7/1(土)
昨日の大雨…私が現場責任者を務めさせて頂いている某病院の駐車場及びその前道路に恐ろしい早さで水が流れ込み始めて
あっという間に長靴さえ役に立たない水嵩になってしまったお話です。
午前11時から仕事を始めた時点では雨降ってるな~程度でしたが…13時くらいに一服しに裏の出入口にると…!Σ( ̄□ ̄;)↓

なんじゃ~こりゃ~
出れないやん!!
仕事そっちのけで看護助手さんたちと表に回って見ると…!!↓
病院の真ん前だけが膝まである水嵩が…
もう駐車場と道路の境目が分かりません!!
溝もどこにあるか分かりません!!
すぐに我がゼスパに目をやると…その日に限って高い位置に駐車してあったため無事でしたが…この駐車場は三段になっていて手前からなだらかなスロープを上がっていくと高い位置になります…
右側から水がそのスロープを段々と勢いよく流れ込んでいたのですが…私のゼスパが停まっていた位置はまったく害がありませんでした。
しかし問題は…そこから動けない事です( ;∀;)
駐車場から出るにはその滝状態になってるスロープを通って病院前を通る一本道しかないからです!
次々と強行突破で病院職員さん、看護師さんたちが水しぶきを上げて出ていきますが…
私のゼスパにはそのリスクが犯せません…
出来ませ~ん(/▽\)
16時前に仕事を何とか片付けて、裸足になってゼスパに向かいます!!
もう雨は止んでいたのですが、水の流れは止まっていませんから流れとは逆に向かっていくため足がなかなか進みません( ;∀;)
さてせっかく無事だったわが愛車ですが…この状態で強行突破すると~ご存じの通り私のゼスパの場合無事に済むわけありません…
水が惹くのを待つしかないのか~
しかし待てど暮らせど中々水嵩は下がらず、流れも止まりません…
腹も減ってきたしー
半ばやけでいつもの仲間LINEに食料持ってきて~(笑)と送信して…暫く休息してましたが…腹へった~(´・ω・`)
すると~~~☆
あいつが来てくれました~
石川県の皆さんはご存じのあの男が♪↓
嬉しかったですね…
やっぱり…
夜まで待てば水は引いたでしょうけど…
位置情報流したとはいえ来てくれたことがやっぱり嬉しかったです(T▽T;)
早速コンビニに連れてってもらい…腹ごしらえ♪
そしてなかなか水嵩が変わらないので一旦自宅まで送ってもらいました(^_^;)
ありがとう♪助かった♪
そして夜になりゼスパ救出に今度は病院まで友達に乗せて行ってもらい…まだ水は完全には引いてなかったのですが…無事に無傷で脱出出来ました♪ホッ
7月初めからふたりの友達にお世話になっちゃいました(*^^*)
ゴメンね ありがとう♪
しかし1歩間違えたら…ここまで手をかけてきたクルマが一瞬で水没してしまったかも…と思うとゾッとしますし、((((;゜Д゜)))自然って怖いなとあらためて思った土曜日の体験でした。
最後にみんカラ初めてすぐに知り合って一番タイプTakaが交流があるふたりの友達に感謝ですm(__)m
ありがとう♪
でもヤバかった~(笑)
Posted at 2017/07/02 22:20:05 | |
トラックバック(0)