• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-エムテックのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

関西トリコローレ

昨日は、関西トリコローレに初参加して来ました♪

初参加で、様子が分から無かったのですが、前夜ビター姐さんから「足元悪いから長靴か換えの靴持って来いや」と気の利いたMailが(TωT)ウルウル
ほんまに気の利く姐さんです♪

では、時系列に沿って写真で楽しかった一日を振り返って行きます♪

ナビに翻弄され少し遅れましたが、皆様と一緒に入れたので並べられました(^―^)


クセ者君(wのイモラホイール♪
言われないとまず気付かない、けど絶対カッコ良い!
涼しい笑顔でなかなか巧妙な手口です。


冬威オーナーの新ステッカー♪?
だから怖いってヾ(;´▽`A``アセアセ


ボンネットの新ステッカーは姐さんがきっとアップしてくれるはず・・・


m-tak君のプロフィール写真を撮るMiTo164さん( ̄ー ̄)ニヤリッ
どこ隠してるん・・・。


MiTo164さんからはブログで書かれてた美mito都ゆずっこを頂きましたm(_ _)m


写真はありませんが、冬威さんから昨日のお土産きび団子、White_Owlさんからフォーミュラーカーチョコ・塩きび団子を皆で頂き和気藹々♪

お昼は普通のカレーからの~やってみたかった誓いシリーズ♪今回はソフトクリームで(>(●●)<)ノ♪



お腹も満たされ会場に戻る途中、冬威さんが見つけた車!8cです。初めて生で見ました。
駐車場に居た一般の方々から不審な目で見られても、デング熱もなんのその蚊に刺されても皆で写真撮りまくりました(゚∇^*)



会場に戻って
ディノ好きなんですよ~



長靴な2人♪


ん?グレーのボディーにシルバーのラインって似合うんですね( ̄ー ̄)ニヤリッ


最後にテック号をパシャリ

冬威オーナーから頂いた関西MiTo会のステッカー。こんな風に使わせて頂きました♪
ありがとうございました!m(_ _)m

どうしても、デートの下見がしたいと言うm-tak君の希望で、モザイクまでパンケーキを食べに♪
正にパンで焼いたケーキでした。


ここから更に有志で、私の知人が営みます、らーめん屋さんに移動


怪しいらーめん屋でお腹いっぱいになって、昨日の予定はcomplete!!

一日お付き合いして頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
大変楽しい一日を過ごさせていただきました。

こんな素晴らしい出会いをさせてくれたMiTo最高(*^ー゚)v ブイ♪




Posted at 2014/09/08 21:05:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

朝連♪

今朝は起きると

久しぶりの快晴♪
そりゃ行くでしょ!!

今日は空いてましたが、申し合わせたように、お久しぶりのメンバー(中には7~8年ぶりとか)が集まってさながら同窓会(敬老会w)のようでした(^―^)


久しぶりのメンバーはこんな珍しい車で来られてました♪


で、家のMiToちゃん。
ブレーキ良いです♪
街乗りでは初期の制動の立ち上がりが急で慣れるまで気を遣いましたが、山では、奥の方のコントロール性が良くて乗りやすかったですv(^∀^*)
良く効く様になると、ウルウル機能(ビターさん命名)が頻繁に作動してましたヾ(;´▽`A``アセアセ
で、一つ良くなると次なる課題が見えてしまう悲しい性(TωT)ウルウル
TCTの場合、もちろん半クラ使えないので、微妙にギアの合わないコーナーの立ち上がりが・・・。
3速でガマンせなアカンのですけど、それなら下のトルクがもう少し欲しい等々、言ってたらキリがないですね。

せめてマフラーくらいは変えてもええかな。それとも主治医の言い付け破ってエアクリ??
Posted at 2014/08/31 11:05:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

週末

ここのところ週末はお天気良くないですね。
お天気良ければブレーキのテストを兼ねて、ホームコースに朝連に行きたいところですが、今週も5時に起きてはみたもののドンヨリした空。これではお山は雨だろうなぁ(;´Д`) うぅっ。。

なので、MiToネタはなしですm(_ _)m

ふて寝の2度寝から起きて、先週引っ張り出して気になっていたバイク(スクーター)の整備?でも・・・。
元々付けていたオーリンズがちょっと調子悪くなったので、O,Hするか迷ったんですが、オクで中古のオーリンズが安く落とせたので、ダメモトで他車流用してみました。
元のもマジェ用の流用

オクの中古品。う~んフルアジャスタブルが欲しいところ・・・。

流用なので当然カラー等は自作




無事取り付け完了したので、また知人のらーめん屋さんへ三( ゚∀゚)
外見はこんな怪しい?お店です。
左側のエアストリームが厨房です。
客席は、奥のゲルの中と表のテーブルになります。
季節によって夜は焚き火にあたりながら星空の下で・・・。
って、らーめんなんですが・・・。

こんな看板も

以前TVに出演された時の名言を常連さんがステッカーにして

今日頂いたのは、ここの一押し!河内鴨らーめんです。
テーブル・・・ごめんなさいm(_ _)m

上にのった鴨肉をレアで一枚途中で一枚と三回味わえます♪
もちろんただらーめんを食べに行ったわけじゃないですよ!
らーめんオフの許可をいただいて来ました。
了承して頂きましたが、提供のお時間は遅くなるけど辛抱してや。との事でございますm(_ _)m
さて!いつにしましょ?
Posted at 2014/08/25 21:52:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

お盆休み

金曜日~3連休させていただきました(^―^)

金曜日♪
昼前までノロノロと、普段何にもしてやってないバイク二台を引っ張り出してエンジンかけたり埃落としたり| ̄ω ̄A;アセアセ
お昼は普段近くなのになかなか顔を出せない知人のらーめん屋さんへ。
久しぶりに行ったらこんな看板が・・・

私の知人ですから、ちょっと#$%&は居るんですが・・・更に磨きが掛かりましたか?(汗

普通のラーメン屋だと思って行くと完全に裏切られます。
野菜や味噌は自家製、米は蒔きで炊いています。
雨の日は休みます。
そんな店主が今一番美味しいと思うらーめんです。

ここのらーめんが食べたいと思って来てくれたお客様はその旨店主に伝えていただければ初めてでも入店可能だそうです。

この日私が頂いたのはつゆらーめん。

店主が考えるつけめんだそうです。
大変美味しゅうございましたm(_ _)m

15時頃からMiToの洗車をして初日終了♪

土曜日♪
朝から地元自治会主催の花火大会の会場設営・屋台の出し物、から揚げの下ごしらえやら昼食のカツカレーの準備やらetc
もう、書き出したらキリがないほどヾ(;´▽`A``アセアセ

途中夕立があったりで出だしは悪かったですが、開始時間が近づくとワラワラワラと、うちの村にこんなに人居ったっけって思うほど(笑(毎年2000人ほど来られます)


ため池の上にワイヤーを張ってナイヤガラもあります。(斜めから撮っているので短く見えますが、実際は結構長いですよ。)


風が無かったので煙が残念ですが、今年はいつも以上に盛り上がったと思います。

日曜日♪
連休最終日は昨日の花火の後片付けで終日終了(TωT)ウルウル

短いながらも充実したお休みとなりました。

Posted at 2014/08/19 20:04:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

ScuderiaMiToDiKansai

MMSで冬威さんから頂いたステッカー、やっと今日貼れました\(^ ^)/






私はRワイパー使うのでこの位置で(*^ー゚)v ブイ♪

もう一パターンの方も違った形で使わせて頂きます♪
お披露目?までもう少しお時間ください(^―^)

冬威さんありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2014/08/03 18:26:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X2を年次点検に出したら、代車が新型やった…なんか魂胆が透けて見える気がするのは私の心が濁ってるからか…?🤣」
何シテル?   12/24 19:33
あえてイバラの道を行く!! 元はエムテックだったのですが、BMWに乗り換えたので改名です(笑 車に続いてバイクまでBMWになりましたが、特別BMWが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライティング系を直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:46:23
RAYS HOMURA HP10 20インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 23:06:52

愛車一覧

BMW R1300GS BMW R1300GS
GWに間に合いました✨ グレードはちょっとレア?なSPORTです。
BMW X2 BMW X2
この車はノーマルで乗ります!きっと、たぶん・・・(笑
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族用の車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
知人から譲り受けて、レストアしているうちに・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation