• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

3回目の車検。

3回目の車検。 今日から、先日の足回りリフレッシュでもお世話になったフキデさんに、Xさんが入庫。
いよいよ7年目、3回目の車検となります。

フキデさんのある西門通りは桜並木になっています。
都心部は大分散って葉桜も目立つようになってきましたが、こちらはちょうど満開といったところでした♪
入庫前に、Xさんとちょっとだけお花見をばw


今回の車検で、追加でお願いしたのは…。

・インテークバルブ交換 (足回りリフレッシュ時に発見。異音が発生。)

・ゴムベルト(どこかは知らないw)交換 (足回りリフレッシュ時に発見。緊急性は無いが、傷みアリ。)

・ATF交換 (走行距離も65000kmを超え、変速ショックが気になるため。)

・ドライブシャフト交換 (ブーツが破れグリスが飛散。緊急性は無いが、グリスが焼けて油臭い。)

・スパークプラグ交換 (イリジウム化)

 
ちなみに、ドライブシャフトはブーツ破れのみで、現在のところ本体に不具合はありません。
しかし例によって、ドライブシャフトごとAssy化されているため、単体での修理は不可能。
放置してグリスが切れて大きな損傷に発展しても困るのと、グリスを足して使っても、結局油臭いばかりなので交換することとしました。

「ドライブシャフトなんて…一体いくら?!」と思いましたが、思っていたよりは手頃だったので、この際やってみようというところです。

実はドライブシャフトに関しては今日お話を伺ったので、正確にはまだお願いしていません。
…明日にでもご連絡しますので、部品の入荷次第では、入院が長引くかもです。

あとは、普通にオイル&エレメントと、エアコンフィルター交換と言うところでしょうか。


これで、機関もより好調になればと思います(^^)
また動きがあれば、ご報告しますね。
ブログ一覧 | きょうのにゃんこ | クルマ
Posted at 2010/04/08 23:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

山だ、海だ〜
バーバンさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年4月8日 23:53
こんばんは♪

ありゃりゃ、ドラシャブーツ交換でドラシャごとになっちゃうんですか(汗)

Xさんって、もしかしてFFですか?

うちもそろそろ距離が距離なので、ドラシャブーツは気になってます(悩)

最近のドラシャブーツは分割式なので、交換しても耐久性が・・・。

ATFは、恐ろしいことに新車時から1度も替えてません(←バカタレ)
コメントへの返答
2010年4月9日 0:07
こんばんは(^^)

そうなんですよ~、またしてもAssyの壁です。
と言うか、ブーツぐらい単体で出してくれても良かろうに…と思うんですが(^^;)

ちなみにXさんは、FFベースのAWDになります。

ドライブシャフト自体はともかく、ブーツはどうしても経年劣化する部品ですから、気になりますよね。
グリスが飛び散った光景は、結構嫌ですw
異物の侵入などもコワイですし(>_<)

ATFは、今回が最後のチャンスかと思い切ってみました(笑)
大丈夫だとは思いますが、もしカリさんのATがダメになったら、MTに載せ替えましょう(爆)
2010年4月9日 0:04
こんばんは。
年式、ウチのと一緒だったんですね。私は先月、済ませました。
ところでATF、メンテナンスフリーじゃありませんでしたっけ?
なもんで、ATFのレベルゲージも付いていなかった記憶が・・・。
コメントへの返答
2010年4月9日 0:20
こんばんは!

もはや外見では年式不詳ですが、02年モデルで、03年4月登録です(^^)

ATF、一応はメンテナンスフリーとなっていますね。
ただ、交換自体は出来ると以前にお友達から伺ったので、ミッションが少しでも長持ちするようにと思い、お願いしてみました。
ちなみに随分前ですが、年式の近いお友達が見た時には、既にATFが真っ黒だったそうです(^^;)
2010年4月9日 1:13
ドライブシャフトのブーツもまとめてASSYなんですね(驚)
最近はリサイクルやエコなんて言葉をよく耳にしますが、自動車部品にはあてはまらないんですね…
(^_^;)

コメントへの返答
2010年4月9日 1:27
そうなんですよ~…。
Assy化のお陰で、まだ使える部品も結局換えなくてはならないというのは、困ったモノですね(^^;)

今はエコはもちろん、国産車だと部品のリサイクル率などもうるさくなりましたが、欧州車はどうも…まして10年近く前の車ですから…。

何気にミッションについても、ATF無交換というのはある意味使い捨てですよね…w
2010年4月9日 9:57
キッチリ直ると乗っていても安心できますからね~。

で、そろそろ私に払い下げを…(爆)
コメントへの返答
2010年4月9日 10:31
そうですね。
これからも当分お世話になるので、今回はしっかり修理&リフレッシュをすることにしました♪

うちのXさんで無くても、Xさんもタマが増えてきましたし、X350のXJ辺りもタマ数豊富ですよ!(笑)
さぁ、英国車の世界へ…w
2010年4月9日 11:22
もうクルマがなく整備手帳を確認できないので何ともいえませんが、確か4年前乗っていた4WDのx-type。
ブーツ破れてホイルにグリスが飛び散っているのを車検後ホイールを掃除していてキズキました。

x-typeの場合ホイールのインチアップは特にブーツが切れやすくなるとのことでした。
コメントへの返答
2010年4月9日 13:31
なるほど、あのXさんでも同様の症状がで出ていましたか…(>_<)
フキデさんのお話でも、どうやら多くのXさんでも覚悟しなければならない症状のようですね。
うちのXさんではホイールまではさすがに飛んでいませんが…やっぱり結構気になります。

インチアップをすると、どうしても負荷も大きくかかってしまうのでしょうか。
最近皆さんインチアップされているので、お友達の皆さんにも注意して頂きたいところですね。
2010年4月10日 18:42
そうですか、色々と交換ですね
うちのも6万キロなので、変速のショックが気になります
特に動き始めの2速あたりで急にガクと変速する事が有ります
ATF交換考えよう
今度は私もフキデさんにしようかな・・
また情報をお願いします
コメントへの返答
2010年4月10日 20:25
今回の車検を通して乗り続けるのであれば…と、色々リフレッシュも…と思いましてw
ATFは無交換になっていますが、やはりこの距離になると気になりますよね。
我が家のXさんも、時々そういうショックを感じるので、お願いしました。
距離的に、今後のチャンスは限られると思うので、交換されるなら今のうちですよ♪

仕上がってきたら、また色々情報もうpしますね(^^)

プロフィール

「@sino07 さん
以前の久里浜も奇跡的に行動中は雨が降らなかったこともありましたし、信じてまいりましょう( ・`ω・´)」
何シテル?   05/29 21:43
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation