2015.5.17の現状 その2
投稿日 : 2015年05月19日
1
続きます。その1の1枚目の画像は以前のモノです。現状はコレです。
増大したパワーに合わせて、トレッドの拡大もしています。画像は撮り忘れましたが、ブレーキにも手を入れてありましたよ。
2
このくらい、拡幅します。オーソドックスなオーバーフェンダーの格好の予定らしいですが、原型がほぼなくなっていました(笑)
あ、コレも画像がないです(汗)
3
アルテッツァの6速を収めるために、フロアも拡幅。シフトレバーもそのままでしたが、長すぎるので縮めたいと言っていました。
4
この車の外装の一番の特徴が、リヤのオーバーフェンダー。
ホーシングを大きく、またワイドになったので、必要になったとのことです。
5
これが全景。本当はオーソドックスなタイプのオーバーフェンダーでも良かったみたいでしたが、フェンダーの形が独特だったのでこれを生かす方向で作ったとのことです。デザイン、製法に時間がかかってしまったそうです。一般的なFRPではなく、鉄板で作ってありました。理由は色々あるみたいですよ♪
6
形に拘りがありますねぇ~♪
7
リヤの足回り。一見普通ですが、結構補強してあったりします。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング