• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー AE111のブログ一覧

2021年04月09日 イイね!

トランスミッションリフレッシュ日記1

エンジン作製に合わせミッションもリフレッシュしたいので、平行して作業を進めていきます。




C56の新品を入手してあるのですが、残念ながらMR-S用のMR仕様ですのでケース等をFF仕様に組み換えなくてはいけません。


いま搭載しているミッションをバラし、ケースとLSDを組み換えます。

その前段として、代車ならぬ代ミッションをオクにて使用状況不明のジャンク扱いで格安入手しました。
AE92用、富士に最適C52です。


簡易点検しましたが、異常は確認できずとりあえず使えそうな感じ。
バックアップランプスイッチとスピードメータセンサーは111に載せる場合交換が必要なので、ギヤ歯数含めボルトオンで入れ換えられることを一応確認しときしました。




気が向いたとき代ミッションに載せ換えよう。
Posted at 2021/04/09 18:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

エンジン作製日記7

今日は荒れた天気ですね~


こんな日は室内でのんびり作業、ヘッドをバラしました。



プラグソケットで叩かず、丁寧にコンプレッサでバルブを外しました。


ステムシールはニードルノーズプライヤで引っこ抜きます。


各ポートや燃焼室の汚れ堆積具合はまぁまぁ、それなりですかね。




しかし上面はスラッジが酷いなぁ


小袋に識別して整理しました。




VVTソレノイドは例の如くOリングが硬化していたので、ドライヤーで暖めて抜きました。


以上です。

来週は走りたいな~
Posted at 2021/03/21 17:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

エンジン作製日記6




オイルポンプが2つあるので使用可否&優劣を見極めます。


サイドクリアランスは限度0.1mmのところどちらも0.05mmでOK。


ボディクリアランスは0.13mmと0.17mmで右側の方が良。
限度が0.2mmなのでどちらも使用可能です。


目視確認。
右側の方が摺動摩耗痕少ないです。

カバーは…

右側の方がやっぱ摺動摩耗痕少ない。
左側は少々爪が引っ掛かる摩耗あり。

確認した結果、右側の方が程度良でしたのでこちらを使用します。

識別マーク付け、仮組して終了です。


油圧アップキット組み込もうかな?
Posted at 2021/03/13 21:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

エンジン作製日記5

クランクシャフトの振れを測定しました。



4A-GE 基準値
振れ限度:0.06mm(曲がり限度0.03mm)

測定値

振れ:0.05mm(曲がり0.025mm)


クランクはOKでした~
使えて良かった!
Posted at 2021/03/04 15:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

エンジン作製日記4

今日は腰下バラしてクランクを摘出します。


ウォーターポンプとオイルブロック等を外して逆さにします。
残留油が流出するので箱の中で。


オイルパンを外します。
リムーバがあった気がしたけど見当たらないのでスクレーパで剥がします。

ストレーナ外して
バッフルプレート剥がして



クランクご対面。
スラッジ等無く、思ったよりキレイです。


オイルポンプとリヤシールリテーナを外して


コンロッドキャップを緩め、立ててピストンを抜きます。


ピストンはリング固着なし。
ピンの動きやメタルの状態OK
コンロッドは使えそうです。


クランクは単体で抵抗なくクルクル回ることを確認し、キャップを緩めて摘出。

メタル問題なし。
曲がり確認してOKだったら、内燃機屋に出してバランスと捻れを見てもらおう。
問題無いことを願うばかりです。



しゃがんで作業は腰がイタイ(笑)



各部品ラップで包んで片付けて、本日終了。
Posted at 2021/02/28 17:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に車整備しました。
気になってた加工キャリパーブラケットは問題なくて良かったです。」
何シテル?   07/06 17:18
アッキー AE111と申します。 全てDIYです。 車歴 AE86 - EP71turbo - AE92 N1仕様 - EP82 soleil L N1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EP91にk's+ルート6クロスミッション(TOYOTA C型ミッションチューニング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 23:15:58
電圧分圧 下書きを表へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 15:57:19

愛車一覧

ホンダ NSR250R MC21SPL (ホンダ NSR250R)
HRCキットで直キャブ、混合仕様です。 湿式クラッチが好き。 2011年、全バラして車体 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111 息子とのドライブ仕様 兼 峠仕様 前期 BZ-G 軽くヘッド加工 0. ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
144647km 過走行、焼き付き不動車購入 ピストン、シリンダー、クランク交換で再生 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2017年7月、未走行登録無しの新車状態で譲り受けました。 ノーマル状態を維持してのんび ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation