• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そならいんの愛車 [マツダ ペルソナ]

整備手帳

作業日:2015年12月30日

ペルソナ バッテリーターミナル交換&アースコード取付【サージタンクとか】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なんとなくバッテリーターミナルを交換。
ちょっと古くなってたのもありますし・・。

エイやで古いほうをカット。
2
丸端子を圧着工具で取付して、、
3
エーモンのバッテリーターミナル【B657】を取り付け/交換。


プラス側はあきらめました。配線が太くて手持ちの端子も無く、
工具もあんなに大きなものをかしめることが出来るのは
高くて手が出ません(泣)
4
続いてアースコードをサージタンクとバルクヘッドに取り付け。
5
あとボンネットステー?の根元にも取り付け。
あとはこんな感じで配線して完了。

で感想はと言うと心なしか、セル始動がスムーズな気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアヒンジ辺りの防水カバー戻し

難易度:

ペルソナ エンジンオイル交換&エレメントも

難易度:

ペルソナ タイヤパンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グランツーリスモ7最新アップデート、セブンスGTS-Rきたぁ~」
何シテル?   05/31 12:22
そならいんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またまた行ってきました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 05:58:34
評判がいいです!LED MAGNUM アンバー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 06:49:52
2019年・名古屋ノスタルジックカーフェスティバルへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 18:07:00

愛車一覧

マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
マツダ ペルソナに乗っています。ユーノス300仕様。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生の頃に知ってからずっと乗りたかった車。もう降りましたが今でも大好きな車で、20代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation