• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

パジェロミニ退院しました!

パジェロミニ退院しました! パジェロミニももう11歳半。
約7万キロ近い走行で今回は買い替えより全面改良ということにしました。
全てやると30万かかると言われていましたがお願いしました。
とにかく変えられるパーツは全て変えてもらいました。




ディーラーに懐かしい赤のGTO止まっていたのですが見せてもらいたかったのですが時間なくて残念。
お金払って帰宅しました。


乗り心地ですが、別の車になったような感覚です。
足回りのゴム類も全て交換したしタイミングベルトも交換したので吹け上がりもいい気がします。
あくまでも個人的な感覚ですが。
30万もかけましたからジムニーに浮気もせず乗り続けます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/04 17:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

ポルシェ718 納車されました!
赤BORAさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年7月4日 18:46
凄いですね~!
愛着がこちらまで伝わってきます♪
うちのジムニーも来年が11年目の車検で、おそらく走行は13万~14万キロになるかと思っています。
そろそろ新型に乗り換えっていうことも頭をよぎるんですが、すでにシリンダヘッドもクラッチも交換済みなんですが、ブッシュ類やショックなんかを変えるとまだまだ復活しそうな気もするんで、まだ早いかと悩んでしまいます。
乗れば乗るほど愛着が湧くし、気を使わなくていいのもイイですよね♪
これからも大事に乗ってあげてください(^^♪
コメントへの返答
2020年7月4日 19:46
自由人おーさんさま
コメントありがとうございます。
もともとパジェロミニは2年で手放す予定でしたが、ここまでハマるとは思いませんでした。車庫があれば普通の小型車、アバルトなんかや新型ジムニーシエラなんかに乗り換えも考えましたが、やはりパジェロミニは面白い車なので大掛かりに補修してまだまだ、乗ることにしました。メインカーのベンツは素晴らしい車ですがデカすぎて都内では面倒です。
義理の父を病院に連れて行くために大きなクルマにしましたが、全く使わない装備やスマホと、連動していろいろできるみたいですが使い方わかりませんし、コラムシフトはやはり慣れません。
腰の状態が数年前は大変でしたが今はとてもよく、最後にスポーツカーなんかにも乗りたいです。
しかし駐車場がこのあたりは月に35000円ですから自宅の小さな車庫に入る軽自動車は貴重です。
ディーラーの方も優しくて新車買えなんてオーラはありません。
お金かけた分、夏の海外がなくなりましたから一人旅でもいってみたいと考えています。
2020年7月4日 18:53
復活おめでとうございます。
私も今回、エンジンのオーバーホールと車検で53万円掛かっていますのでまだまだ乗るつもりです。
でも登録から25年購入して15年で現在走行距離は27万kmを越えています。
頑張って乗っていきましょうね。
コメントへの返答
2020年7月4日 19:52
子パジェロさま
こんばんは、コメントありがとうございます。53万円!!  もう車両価格超えてますよね。それでも乗り続けてクルマも、喜んでいるでしょうね。ジムニーにも、気になりますがパジェロミニの、新型が出たら気になりますがまだまだ乗り続けていきたいと思います。
帰り道に少し遠回りしましたが、やはりお金かけた分乗り心地変わった気がします。毎週火曜日の出向にはパジェロミニで行ってますが、今度の火曜日楽しみです。高速も乗りますし。
ディーラーの担当者の方もまだまだ乗り続けてくださいね!と、おっしゃってくれました。これからもよろしくお願いします^_^
2020年7月4日 21:51
こんばんは~*

満足がいく御納車で良かったですねぇ☆
おめでとうございますm(_ _)m
こういった時に中には費用対効果を口にする方もいらっしゃるかも知れませんですが事情が許す限り思い入れのあるクルマに注力する事は我々にとりましたら最高の幸せですよね!d(^^*
ジムニーが気になるお気持ちは判りますですが(わたしが言うのも何ですが…)PJM好きにとりましたらPJMに代わるクルマはありませんですよ☆*^^)ノシ

これからも素晴らしいクルマライフを御満喫下さいマセ(^^)/
コメントへの返答
2020年7月4日 22:35
とくいちさま
お久しぶりです。パジェロミニを乗り続けるか、セカンドカー自体もういらないかなあ?なんて考えていましたが、やはり私はもともと4WDが好きなんです。
昔はハイラックスサーフ乗ってましたが、新しいクルマ買っても実家に置いておいたくらい気に入ってましたが、まさかの石原都知事のディーゼル規制で車検に通らなくなりロシア行きになりました(笑) 新型ジムニーなんかもとても気になりますが三菱の、ディーラーの方がとても優しくて長く付き合いたいと思い今回お金かけて交換できるパーツは全て交換してもらいました。せっかく直したのでまだまだ乗ります。新型パジェロミニが出たら心が揺らぐかもしれませんが。
一人で乗るだけのクルマなので3ドアでもなんとかなりますし。火曜日の、出向が楽しみです。
2020年7月5日 0:15
こんばんは。
パジェロミニってホント良い車ですよね。
ジムニーに乗っている人からすれば、ジムニーこそがライトクロカンの唯一無二の存在なんでしょうが、パジェロミニのスタイルはいつになっても飽きが来なく、貴重な存在だと思います。
私は初代から乗っているのでかれこれ24年になりますが、エンジン音からして他の軽に比べたら「別格」だと思ってます。
やはり4気筒エンジンは滑らかで素晴らしいです。これから先パジェロミニが復活するとしても所詮日産との合弁でしょうし、3ドアはまず出ないでしょう。

私もまだまた乗り続けるつもりです。
いつかオフ会したいですね。
コメントへの返答
2020年7月5日 0:45
ぷりぷりんさま
こんばんは!
パジェロミニ、どうしても手放したくなく、安全性を考えて交換できるパーツ全て交換しました。三菱のディーラーサービスマンの方はとても親切で、今回は3つのコースを提案してきたんです。
交換パーツなどの箇所を制限することで10万円コース、20万円コース、30万円コースでした。せっかくなので変えられるパーツ全て交換の30万円コースをお願いしました。ボンネットには以前の雹の降ってきた3つくらいのへこみや、運転席側には妻と娘の自転車でつけた傷や凹みもありますがそれなりに綺麗に見えます。とても11年以上のクルマとは見えません。まだまだ楽しく乗らせていただきたいとおもっています。ジムニーも気になりますが、歩いてディーラーに行けるのもいいですね。別に代車も入りませんし。スズキの、ディーラーはかなり遠いので面倒ですし。でも新型ジムニー最近見かけますがカッコイイですね。
軽4WDは貴重なので大事に乗りたいと思います。

プロフィール

「ついにキリ番、30.000キロです。
高速でしたので、助手席の妻が撮影しました。
12000キロ走行の約2年落ちの中古ですので、18.000キロを四年で乗ったことになります。ほとんどパジェロミニなっているのであまりベンツには乗ってないんですがなんとか撮れました。」
何シテル?   06/23 17:08
denちゃんです。よろしくお願いします。 セカンドカーとしてH20年式パジェロミニを購入しました。色はスリーウェイツートン、シルバー×紫です。みんなの投稿を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアをシンプルにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:37:38
治療キャンプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:16:06
新月前夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 02:08:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベン子ちゃんII (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
C200コンプレッサーワゴンが次の車検で9年めになるのをきっかけに良質な中古車をさがして ...
三菱 パジェロミニ パジェ子 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。セカンドカーとして5年落ち、41000キロ走行のクルマ ...
トヨタ コロナクーペ クーペ (トヨタ コロナクーペ)
2.0リットルMTでかなりスポーイタイプでした。 兄弟車のセリカと、悩みましたがディーラ ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
海に山に大活躍なクルマでした。4WDブームでしたね。あの頃は。 タイヤはBFグッドリッチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation