• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

2019年12月9日(すでに10日) 待ちに待ったW210サブフレームブッシュ後ろ側が着荷しました!

投稿日 : 2019年12月10日
1
2019年12月9日(すでに日にちは変わって10日ですが、、、)

あまりに待ち侘びたので首がろくろ首のように長くなってしまったオンボロベンツオヤジでございます。
日本でもドイツでも欠品ということで3か月以上部品捜索をしていた我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのリアサブフレームブッシュ(後ろ側)2個がやっと着荷しました。
ドイツで部品を持っているところがあったので譲ってもらうことが出来ました。
iPhoneの設定が悪かったようで何故か撮影したはずの数枚の写真が消えてしまい残ったのがこの1枚だけでした。。。
写真の上にある箱を見て頂いてお分かりの通りメルセデスベンツの純正部品です。
サイズ比較のために私のタバコ(ロングサイズ=10㎝)を置いてみましたが、比較してみるといかに巨大な部品であるのかお分かり頂けると思います。
ゴム+金属の巨大で重い塊ですが、この塊がそう簡単に劣化するのかと甚だ信じられない感じですが、このゴムの塊に車体側から掛かる車重を全て受けているのでエライことになっているのも容易に想像できます。
2
こちらは既にご紹介済みの同じくリアサブフレームブッシュ(前側)2個です。
こちらは純正ではなくOEMメーカーのLEMFORDER製ですが、サイズ感は上のサブフレームブッシュ後ろ側とほとんど同じでかなり巨大なゴムと金属の塊です。
この合計4個のリアサブフレームブッシュでリア側の車重を受け止めています。
3
こちらが我が愛車のリアサブフレーム周辺のEPC図面です。
図面の左側がクルマの前側で右側がクルマの後方です。
100番の部品が2枚目の写真のLEMFORDER製部品で、右側の160番の部品が1枚目の写真の今回やっとゲットできたブッシュです。
何故100番の前側ブッシュの必要部品数が1になっているのかは大きな謎です。
4
これで今回のリア足回り全交換作業の部品は揃いました。
もともと今回のタイミングでの交換を決意させたこのリアのレベライザーショックの油漏れですが、今回のこの新品は4~5年で油漏れを起こさないことを期待しています。
5
レベライザーショックを交換するため、同時にこちらのアキュムレーター2個も新品に交換します。
6
また部品間違い騒ぎで苦労したこのコンパニオンプレート(ジョイントディスク)も前後2枚交換します。
1つはLEMFORDER品、1つはこの写真の通りfebi品ですが、中身は同じSGF社製の製品でした。
7
サブフレームを落とすため結果的にプロペラシャフトも落としますので、恐らく約19年間一度も交換されていないプロペラシャフトのセンターベアリングを今回交換します。
8
当然ながらリアのマルチリンクのアーム類は全部交換します。
リアのロアアームは新品交換はせずに、ロアアームについているブッシュ1個とボールジョイント1個を新品に打ちかえて使用します。
ここでは紹介できませんでしたが、ミッションマウント・エンジンマウント・スタビブッシュ・スタビリンクロッド・マフラー吊りゴムなどのリア足回りにまつわる全てのパーツを全て交換します。
今回はリアサス(スプリング)は交換しませんが、もし将来的に交換が必要な場合もスプリング交換自体は難しい複雑な作業ではないので必要性が出た時の作業にします。

ということで、かなりの大掛かりな作業になりそうで、作業は1.5週間から2週間時間が欲しいと言われています。
年末も近くなってきたので入庫のタイミングを相談している最中です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月22日 ガリ傷をつけてしまったCarlssonホイール左2本を補修の ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7840649/note.aspx
何シテル?   06/22 13:28
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation