• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

ドアが開かない?

ドアが開かない? 某部のダートラ部車のCD5A整備をしました。

現在の不具合箇所は
①運転席側のドアが開かない
②ブレーキが固着気味
③ファンの調子が悪い
です。

①運転席側のドアが開かない
ドアノブを引いたりして構造を見てみると、長穴にピンのようなものがあり、そのピンの位置でドアが開いたりロックしたりするようです。
助手席側のドアと見比べると、バネが無くなっています。
どうやらそのバネでピンの位置が決まってくるみたいです。
そこでマイナスドライバーを長穴に突っこんで、助手席側でドアが開いた位置に合わせてみると…
開きました!
今日はバネが無いのでここで作業終了です。
部販でバネだけ部品が出れば良いのですが、出なければスペアのドアから移植することにします。

②ブレーキが固着気味
ばらして真鍮ブラシで磨いてグリスアップして終了。
今回はピストンまではやりませんでした。
とりあえずブレーキロックするくらい効くしサイドも効くので良しとしましょう。

③ファンの調子が悪い
今日は時間切れ


それにしても敷地内をちょろっとしか乗っていないのですが、CD5Aっていい車だな~と思いました。
ターボ車なのでミラージュと比べると全然速いのですが、そんなに重さを感じるわけでもないし、これで冬とか走ったらすったげ楽しいんだろうなと思います。
とは言ってももうタマが無いんですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/03 16:52:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 23:26
ついに開かずの扉が開きましたね( ̄ー ̄)
パーツリストで調べたら、ラッチのバネは単品供給してないみたいですね・・・
とは言え部品取りが沢山あるから部品には困らないと思いますがw

部活が無くなった暁にはダート用CD5A貰って砂利遊びすればいいんでねっすか?w
確か書類もあったはずです(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年9月4日 2:32
本日ホームセンターにあったそれっぽいバネを取り付けてみました。
結果、開くようになりましたが、カギをかけるとまた開かずの扉になってしまいました猫2
どうやらバネの力が弱かったみたいです。
ということでまたリベンジするようです。

ドアが開かない車はちょっと(笑)
でもダートラは多分やるでしょうね

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217805/car/2872096/7374909/note.aspx
何シテル?   06/04 16:39
大学生のときは自動車部に所属していました。 ダートラや雪道を走るのが好きでした。 ジムニーを手に入れてニンマリ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C25 補修用互換部品リスト1(暫定版)※随時追加中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 14:44:20
メーカー不明(中華製) 11360-ED000互換 エンジンマウント(下側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 21:15:45

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
前車ジムニーが故障と腐食による板金が続き、そろそろまともな車が欲しくなり入手。 装備がた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
走行距離: 94,081km~
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
近所をウロウロする用のおもちゃ。 バイクのことは何にもわかりませんが、2ストのおかげか意 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ノートの代替として入手。 子どもが産まれたので3列シート車を探していたところ、たまたま見 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation