• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

東京モーターショー2015行ってきました part1

東京モーターショー2015行ってきました part1 こんばんわ。

早いものでお台場で行われている東京モーターショー2015も本日が最終日となりました。

先週の金曜日(10/31)~今週月曜日(11/2)までモータショーを見に東京まで行ってきて、先週土曜日(10/31)~日曜日(11/1)の2daysで見てきました。

2日間とも朝は会場1時間前の9時過ぎに到着してましたが、結構人並んでます。
先頭の人は始発電車で来てるのでしょうか?

DSC03542


DSC03544


DSC03546


DSC03548


DSC03550


DSC03551



今回初めてTカードがチケットになるTチケットなるものが優先入場出来ると書いていたのでそれを使って入場しました。
入場手続きは会場30分前くらいから始まりましたが建物の中に入るのは当日券や前売り券の人たちと一緒でした。
チケットをチェックする尾根遺産達より早くゲートをくぐれたのでよしとしましよう(笑)
Tチケットの列は知名度のせいか当日券や前売り券の列より短かくてスムーズに入場出来たのでよかったです、次回のモーターショーではどうなるでしょうか。

R0050064


DSC03556


DSC03557


DSC03559



建物の中に入るとまず案内図が設置されています、あなたなら西と東どちらから回りたいですか?私は2日間とも西から先に回りました、理由はおいおい書いていきたいと思います。

DSC03949


DSC03945


DSC03947



1日目入ってすぐ見に行ったのは今回の目玉車の1つマツダのRX-VISIONです。
プレスデーの際にヤフーのトップニュースで見て「マジか~!!」って思い、実車を見るのを楽しみにしてました((o(´∀`)o))ワクワク
車の前は尾根遺産が側に立ってたり、デモをしてるわけでもないのに人だかりができてました。それだけみんなが期待してる表れだと思います。

R0050495



ショーモデルの車なのでロングノーズショートテールのプロポーション

DSC03605


DSC03606


DSC03607


DSC03608


DSC03613



ホイールとブレーキローターはカーボンでキャリパーはブレンボ

R0050562



フェンダーダクトとドアミラーは細長く設け

R0050560


R0050569



テールランプはFDのようなデザイン

R0050567



ヘッドライトはライトの上にリトラを思わせるポジションを配置してました。

R0050570



RX-VISIONが置かれているステージでは定期的にデモが行われていて、せっかくなので録画しました。
デモが終わった後は拍手喝采でした、某2足歩行ロボットが行うデモでは終わった後拍手とかありませんでしたが・・・(笑)




マツダのブースにはほかにもNDロードスターのグローバルCUPカーやSUVのコンセプト越(KOERU)が展示されてました。

DSC03620


DSC03622


DSC03624


DSC03629


DSC03633



2日間とも閉場前までお昼も食べずずっと回ってました、外に出ると今回のポスターイメージに使ったイルミネーションやビッグサイトの建物を使ったプロジェクションマッピングが行われていて会場の外でも楽しめました。

DSC03954


DSC03950


DSC03955


DSC03959


DSC03960


DSC03961


DSC03963





駅に向かう通路ではイルミネーションもされていて綺麗でした。

DSC03973


DSC03979



マイペースでモーターショーの様子をアップしていこうと思いますヾ(´ω`*)
ブログ一覧 | 東京モーターショー | 日記
Posted at 2015/11/08 01:15:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

道の駅in長野
R_35さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年11月8日 8:05
おはようございます
テールランプがFDっぽいですね^_^
コメントへの返答
2015年11月8日 14:38
そうですね、あとヘッドライトがリトラっぽいから次期RX-7とかネットで言われてますね。
2015年11月9日 17:12
こんにちは。

次期RX-7凄くかっこいいですね!
是非実物をみてみたいです。♪

でもモーターショーといえば
オネーさん(笑)
コンパニオンの写真は撮られました?
(^^)
コメントへの返答
2015年11月9日 23:34
こんばんは。

RX-VISIONかっこよかったですよ、沖縄マツダがイベントの為に呼んでくれたらいいですね。

オネーさんの写真も撮りましたよ、のちのちアップしますので楽しみにしてください。

プロフィール

「@ユニヒロ さん、本マグロの刺身ですか?」
何シテル?   05/24 22:03
よんな~よんな~(少しずつ)いじっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:18:58
ソリューションラボ チキチキファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 02:28:11
マツダ(純正) フロントレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:48:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/7/5(月)に納車されました。 久しぶりのMTでまだ半クラの間隔になれず四苦八 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
小田原在住時に乗り物が無性にイジイジしたくて某オークションで ゛(*・・)σ【】ぽちっと ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初めて所有する車です。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H20.3月に我が家に来た弟の愛車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation