• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーぶーのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

第44回 東京モーターショー2015 1日目終了

第44回 東京モーターショー2015 1日目終了こんばんわ(^-^)

先程ビッグサイトを後にして、今はホテル近くで夕飯を食べてます。

今日1日でいっぱい歩きました(>_<)



ハイドラも朝からずっと起動してて、200人超える人達とハイタッチしましたヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ



今日撮った写真はホテルに戻って元気があったらアルバムにアップします。

また明日もいっぱいビッグサイト歩いてきます(笑)
Posted at 2015/10/31 20:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記
2015年10月31日 イイね!

第44回東京モーターショー2015 1日目

第44回東京モーターショー2015 1日目おはようございます。

東京モーターショーを見に昨日から東京に来ています。
あと30分位したらいよいよ入場ですo(^o^)o
ブログに会場の様子をアップするとブログが全部モーターショーで埋まっちゃいそうなので何シテルにアップしていきますので、よかったら見てください(^-^)

あと開催期間中に前売り券持ってなくて朝イチで並ぼうと思っている方へ、Tチケットで事前に買った方が列が他のところより短くておすすめです。(ステマじゃないよ(笑))


では、今日1日楽しんできますヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2015/10/31 09:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | モブログ
2015年09月11日 イイね!

デロリアンinイオンモール沖縄ライカム

デロリアンinイオンモール沖縄ライカムこんばんわ。

今日は仕事を早く切り上げて日曜日まで展示しているバック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンを見にライカムまで行ってきました。


平日の夕方でしたが人がちらほら集まっていました。

DSC02582



車を舐め回す(笑)様に1周回りながら写真を撮りました。

DSC02585


DSC02589


DSC02591


DSC02593


DSC02606


DSC02614


DSC02618


DSC02619



今年はPart2の未来へ行った年なので記念プレートが運転席の方に置かれてました。

DSC02595



このデロリアンは那須にあるやつとは別物みたいで、外装の電飾が多かったです。

DSC02598


DSC02600


DSC02610



Part2のデロリアンの1番の特徴と言えば、ゴミを燃料化するMR.FUSIONでしょう。
今回のFUKU-FUKUプロジェクトではいらなくなった洋服からバイオエタノール燃料を生成して、2015年10月21日(水)16:29頃(たぶん・・・)埼玉県の越谷レイクタウンで走らせるみたいです。(行きた~い(>_<))

DSC02602


DSC02608



デロリアンの行き先を決めるタイムサーキットの日付も2015年10月21日 16:29にセットされてました。

DSC02603



助手席にはエメット・ブラウン博士(ドク)役を演じたクリストファー・ロイドさんのサインが書いてました。

DSC02612



写真を撮り終わって帰る際も人は途切れることはなかったです。

DSC02624



明日、明後日行われるデロリアンとの撮影会の情報です。
当日5000円以上買い物をした1日先着510人に整理券を配って運転席に座ったり、映画のポスターのようなポーズで記念撮影を行うことができるようです。
車だけを撮りたい人は撮影スケジュールを外していくことをお勧めします。

DSC02620



明日も元気があったら夕方ライカム行ってみます(`・ω・´)
Posted at 2015/09/11 23:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

星座別交通死亡事故の特徴

こんばんわ。

今日は久しぶりにGPR-Nボさん、Aero_eーマさんと閉店したはまcafe 側でプチオフしてました。

最近、愛知県警が愛知県内で過去10年間に起きた事故を星座別にまとめた「星座から見た交通死亡事故の特徴」というのを公開しています。

飲酒・高速道路・自転車・歩行者別の発生状況・月・時間ごとの発生状況を分析した内容が書かれており、住んでるのは他県ですが見てみると「飲酒運転や信号無視が最多で3、10、12月の火曜日に注意」と書いてました(´・ω・`)

あなたの星座はどのような事が書かれてますか?
Posted at 2015/09/04 22:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

バイクの日

こんばんわ。

現在、台風第15号 (コーニー)が宮古、八重山で猛威をふるっており、石垣市では瞬間最大風速が観測史上最大の71mを記録したみたいです((((;´・ω・`))))
この前の台風より大きいので石垣にいるおば~が心配です(´・ω・`)




さて、先週水曜日はバイク(819)の日という事で10数年ぶりに海洋博公園まで行ってきました。

11時頃那覇を出発して休憩を入れながら13時過ぎに海洋博公園に着きました。
パンフレットを見ると次のオキちゃん劇場のショーまで1時間くらい時間があったので写真を撮りながらブラブラ会場まで向かいました。

DSC02416

DSC02417

DSC02421

DSC02430


オキちゃん劇場に着くとまだショーが始まってないので人がまばらでしたが、場所取りの為最後尾の席で座ってショーが始まるまでマッタリしてました。

DSC02440

DSC02441

DSC02443


ショーが始まる10分前くらいになると席がほぼ満席になり、絶好の位置でショーを見ることができました。

DSC02444

DSC02447

DSC02448

DSC02450

DSC02453

DSC02454

DSC02455


夏場限定でショーの終わりにスプラッシュタイムがあり、イルカから海水のプレゼントがありました(*´ω`*)
ちなみにスプラッシュに濡れた方は近くのショップでTシャツなどが10%オフなるみたいです。
(ショップ覗いた時に新作のポロシャツがちょっといいな~って思ったりしました(笑))

DSC02457

DSC02460


オキちゃんショーを見終わった後、近くのイルカラグーンやウミガメ館、マナティ館を見学しました。

DSC02463

DSC02464

DSC02465

DSC02470


携帯を充電しに一旦バイクに戻って休憩していると園内の掃除の仕事をしているおじさんに「バイクカッコいいね~」から始まっておじさんの生活や趣味など色んな話を1時間ほどして17時頃から美ら海水族館に入りました。
16時からは入場料が安くなるのでちょうどよかったです。

DSC02471

DSC02473

DSC02476


夏休み期間ですが夕方なので人は少なくスムーズに回ることができました(*´ω`*)

DSC02478

DSC02479

DSC02491

DSC02494

DSC02495


ファインディング・ニモでおなじみのカクレクマノミや最近全国の水族館で人気のチンアナゴなど人気の魚の前は人がいっぱいでした。

DSC02483

DSC02485


でも昔と変わらずやっぱり黒潮の海が一番人がいましたね(*´ω`*)

DSC02501

DSC02500


今回、初めて黒潮の海の上を見学しました。
以前は整理券が必要だった記憶がありますが、今は14:30~17:30以外は見学できるみたいですね。

DSC02509

DSC02510


美ら海水族館を出ると辺りが薄暗くなっていたので、高速を使って那覇まで帰りました。

DSC02531

DSC02533

DSC02534


後から思えば、バイクの日なのにバイクの写真は1枚も撮ってないのに気付きましたが今月の初めにソロツーリングでいっぱい撮ったのでいいでしょう(笑)

たまには気分転換に水族館も良いですね(*´ω`*)
Posted at 2015/08/24 02:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ユニヒロ さん、こちらこそありがとうございます😃
また行きましょう😆」
何シテル?   08/17 09:59
よんな~よんな~(少しずつ)いじっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールパネルのシート張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:37
AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:18:58
ソリューションラボ チキチキファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 02:28:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/7/5(月)に納車されました。 久しぶりのMTでまだ半クラの間隔になれず四苦八 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
小田原在住時に乗り物が無性にイジイジしたくて某オークションで ゛(*・・)σ【】ぽちっと ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H20.3月に我が家に来た弟の愛車です
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初めて所有する車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation