• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTakaのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

輪島オートモビルミーティング 2018

6月3日日曜日、2年ぶり3回目の輪島オートモビルに行ってきました(*^^*)
前日の夜までは仕事の疲れも有ったので止めとこうかな〜🤔とか思ってたんですが...
日曜の朝9時頃珍しく目覚めがすごく良かったので〜(*^^*)
快晴だったし〜、やはり行くことにしちゃいました(笑)
金沢を午前10時頃にゆっくり出発〜
能登空港到着は正午前くらいでしたかね😊



ゼスパはなるべく目立たないとこに停めたつもりですが〜
やはり寄ってくる方々が何人か居ましたね〜w
相変わらず注目度だけはは高いようですw😋
良くも悪くもですが(笑)
話かけてきた3人組の方も「スゴいですね」とは言うものの「カッコいい!」とは言わないですからね〜(/_;)



道の駅スタンプを押して〜
さて会場へ・ω・
と思ったら空港駐車スペースにも数々の気になる車たちが停まってらっしゃいますね〜(*^^*)相変わらず!
おっこれは〜
3年前のオートモビルでは出展されていたロータスエリーゼ340R❢
久々に見れた〜(^_^)








では本会場に向かいます😉


なんか...
いきなり1台に人だかり〜
なんなのこのクルマ
ワンシッターやし(*^^*)






アメ車〜







ロータスセブンも大好きです(*^^*)









ホンダS600 


ホンダN360


またまた空港駐車スペースへ






なんか今回は輸入車ばかり撮ってたみたいですね(*^^*)

今年の輪島オートモビルミーティングではみん友さんとの遭遇は無しかなー(^ν^)
と思ってたら...
いつでも会える奴と結局合流(笑)
誰か分かりますよね?
クルマで⬇



穴水の道の駅までコラボ走行して
その後解散しました😅
この男とはいつでも会えますから〜w

会場で会えなかったオートモビル恒例のみん友さん達とも帰りの高松SAでプチオフが出来ました♪
ありがとうございました😉

ではでは皆様またね〜
タイプTakeでした〜🤗

Posted at 2018/06/04 00:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

★リバティウォーク本社訪問★



4/30祝日🎌
娘が名古屋の日本特殊陶業市民会館にライブに行くとの事なんで「パパが乗せてってやるよ(^o^)」と理由をつけてこのチャンスに
尾張旭市に本社があるリバティウォークに一度尋ねてみよう♪と決めて行きました😋
てなわけで名古屋市中区のライブ会場に娘を降ろして早速LB本社にGO!
リバティウォークが作ったカスタムカーの数々を間近でじっくり見たいのも尋ねる理由のひとつですが〜
カリスマ社長のW.Kさんと話が出来ればな〜(#^.^#)と目論みながら愛車を走らせること中区金山町から約30分で到着〜♪意外と近かった(^_^.)




駐車を終えると男性スタッフが早速対応してくれて
まずはLBカフェへと案内されました(^^)


カフェに入るとドーンとLB Ferrari F430
がお出迎え〜(^^)


何人ものスタッフとお客さんがいろんな席で談笑していましたが私はひとりなんで気後れしながらテーブルに付きました(¯―¯٥)
ドリンクはコーラを頂きながら(サービス)
廻りを見渡すと前方にK社長の姿を発見(゜o゜;
とはいえ御子息のH君交えて4人で談笑されていたのでいきなり声も掛けれませんよね(#^.^#)





とりあえず席でiQOSで一服していると社長の方からこんちはと声をかけてくれました(・o・)
そして隣にきてくれたので金沢から来たことやクルマがLB仕様になってる事やメッセやトレンドでは声かけれなかった話などしていたらサロンやメッセは次から次なんでこんなにゆっくり話出来ないんだよね〜等と談笑してたら、
クルマ何処?クルマ見よっか?って言いながら笑顔で外に歩き出しました(^_^.)
そしてゼスパとシャコタンコヤジのコラボ写真をGET〜❢
ツーショットも快く撮ってくれました(^^)しかも社長のスマホで撮ってラインで送信してくれました(^_^.)
自分からお願いしてH君ともツーショット♪
その後何人かのスタッフの方とも記念撮影?やライン交換などさせて頂きいろんなクルマ談義をしましたが
やはりクルマ馬鹿同士で楽しかったです(^_^.)

現実的な価格?のS660がカフェ前に展示されてましたよ(^・^)
社長にも買っててよと言われましたが(笑)欲しいかもwww
でももっとスゴいLBエスロクが金沢にあるんですよね〜www




カフェに戻ってから
到着したのが丁度昼過ぎでしたから
フードメニューからコヤジ炒飯を注文(#^.^#)700円w


その後もグッツコーナーや展示場を徘徊しながら過ごしました♪





その後も社長は私の姿を見かける度に声をかけてくれました(^^)
娘の行ってるライブが5時過ぎに終わるから迎えに行く話をしたら「それまでここで遊んでけばいいよ」と言ってくれました♪
ツーショット写真やスタッフさんとの写真の公開は別に止められたわけでは無いし、みんカラの話もしてありますが今回は控えますね(._.)
とはいえ社長はもう有名人で数々のDVDやYou Tubeに顔を出してる方なんで1枚くらいは見てもらいましょうかね(笑)


そしていずれはLBを背負って立つ事になる御子息からプレゼントが有りました♪ありがとう(^^)



(^^)名前分かっちゃいますね〜アセッ

ではやはりリバティウォークといえばバーフェンのカスタムカーですよね〜w
見飽きてる方もいらっしゃるとはおもいますがアップしていきます♪
ちなみにこれら全て売り物です(^_^.)




















タイヤはやはり様々なんですね〜,,,🤔
まぁいずれも国産でしたね。



326Powerのホイールと326
NAT(#^.^#)



国道挟んで向かい側には工場も有ります(^^)


ここに旧車たちが収められています♪
あのプラモやミニカーも出てるケンメリやZもここに有ります。














う〜ん(^^)
やっぱLBのクルマは何か違いますネ
俺は大好きです♪

ちょっと小腹もまた空いてきたので
今度はホットドッグを注文(#^.^#)
400円w
こちらも美味しかった(^q^)


1時間くらいの滞在で失礼しようと思っていたのに12時過ぎに来てすでに4時過ぎ...4時間もお邪魔しちゃってます(・o・)
自分が居た時間内にも何人もLBファンが訪れてはグッツを買って、社長と記念撮影したり、サイン貰ったりして帰っていくのを見届けてましたからね
(`;ω;´)俺、滞在長過ぎやろ〜(笑)
流石にそろそろ娘も迎えに行かなきゃでしたから社長と御子息に挨拶して5時間弱お邪魔したリバティウォークを後にしました(#^.^#)
見送りは時期社長がクルマの誘導をしながらしてくれました。ありがとう♪
また来るね〜と手を降ってゼスパ出発❢

そしてシャコタンコヤジ社長には
サインをこんなに書いて貰いました♪
調子に乗っちゃって❣(ユリアン風に(笑))

ポスター
(帰り際に社長から あざ〜す(._.))


DVD
(営業のTさんありがとう♪)


着替え用に持ってきてたTシャツ


アタマに巻いていたバンダナ


グッツコーナーで購入したコースター


You Tube等で何回も見てきたリバティウォーク&K社長。
欧州や米国にも進出して海外にも沢山のファンがいるカスタムカーのカリスマと個人的な話も出来たのだから満足しないといけませんね(^o^;)
思ってた通りの人物でした(*^^*)
まさにカリスマでした♪
スタッフ方の社長へのリスペクトがハンパないですしね♪
自分は部下に対してどうなんやろ〜
見習うべき事がいっぱい有りそうですが...
おそらく真似はできませんがね(笑)

スタッフの皆さんもこんな軽四乗りのオッサンを暖かく迎えてくれて感謝してますよ(^o^;)
特に営業のTさんとKさん、手が空いたら順に俺のテーブルのとこに来てくれて話をしてくれてありがとう♪

シャコタンコヤジ社長が自分のゼスパ見て、スゲえわこれ!って言ってくれたのはわざわざ金沢から来たって事でお世辞も入ってたでしょうけど嬉しかったです(#^.^#)
まだまだやれそうな気がしてきました(笑)
金沢でなんかやらなきゃねって言葉信じてますよ❣社長(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m

なんか自分本位な作文みたいなブログですいませんでした♪
結局自分の日記みたいな感覚で覚えておきたかっただけのブログでしたね(#^.^#)
申し訳有りませんm(__)m
ではまた〜

娘のお迎えは遅刻(¯―¯٥)
金沢に着いたのは22時でした♪
ゼスパ移動のオール高速は初の事です(^o^;)
ETC有難や〜(笑)
ちょっとエンジン可哀相な音してたけど〜www
Posted at 2018/05/01 20:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

第11回クラシックカーin神子原



日曜日
2年ぶりに神子原のクラシックカーイベントにお邪魔しました♪
前日にまえザルさんよりお誘いの連絡を頂き待ち合わせ(^^)
フラスコの中の小人君も当日参加を表明されて3台カルガモ走行でいざ羽咋市へGO!

会場にはすでにま〜坊豆腐君も到着していて、更にセブン君も久々の対面(^^)
彼はFCセブンでエントリーしてました(笑)

神子原に来たもうひとつの楽しみはそば処里山の蕎麦を食べる事です❢(笑)


到着したのは10時半くらいでしたが
アッという間にそば売切れになる店ですからーさっそく5人で店内へ♪
タイプTakaは2年ぶり通算4度目の里山さんです(^^)
運良く5人で座れて注文♪
私は今回はとろろかけ冷そばにしました♪

更にまえザルさんとセブン君が天麩羅盛り合わせを注文してくれたのでちょっと頂きました😉
そちらもボリューム満点の美味でした⭐😋


さて心配された☔も止んでいるうちに旧車達を見ていきましょうか(^^)



まずはセブン君のFC♪



近くにコスモスポーツ


写真撮影は思ってたよりしてなくて
HONDAの360cc軽四ばかりでした(笑)







初代シビックRS♪


バーフェンがシブい(^_^.)
27レビン


こんなスゴいZも(^_^.)




まぁ毎年おそらく旧車のオーナーさん達はメンバー方々も変わらないと思いますが、皆さんよく維持されてますね♪
頭下がりますm(_ _)m

また来年お会いしましょう(#^.^#)
蕎麦食べに来ますから(笑)
Posted at 2018/04/16 08:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月14日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

4月21日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>



皆さんこんにちはm(__)m
タイプTakaです。
みんカラ登録して皆様のお仲間に入れて頂いてから4年が経ったそうです(゚∀゚)
みんカラ始めた時ですらもう完全にオッサンでしたのに...
それから4年ですからね〜(^_^.)
歳とりました。ホントにつくづく感じます😌
その当時高校入学したばかりだった娘が現在は社会人になりマイカーで通勤してるんですからね〜(*^^)vwww
4年と言えばオリンピック周期ですよね〜
ソチから平昌まで終わってサッカーワールドカップ年ですよ〜www
月日が過ぎ去るのが歳を取るごとに早くなってく気がしますが...
みんカラをやってきたこの4年は貴重な体験や出会いがいっぱい有りましたからただ過ぎ去った中年オヤジの4年間では無かったと思います(・∀・)
皆さん今後とも落ち着かないぜスパとタイプTakeとお付き合いくださいね(#^.^#)
みんカラ引退まで秒読みですから(笑)

この一年のぜスパのフォトを適当に列べてみました😙↓





























これからも、よろしくお願いします!(#^.^#)
Posted at 2018/04/19 06:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

愛車と出会って6年!




2月28日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

☆6年も乗ったクルマは私の車歴で最長です(^ー゜)ノ
少しでも永く乗りたいと思っています♪
各部に不安要素も増えてきましたが面倒見ていきたいと決心して乗ってます(^^;
相変わらずパワー不足なのが辛いですが(笑)

■この1年でこんなパーツを付けました!
☆数々のパーツをここ1年でまたまた着けちゃいましたが…
整備と合わせてアップします↓

■この1年でこんな整備をしました!

☆だいたい大まかに以下の感じです(^^)
パーツと合わせて一気にアップします↓

2017/3/11
HONDA純正クォーターパネル装着





3/19
エンジンオイル&フィルター交換



4/25
LEDイカリング装着♪
(ここ1年の一番頑張ったカスタム(^-^))




5/4
ユーロハニカムグリルに交換




5/14
セレブリップライナースポイラー装着




6/4
ボンネット、5Dカーボンシートに張り替え





6/13
スモークフィルム施工
2018/1/24に車検のため剥がしました(笑)





6/28
GTリップをリヤデュフューザーに加工 装着





7/12
エンジンオイル&フィルター交換




8/11
フロントスピーカーをALPINEに交換





8/13
ナンバープレートステー交換
ナンバー移設






8/14
バルカン型フォグランプ装着





8/20
ALPINE ツィーター装着





9/20
エンジンオイル交換



10/10
ミニエアロフィン装着






11/5
中古ブリジストンアルミホイール購入



11/6
ホイールをブラックに自家塗装




11/10
ニュータイヤ購入 ジーテックス
165/50R15



11/11
ニュータイヤをアルミホイール
に組み付け、装着




2018/1/20
スタッドレスタイヤをブリジストンVRXに組み替え




2018/1/22
車検(3回目)
オイル&フィルター交換



以上がだいたいのこの1年の整備というか…まぁ弄りですね(//∇//)

見守ってくれるみんカラの皆様のおかげで進化?してますから~(笑)
いつもありがとうございますm(__)m


■愛車のイイね!数(2018年02月21日時点)
540イイね!

■これからいじりたいところは・・・
☆リヤウイングを一新したり
ダクトを付けたりしたいかな~(^-^)
あと3連メーターとか付けてみたいなー



■愛車に一言

頑張って走ってくれて
いつもありがとう♪
これからもよろしくねゼスパ君♪
弄り廻してばかりでゴメンな(^^;


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/25 01:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ま~坊豆腐 ナイスゥ」
何シテル?   03/25 18:49
タイプTakaです。よろしくお願いします\(__) ホンダゼストスパークに乗ってます。 2018/9/14からホンダビートにも乗ってます! F1、スーパーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 01:39:32
スロットルボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 13:17:56
ディスクブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:21:02

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ゼストタイプR .LB (ホンダ ゼストスパーク)
2012年に乗っていたホンダZか突然壊れ…ディーラーのひとが格安で用意してくれた1年落ち ...
ホンダ ビート BEAT-LB (ホンダ ビート)
この度タイプTakaは平成の旧車(名車)のオーナーになっちゃいました🤐 いつも遊びがて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation