• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうた@あきたの愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2006年8月5日

ヘッドライトの掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はヘッドライトの黄ばみを取ろうということで、磨いてコーティングをするという作業を行ってみました。

これがピカールです。
簡単に言うとコンパウンドですね。
これだけ沢山入っているのにかなり安いです!
2
続いてこれ!

ナノハードクリアー。
透明なプラスチックを綺麗にする液体らしいです。
こんなんで効果あるんでしょうか?
3
さて、これが作業前の状態。
4
まずはピカールを布につけて、ひたすら磨きます!

磨けば磨くほど良い!!

黄ばみが結構取れた?
5
続いてナノハードクリヤーを塗ります。

コンパウンドで表面の膜?が取れた可能性もあるのでは?
と思ったので、コーティングの意味もこめて塗ります。

あれ?あんまりピカール後と変化ない?
6
ムシャクシャしてやった…
反省はしていない…。

樹脂の表側だけじゃなくて裏側が黄ばんでいるのでは?
と思い、ヘッドライトを取り外して、バルブを挿入する穴から洗剤とお湯を入れて「シャカシャカ…」とシェイク!!

これは暇人以外にはおすすめしません。
というのもヘッドライトの中を洗うので乾かすのに時間がかかるんです。
俺は途中で心が折れて水滴が残ったまんま元に戻してしまいました。
でもいいんです。
次の日がものすごく天気が良かったので、バルブを外して放置していたら乾きましたから…!!


バルブ自体が青色バルブに変わっているので正確な比較はできないかもしれませんが、ヘッドライトが作業前と比べて明らかに透明度が増しました。
7
その後の夜に試しに運転してみましたが、ライトの光が白っぽくなったような気がします。

ついでに光軸調整も行ったので、夜の視界が大幅アップ!!

夜のドライブが楽しくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

ミラージュ鹿に当てられた修理完了2024.6.21

難易度: ★★

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月28日 19:11
はじめまして(^^)。
ミラージュはマイナーですけど良い車ですよね♪。
私も二ヶ月前まで乗ってまして、懐かしくてついお邪魔してしまいました。
ライトが綺麗になると、車もすっきりして見えますよね。
コメントへの返答
2006年8月29日 0:17
軽快でとっても楽しい車ですよね

こうやって一つ一つ手を掛けてやると車への愛情が増してきます

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217805/car/2872096/7374909/note.aspx
何シテル?   06/04 16:39
大学生のときは自動車部に所属していました。 ダートラや雪道を走るのが好きでした。 ジムニーを手に入れてニンマリ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C25 補修用互換部品リスト1(暫定版)※随時追加中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 14:44:20
メーカー不明(中華製) 11360-ED000互換 エンジンマウント(下側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 21:15:45

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
前車ジムニーが故障と腐食による板金が続き、そろそろまともな車が欲しくなり入手。 装備がた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
走行距離: 94,081km~
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
近所をウロウロする用のおもちゃ。 バイクのことは何にもわかりませんが、2ストのおかげか意 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ノートの代替として入手。 子どもが産まれたので3列シート車を探していたところ、たまたま見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation