• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

2020年11月23日 今回は警告灯が出る前にKYK製クリアウォッシャー液を補充 153,758km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2020年11月23日 153,758km

本日は3連休最終日ではありますが、外資系企業で働く身としてはいくつか避けられない会議があり、程良く休みながら程良く仕事もしております。
だんだん寒くなってくると悪夢のように蘇るのが、数年前の冬の寒い日に長野県の諏訪湖周辺に夜間駐車しておいたクルマのウォッシャー液が凍結し、ヘッドライトウォッシャーノズルが破裂した事象です。
同じ失敗を繰り返さないように、それ以来真夏でも濃度の高いウォッシャー液を充填し続けております。。。
ちょっと時間が出来たので府中にあるオートバックスガレージにウォッシャー液を買いに行きました。
2
購入したのはいつもと同じ古河薬品工業(KYK)製のクリアウォッシャー液です。
399円と安いですが拭き痕が残らない純水使用系のウォッシャー液です。
3
補充前のウォッシャー液レベルはこんな感じでした。
次の週末辺りには警告灯が出そうなレベルでしたね。。。
4
いつも絶賛しておりますが、このボトルは新品を注ごうとしても決してこぼれないという絶妙なコントロールをされております。
今までこのクリアウォッシャー液を注ごうとして1滴すらこぼしたことはありません!
5
入れた直後はこのような水位になりますが、徐々に右側のサブタンクと水位バランスが取れてくるのであと1㎝水位が下がります。
6
間違えて整備工場などで水を補充されることのないようにこれ見よがしに貼ってあるこのシールですが、この表面の層が熱に弱いようで半年ほどで表面がパキパキになって崩れ去ります。。。
ですので、右側に貼ってあった古いシールに交換します。
7
ということで、右側に今回のクリアウォッシャー液に付いていたシールを貼りました。

そろそろ冷えて来たのでスタッドレスタイヤへの交換をした方が良さそうですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー動作不良を直す

難易度:

ブレーキパッド・ローター交換(リア)①

難易度: ★★

2024年6月8日 またウォッシャー液水量警告が出たので、いつものクリアウォッ ...

難易度:

白サビ〜😭

難易度:

FCR-062添加 315000Km

難易度:

2024年6月9日 1か月以上洗車せずに汚れっ放しだったオンボロベンツ号を雨天 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月23日 17:47
そう言えば、ココ10年くらいウィンドウオッシャー使って無いです。
@@
使う機会が無いんですよね。
虫や鳥の糞が付いた時も、ワイパー使いたくないので、何処かで止まった際に常備してあるペットボトルの水で洗ってますし。。。
基本、フロントガラスはコーティングしてあるんで、入れてるのも水です。
コメントへの返答
2020年11月24日 0:10
こんばんは。
私も同じくフロントガラスは撥水コートをしているのでウォッシャー液を使用していませんでした。
それで冬の諏訪湖で水が凍結膨張してヘッドライトウォッシャーノズルを破裂させてしまったのですよ。
それからこのKYKのクリアウォッシャー液かシュアラスターの同様の純水系ウォッシャー液を使用するようになりました。
やはりアルコールが入っていないと氷点下8度とかになるとガッツリ凍るので、今ではウォッシャー液を必ず使用するようになりました。。。
ノズル2本と修理で10万円ちょっと掛かりましたので。。。
2020年11月24日 6:50
なるほど。
やはりそいう事あるんですね。
気をつけます。
私もウオッシャー液入れとこうと思いました。
最近、氷点下になる場所には言って無いんで、たまたま大丈夫だっただけなんでしょうね。
コメントへの返答
2020年11月25日 2:23
こんばんは。
寒冷地の別荘などは家の水抜きをしないと水道管が破裂するというのと同じですね。
実際に自分のクルマのウォッシャーノズルを破裂させてから重要さを実感致しました。。。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月9日 1か月以上洗車せずに汚れっ放しだったオンボロベンツ号を雨天時に ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7829230/note.aspx
何シテル?   06/11 18:41
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation