• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-エムテックのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

コソ練w

コソ練w今日は、しばらく遠のいていたサーキットへコソ練に行ってきました♪

コソ練!と、言うよりリハビリか?(^_^;)

おはようございます♪
本日お世話になった地元の若者?達。
ゲートオープン待ちです。



偶然?アルファな方も♪速そう!!


おや?なにやらドーピング?w


テック号♪


一番乗りで、ピット確保です!


計測器wも、久しぶり♪


久々のサーキットで、ほんまに自分のポンコツっぷりに愕然としました(^_^;)
でも、MiToのバランスは最高です!!
めっちゃ気に入りました(*^ー゚)v ブイ♪


で、調子に乗って走ってると・・・
純正の綺麗なキャリパーが見るも無残な姿に(TωT)ウルウル
フェードはしなかったものの、ローターもパッドに負けてますね( ̄_ ̄|||)


課題も多く見えた走行でしたが、楽しかった~♪
タイムも設定よりは良かったです(*^ー゚)v ブイ♪
また、行こ!!
Posted at 2014/12/07 18:56:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

下見の下見?

下見の下見?昨日、来月に控えた赤福ぜんざいオフの下見の下見に行って来ました!

って、言うのはウソwで、ただ偶然お取引先のご招待で、相差で美味しい物食べてお伊勢さんにお参りしただけなんですが・・・。

なので、MiToはお留守番、今日の足はバスw


ちょっとくたびれてたバスなのに運ちゃんが飛ばすのでよう揺れました(^_^;)
でも、お陰で三連休初日なのに、大した渋滞にも遭わずサクッと相差に到着♪



豪華な昼食で昼間っから宴会突入!!
また、呑まんのに一番騒いでた気がする・・・いやきっと気のせい・・・(爆

宴会も滞りなく進行し、一行はまたオンボロバスに揺られ、お伊勢さんの内宮へ。
途中ビアンコのMiToさんが一台停まってました♪

ド~ン


ドド~ン

内宮です♪
ご存知だと思いますが、この橋の真ん中は神様の通り道なので歩いてはいけません。
鳥居をくぐる時に一礼をしてくぐる方も多いと思いますが、帰りに振り返って一礼してはいけません。
ご利益をお返ししてしまうそうです。お気をつけください(゚∇^*)

お伊勢さんの有名?パワースポット!
その①

鳥居をくぐって三枚目!
しっかり踏んでくださ、金運アップだそうです♪
その②

お帰りの際の欄干、最後から2番目。
また、お伊勢さんに来られるそうです?

では、お参りしていきましょうね♪

五十鈴川は今日も綺麗でした(゚∇^*)
俗世の垢に塗れたお手手を清めます。




お写真は階段の下でお願いします。との事でした。


お参りも済ませ、いざ!赤福ぜんざいへ!!

あぁ~連休初日・・・しかも絶好の行楽日和でこの人出・・・ゲロ吐きそうでしたw



暑いし、美味しそうなソフトやアイスがあちこちに♪
当日は何回アイスの誓いが行われるのやらw

内宮前店も本店も凄い行列だったので、ちょっと入った団五郎茶屋へ
ちょうど太鼓の演奏の時間で活気があってよかったです♪


ここは案外空いてて待つことなし♪(写真は内宮前店)

初めて食べた赤福ぜんざい、甘い物好きの私でさえ、ちょっと甘すぎやしませんか?(^_^;)ってくらい甘かったです。

幹事の皆様どうでしょう?
少しは参考になったでしょうか?
これから下見や打ち合わせなど色々大変かと思いますが、楽しみにしいる方も大勢居られると思います。よろしくお願いしますね(*^ー゚)v ♪
Posted at 2014/11/23 18:51:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

2014MMAWへの道2

2014MMAWへの道2初AWに行ってきました♪

2014年11月1日(土)大安
早朝4時に西名阪香芝SAに集合出発!
少し遅れて関西チーム当日班7台トレインでオーシャンビュー 潮見坂を目指します。

集合時には止んでいた雨も、山を越える度に本降りに・・・。
東名三ヶ日インターを下り、しばらく走ると・・・ん?ビアンコ増えてない?パインちゃんいつのまに分身の術使える様になったん!と、思ったらホワイト君と偶然合流したらしい・・・ほんま?待ち伏せしてたんちゃうの?(w

隊長の先導のお陰で、予定通り。8時に会場入り。
が、既に、中部メンバーの皆様方が会場設営していただいてるやないですかヾ(;´▽`A``アセ

そこからはもうあっと言う間です。
誘導係りでもしもの為に道の駅の方で待機していたのですが、まさかの総長登場にはホワイト君ともども絶句!しかも雨の中を端まで走らされたし(言うたったw

誘導も終わり会場に戻ると居るは居るはMiToだらけ!!
テンションMAXでございます♪

隊長の開催の発声で始まり、オチローさんのスピーチ、各自自己紹介と続きますが、外は風雨が強く残念ながら施設内での進行とあいなりました。


自己紹介のあとはBBQで親交を深め、お腹が満たされた私は風雨のなかMiToの撮影へ赴きましたが、雨は良いんです、いえ良くはないけどなんとかなる。問題は風!傘は飛ばされそうになるはカメラは持たなアカンはで・・・。言い訳はOKですか?では気になったMiToを少し
これはハイパーさんのMiToさんですか?
サイドに818カッコ良い(゚∇^*)


こちらは子犬GTさんのMiToさんかな?
渋いです!


そしてこちらはshigemitoさんのMiToさん?あれっ!羽根生えてます!
710じじ様のMiToさんをみんカラで拝見してから、私も付けたくてウズウズしています。
いいなぁ~(w


そして、元祖?羽根MiTo(笑
生で初めて見ました(゚∇^*)


しまの助君のナンバー隠し
このMiToさんの助手席には彼女が乗ってます。
早く本物にも乗せて来てね!宿題にしよか?(w



このほかにもカッコ良いMiTo、センスの良いナンバー隠し沢山ありましたが荒天の為これにてリタイヤm(_ _)m
会場に戻るとMiToっちさんの御発声でキーサークルが!
でも、ほんとは砂浜でやりたかったらしく、次回リベンジを宣言されていました。


あっと言う間にAWは終了し、解散とあいなりました。

後泊組は小グループに分かれて、後泊&宴会会場へ移動し、宴会までの時間各々しばしリラックスタイム♪
申し訳御座いません。宴会の写真はありませんm(_ _)m
シラフですが目一杯楽しみました(*^ー゚)v ブイ♪

翌朝ホテルの窓から


じじ様のMiToさんがご機嫌ナナメなご様子。
考えるポーズがお揃いなお2人。


完全にノリで関東勢に負けました(w


LANGLEYさんのMiToさん!ホテルまでご一緒だったのですが、後ろから迫る姿にちびりそうでした。


感動の元祖とのツーショット!
オーナー、ニュルステッカーじじ様に送らないと(゚∇^*)


なにシテル?にものせた、撮る人は撮られる人、また、撮る人を撮る人もまた撮られる人の図


最後にテック号
AWに間に合う様に無理を言って貼ってもらったライン♪
雨であんまり見てもらえへんかったんが残念orz


元ネタですw


この後関西チームの新人しまの助君と一緒に総勢8名で、人気のうなぎ屋さんへ
1時間半待ってやっとありつけました。

人生二度目のうなぎの味は・・・よう分からん。
けど、ご一緒した方々は口々に美味しいと・・・。
正直ステーキ丼の方が好きかな?(w
食事の後、MiTo-Kenさんはリカちゃんをお持帰り!?(w
新関西メンバーしまの助君とインターでお別れし、関西チームはパインちゃん先導で帰りました。

長々と失礼いたしましたm(_ _)m
最後になりましたが、幹事の皆様、中部MiTo会の皆様楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/11/03 22:48:22 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記
2014年10月26日 イイね!

初AWへの道

MiTo Meeting 2014AWまであと一週間を切りましたね♪

皆様も、AWに向けメンテやモディファイ・ネタの仕込み等に励んで居られる事と存知ます(笑

私も、本日絶好のメンテ日和でしたので、あんな事仕込んだり、持ち物の用意をしました。

仕込みは出オチの様なものなので、当日お披露目として(爆
紹介出来るものとしたら・・・

MiToに乗ってから後続車のライトが眩しくて、いつかは貼らなければと思っていたウインドーフイルムを友人に手伝ってもらって・・・いや友人を手伝って・・・いや貼ってくれてる友人の邪魔をして貼りました♪(w

フイルムはオクで格安の車種別カット済みフイルムを使用




流石に数十年振りのフイルム貼りは難しいですね・・・。
カット済みなんでかなり楽だと思うのですが、貼り終えた頃には辺りはすっかり真っ暗に。
しかもゴミやシワが・・・(汗
まぁ素人貼りならこんなもんでOKでしょ!(w ※近くで見ないでくださいm(_ _)m

絶対に忘れてはいけない物は一まとめにして準備OK!!


後は、前日に給油&洗車すれば完璧?です(*^ー゚)v ブイ♪

お初な皆様も、お久し振りの皆様も!来週はどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2014/10/26 21:14:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

orz


皆様、こんにちは♪

土曜日は、W.E.Nに参加して来ました(゚∇^*)
が、カメラの設定?のせい?夜間撮影は苦手の苦手ですが、シャッタースピードのせい?全部手振れでお見せ出来るようなものがないorz
撮ったら確認せい!ごめんなさいm(_ _)m

なので、写真はなしです(´ω`*)ネー

関西MiTo会からは、冬威オーナー・パインちゃん・m-takタックン・TRUE LOVEの為に遅れて合流ビター姐さん&黒ヴァリさん。と私ポンコツテックが参加。

姐さんが来られるまで、色んな車見て歩いたり、車談義やそうでない談義?まで、ゆる~くまったりと楽しい時間が流れます(゚∇^*)

姐さんも合流し、度々和歌山組の皆さんのブログに登場する丸田屋さんへε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン

(ブレテナーイw)

で、ポンコツテックはここでもやらかしますヾ(;´▽`A``アセアセ

ご馳走様m(_ _)m
はい、目の前に美味しそうなラーメン&TKG持って来られて写真撮るのすっかり忘れて完食ですorz

大変美味しかったです(*^ー゚)v ブイ♪
子供達のお土産に、お持ち帰りを買って帰ったのですが、大変好評でしたよ(^―^)

あ~ぁ。カメラ買おかな?えっ!?カメラのせいじゃない?orz

p,sパインちゃんご馳走様でしたm(_ _)m


Posted at 2014/10/06 12:52:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X2を年次点検に出したら、代車が新型やった…なんか魂胆が透けて見える気がするのは私の心が濁ってるからか…?🤣」
何シテル?   12/24 19:33
あえてイバラの道を行く!! 元はエムテックだったのですが、BMWに乗り換えたので改名です(笑 車に続いてバイクまでBMWになりましたが、特別BMWが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライティング系を直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:46:23
RAYS HOMURA HP10 20インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 23:06:52

愛車一覧

BMW R1300GS BMW R1300GS
GWに間に合いました✨ グレードはちょっとレア?なSPORTです。
BMW X2 BMW X2
この車はノーマルで乗ります!きっと、たぶん・・・(笑
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族用の車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
知人から譲り受けて、レストアしているうちに・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation