神子の里ってご存知ですか?
石川県羽咋市神子原町にある小さな、ホントに小さな掘っ立て小屋みたいなお店 (失礼かなf(^^;) なんですが駐車場にクルマがやたら出たり入ったりしてるんですよ(^^)
つまり沢山のひとが何かしら買い物に来ているってこと♪

あっ何のお店かと聞かれると自分も2回しか行ったことないからよく分かってないのにブログあげちゃってますf(^^;
なんか地元で採れた野菜とか中心とお米とか饅頭とかその米で作ったおにぎりとか炊き込み御飯とか売ってます(^o^)
あと牛乳とかスイーツもこの店オリジナルかな(^^)

併設して蕎麦屋さんがありますが~やってるの見たことないです(^_^;)))
気になるな~www
元々は自分は一昨年の11月に神子原ダムのCP取りに行ったときにたまたま駐車場に入っただけなんです(  ̄▽ ̄)
その時ちょっと中を覗いたらくわいのきんぴらってのが売っていて見てたら横に来たおばちゃんが3つ残ってたのを全部持ってちゃいました(@_@;)
えっひょっとして人気商品?って気になったままその日はおにぎ2個買って出てきました…
そして昨日1年2ヶ月振りに神子原に向かってみました♪
相変わらずクルマがそれなりに出入りしてました(^ー^)
そして…ありました(*^^*) くわいのきんぴら\180 !!
なんと1個だけ残ってました(*_*)
よほど美味しいのかな~
もちろん買いました♪だいたい自分はくわいって食うの初めてかも…(笑)
えっマジに美味いやん(^o^)このきんぴら~("⌒∇⌒")
納得~って味わいでした(  ̄▽ ̄)
てわけで他にも買ってみました(^ー^)
くわい入り炊き込みごはん\290
これも美味しいけどきんぴらが美味しすぎてちょっとかすみます(*^^*)
とにかく調子に乗って買っちゃいました(^_^;)))
とにかく楽しい?お店なんで…羽咋方面行かれたらちょっと足伸ばしてみてもよいかもっすよ
それと何よりもリーズナブルです("⌒∇⌒")
Posted at 2016/01/18 00:18:29 | |
トラックバック(0)