は発現するですかね…。
Posted at 2017/10/12 23:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

ディーラーに入り浸るww

10/8は朝から録画のテレビを観てノンビリ~♪

してたんですが,ふとみんカラを覗くと,ピンクの方がGR Garageのプレオープンに行くとの事。
時間とかは分からないまま,僕も行きますと宣言して出発w

途中寄る所があったので寄って行ったんですが,用を果たせなかったので早めに退散してさっさとディーラーへ向かい,11時半頃に到着。
ピンクの方はまだ到着してない模様。

受付をしてスタンプラリーのカードを貰い,まずは空腹を満たすため飲み物と団子を貰いに(笑)
みたらし団子は1本と書いてあったけど2本もらっちゃいました♪お陰でお腹はまぁまぁ満たされました。



じゃんけん大会や,ICS(踏み間違い時サポートブレーキ)体験コーナー,展示車コーナーなどを巡り,プリウスPHVのソーラールーフを撮ってみた。黒光り(違


あと,GTカーの撮影やら,お姉さんの撮影やら,してってくださいーって頼まれたので何枚か撮ってみた。お姉さんと一緒に写真撮ってあげると言われましたが拒否しときました←








カー用品コーナーでは前から悩んでたアレが安くて買おうか本気で悩んでみたり。
そんなこんなでブラブラしながらスタンプラリー終了!
抽選では当然のようにハズレのボックスティッシュを貰いましたが,荷物が邪魔になって来たので車へ置きに戻りましたが,丁度そのタイミングピンクの方と到着&合流!
そしてちょっと前に到着してた三重に異動中の方も合流!

それから3人で駄弁り,また団子を2本食べ飲み物も貰って暫く待っていると,整備士さんも猛スピードでやってきて合流!(笑)
そういや社長も猛スピードで近くを通過して行ったような?(笑)

整備士さんの知り合いの営業さんたちを含めてワチャワチャ喋ったり(F3マシンを)撮影したり(GT500マシンを)撮影したり(お姉ちゃんを)撮影したり(笑)
本業がたくさんあると大変ですね←

















なんだかんだしてる間に,悩んでたアレは買う事にしました。今度はお金を持って,またディーラーに赴きます!w

最後,積車に載せられたところ。(なぜココでこのヨリなのかw)


マシンが搬送されるところまで見送って,結局18時過ぎに退散!ディーラーに6時間半以上入り浸ってました!
たぶん関係者以外で当日一番長く居た自信がありますw
一日おつかれさまでした!
Posted at 2017/10/10 00:05:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

名古屋に行く日

10/7は数か月に一度の歯医者の日(笑)で名古屋に行ってきました。
治療ではなくメンテナンスなので,今回は4か月ぶりに行ってきました。

通っているのは名古屋に住んでいた時から行っている歯科で,当時の家から徒歩5分という好立地!
今は車で約1時間…(笑)

複数の病院や調剤薬局が入っているビルに入っているのですが,久しぶりに行ってみるとなんか雰囲気が違う…。
最初は一瞬,階を間違えたかと思いました(笑)

具体的に何が違うかというと,まずは壁紙が変わってる(たぶん)。
待合室の一角にカウンセリング室なる部屋ができてる。
1つだけ待合室から見える擦り硝子の診察室があったのですが,ガラス張りじゃなくて壁になってる。
スリッパが全部緑色だったのに,赤い色のが増えてる(笑)

これだけで随分印象は変わりました。

診察室に入っても,席の横にあるモニタが一般的な液晶モニタから,タブレットっぽいモニタに変わってる。
隣の座席との仕切りが変わってた(気がする)。
診察室に居る間に,通い始めた頃にカウンセリングした部屋が,暫くしたら診察室に変わってたのを思い出しました。

どんどん変わっていきますね。…儲かってるんでしょうね~(笑)
今までそんなに変な歯科に行ったコトはないと思ってますが,ココも腕は間違いないと思いますヨ!



からの,最近歯医者後に行きつけの洋食屋さんへ。
歯医者では「30分間は飲食しないでくださいね~」と言われたので,言われた時間から40分位は待ったから大丈夫なはずw
というわけで,今回は生姜焼き定食を食べて満足しました♪


食後はSA NAGOYABAYへ行き予約しておいたオイル交換!
オイルはいつもの。フィルターは節約w10万キロも走ってりゃ,もうそんなにカスなんか出ないでしょ!という考えです。(ホントはポイント足りなかっただけ^^;)
予約は13時からでしたが,ピットが空いていたため会計後すぐ(12時50分)にはピットへイン!こんな日もあるんですねw


最後に港の方へ行きホームセンターとスーパーで買い物。
お菓子とかが安い時は結構安いんですが,それ以外の時はコンビニ並みの値段だったり,在庫が不安定だったり,取り扱いがなくなったり…(^^;
今回も,コーン茶のティーバッグが欲しかったのに,棚から消えてましたorz 前回行った時は売り切れだったんですが…。安くて良かったんですがもう手に入らんかなー??


その帰り道…。
3車線の道路で右端を走り続けるL150ムーブ。
前走車にも付いて行かないし,隣が空いても避けないし,パッシングしたら余計スピード落としてイライラさせるよくあるパターンのヤツw
僕の後ろの車は数台左から抜いて行きましたが,敢えて張り付いてやったら蛇行運転で挑発してくる始末w純正脚なのでフラフラしてるのは笑いしか起きませんでしたがw

愛知県民って,
・スピード出す
・複数車線で横開いてて追い付かれても譲らない
・車間が不十分でも合図せず車線変更する
・交差点の中でも合図せず車線変更する
・そのパッシングやクラクションには逆切れ
そりゃ交通事故死者全国一位になって当たり前ですよねぇ…。
Posted at 2017/10/08 23:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月06日 イイね!

予定は未定?(笑)

さてさて,先日の何シテル?で呟いた「秋の関西1デイパス」,
当初の目論見では10/9(祝日)に大阪(難波)に行く予定が発生すると思って計画していたのですが,見事に目論見がハズレました(笑)
予定の日付は10/17で確定となりましたが,行けるかどうかは神頼みなのでお祈りして待つ事とします(笑)

ただ,1デイパスは魅力的なんですよね。
未取得の延暦寺CP取りたいし,車では面倒な駅CP一杯取りたいしw
10月はそこそこお金が飛んで行きそうなので,11月に考えてみましょうかね。



さて,昨日10/6は飲み会で名古屋に行ってきました。
先週の9/30も名古屋に行ってましたが意外に交通費高いのよねー,ツラい…。

その名古屋に行く途中の電車,雨天だった事もあり数分遅れで運行してました。
電車に乗り込んで数分後,駅じゃないところで急停車。信号待ちかと思って暫く待ってると,どうやら体調不良客の対応だったらしい。
関東じゃよくある?のか分からないけど,そういう電車に乗り合わせるのは初体験でした。

しかも,別の駅で臨時停車するとのこと。その駅がすぐ近くではなくて暫く走った先の駅だったのは,救急隊到着時間や搬送先病院の都合なのかなぁ?

あと,臨時停車した駅で降りて行った人が居たけど…なんで?(笑)


そんなわけで名古屋には10分ほど遅れて到着。宴会にも遅れましたよーっと。(別に問題ないけど)
KITTE名古屋の地下にあるGottie's BEEFというお店でお食事。




肉っ!(450グラム)



肉っっ!(500数十グラム。一部食事済みw)


肉会という名の飲み会だったんですが,5人で食べた肉はこれ位(笑)
でも美味かった~♪
僕にとっての前職場でお世話になった方が会社を辞め,先輩のベンチャー企業(@東北)に転職という事で送別会を兼ねてました。安定ではなくやりがいを求めて決断したようです。

優秀な方なので,きっと活躍される事でしょう。(僕より若いです)
お疲れ様でした!
Posted at 2017/10/07 21:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:万が一の時にキッチリと状況が分かる映像(画質,撮影範囲)が録れること。また,駐車中などのエンジンオフでも録れること


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 19:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@マツジン やっぱりやりますよね!周りに誰も居なくて寂しいですが,現地でもほぼ起動してましたw」
何シテル?   08/25 20:22
休日はとりあえずどこかを走っている暇犬です。 車イジりは「保安基準適合!」がモットーです。 2016/6/18からハイドラを始めました♪移動時はほぼ常時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 07:13:57
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 22:03:39
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 18:19:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GR YARiS RS (トヨタ GRヤリス)
狼の仮面を付けた羊です。 商談可能となってすぐに契約し,2020年10月中旬に納車され ...
その他 その他 Human (その他 その他)
ハイドラ用。未登録車・公共交通機関・徒歩など。
トヨタ ヴィッツ YARiS RS (トヨタ ヴィッツ)
L950Sから乗り換えて、ついに“偽RS”から脱却しましたv(^o^) 他グレードや他 ...
ダイハツ MAX MAX (ダイハツ MAX)
かわいい相棒です♪ 少なくとも軽自動車では、インパネシフトのパイオニアだったと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation