ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Hiloki]
No attack No chance ♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Hilokiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年11月29日
基本はノーマルで (-_-;)
ノーマルの外観を保つのがポリシーですが・・・ マフラーについてはブレブレ(笑) 確かにノーマルの排気音はチョット悲しい。 だけどどこかで他の車を抜いたときに音とマフラーテールでチューンしているのか!?って思われるのも嫌。 今の状態でマフラー交換により大幅なパワーアップとか軽量化とかのメリットがあれ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 10:17:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月26日
マフラーカッター出口塗装
純正マフラーカッター出口を塗装。皆やってる(笑) 仕事で時々ですが塗装をやるのでガン、コンプレッサー、塗料など持ってるんであえてウレタン塗装。 仕事でといっても月に何度か狭い範囲のクリアーを塗る程度なので色物はチョット自信なし(-_-;) で何で取り外して塗らないの??ってツッコミは無しで。血液型 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 17:24:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月21日
プログレッシブスプリングをテストなどなど・・・
11月17日(木)仕事がOFFで天気も良いのでプログレッシブスプリングをテストしに奥多摩へ。 車体関係ノーマルでスプリングのみを交換。 もともとノーマルスプリングのフィーリングはダンパーも含めて個人的に印象は悪くはなかった。 ただ初期作動が硬くガタピシ感が嫌だった。噂でSPOONのプログレッシブ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 17:12:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月05日
スピーカー交換
やろうやろうと思っていながら重い腰を上げスピーカー交換。 ドア内貼りを剥がすなんて30年ぶりか?? KENWOODのKFC-RS173 スピーカーに KENWOODスピーカーインナーブラケット SKX-201Sを取り付け。スピーカーとほぼ同額の納得できないブラケットは悩んだけどガッチリ付けたかった ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 13:12:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年10月31日
モデューロ フロントバンパー
新車購入時にどんどん高額になっていくのでチョット悩んでやめたフロントバンパー購入。 どうも自分の手元に車が来て「つければ良かったな~」と考えていました。 ちなみにリヤはアクティブスポイラーついてます。 もともとメルセデスのAMG仕様だったりBMWのMテクだったりメーカー純正みたいな地味なエアロは好 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 15:24:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年10月18日
OPTIMUM ECU (CVT用)インプレッション
本日、ECUを入れてから初めての奥多摩。 信号待ちからのスタートは中低速のトルクUPで乗りやすい。エアコンONでもノーマルECUエアコンOFF状態より速いのは嬉しい。 奥多摩は昨日の雨でまだ木陰は路面が濡れてるし落ち葉が結構落ちている。 まあ雪以外それほど気にしないタイプなんで全開にしてみる。 V ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 16:17:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年10月12日
ECU入りました(^O^)
昨日、SEEKER OPTIMUM ECU Ver.2.0 (CVT)用 を入れました。 SEEKERからの帰り道の30分しかドライブしていませんがノーマルと違和感なく自然なパワーアップ。まだSPORTモードにしたことありませんがノーマルモードでも楽しい。乗りやすい。 どれくらいパワーアップしたか ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 05:09:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月18日
いじるのか?
元ディーラー勤務やらバイクレース部品製造会社勤務だった経験があるのでショップやメーカーに電話した時の対応とか凄く気にする。 まあ対応が良いから良いパーツを出している訳じゃないけど(笑) S660を買ってから4つのショップ、メーカーに電話した事がある。 所詮、小さな会社だったりするから大手みたいな言 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 11:46:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月13日
月曜日の奥多摩
昨日、月曜日ですが奥多摩へ。 午前中に仕事が終わったところへ大学時代の先輩から電話があり今日は休みで暇な様子。 S660でどこかに行くか?ってことで昼からオヤジ2人で奥多摩ドライブ。 先輩は昔のオートバイレース仲間。 S660の事は期待もしていなかったらしいが事前にコーナーリングスピードは安全 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/13 10:28:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月13日
近況・・・
先日、買い物に行った時に偶然となりになったZと撮影。 奥にS660という構図なんで余計小さく見える(笑) 写真を撮るときは手前にS660だろ(-_-;) どうもチンチクリンな印象。まあ軽だし。でバカにする人もいるかな? Zには乗ったことないけど・・・乗ってみたらS660の方が面白いはず。 まあ、面 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/13 16:03:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@katchan(かっちゃん) さん
誰も騒いでいないのが不思議です。って事は…(^_^;)」
何シテル?
01/23 13:06
Hiloki
[
東京都
]
白のS660に乗ってます。CVTです(-_-;) 東京在住。 他のヒロキさんと被らないようにHirokiの「r」を「l」にしてHilokiで表記して...
34
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
純正OPナビを走行中にも設定変更できる様にします(その1)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 09:38:13
純正ナビにキャンセラーを装着
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 09:37:27
ギャザズ テレビキャンセラー取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 09:34:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ S660
リミッターは不満ですがノーマルで乗るつもりです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation