• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

2024年2月10日 今日は朝から金谷オートサービスでキャリイダンプの油脂類交換

投稿日 : 2024年02月10日
1
2024年2月10日

本日2月10日は朝から埼玉県新座市の金谷オートサービスでキャリィダンプの油脂類交換をしてもらいに行っていました。
2
今日はリフトが埋まっていたので、ジャッキ+ウマでの作業でした。

詳しくは追って整備手帳にアップするので書きませんが、本日のメニューは
1. エンジンオイル+オイルエレメント交換
2. マニュアルトランスミッションオイルの交換
3. リアデフオイルの交換
という3つを交換しました。
3
ウマ4脚を使って完全にキャリィダンプを持ち上げた状態での作業でした。
4
今回準備したオイルですが、先日アルトワークスにも使用したシーホースの5W-30エンジンオイルとアイシンブランドの75W-90ミッションオイルです。

キャリィダンプの取扱説明書によるとデフオイルは80W-90が指定されているのですが、特に問題ないと判断してこのアイシン製ミッションオイルの残りを使用しました。
5
古いリアデフオイルの排出中です。
6
ミッションオイルも排出中です。
7
エンジンオイルも排出中です。
8
こんな感じで作業が進み、1時間半弱でエンジンオイル・ミッションオイル・リアデフオイルが交換されました。
排出されたミッションオイルはそれほど悪い程度ではなかったのですが、交換後の帰路ではミッションの入り具合の感触がとても良くなり、あらためてミッションオイル交換の効果を実感しながら帰って来ました!!!

ルーフの塗装をしてから1週間経過したので、明日はちょっと塗装後のルーフの研磨とその他車体各所の研磨をしてみようかと思っています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX125 2025年8月16日 暑くて外出したくないので、部屋でSPIDIジャケットの皮の痛みにタッチアッ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3402761/8335408/note.aspx
何シテル?   08/16 18:10
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JENESIS elfエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:19:46
ステアリング革張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:31:10
コミネ ペルチェ素子ウェアラブル ブレインクーラー Black Free 00-923 KK-923 熱中症対策 冷却グッズ 暑さ対策 ネッククーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 12:19:36

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation