• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

実は先週…

実は先週… 実は先週の土曜日、お友達のこの方にお誘いを頂き…。

千葉にて開催されたミニオフにお邪魔しました♪
基本はトヨタ・マークⅡ兄弟のオーナーさん達の集まりです。
ティーダは関係者には見えませんね、さすがにw
濃密な時間は、夕方4時頃から夜中の12時半まで続きました(笑)


まずはお声かけ頂いたbouyukiさん、普段は81クレスタですが、今日はハイゼットです♪


まず最初のサプライズは、この100系マークⅡ!

実は、去年1月に謎のお台場オフ会でもお会いした方のお車。
しかも、乗り換えではなく間に数台を含む増車ですw

ツアVは見るも無惨なイジり方をされるのが多いですが…。
これだけ綺麗で装備満載な車には、なかなかお目にかかれません。
しかも走行距離が7000km台という極上車…!

お次に登場の81は、2.5のツインターボ♪
濃紺のボディが素敵です!

こちらの81のオーナーのりょうさんとは、実はず~っと前のこの時にお会いしていました!
お会いして、あの時のことを改めて思い出しましたw

この時代のハードトップは、ホントにサイドビューが綺麗です。

更にその後、ピカピカの71が…!

こちらは、初めてお会いしたシルバ。さん号です。
内装に新車時のビニールまで付いているという、超~極上車!

白のボディにこの内装色、本当に懐かしいですね。
隅々まで感動的なまでの程度でした…。

マークⅡだけではなく、ソアラの方にもお会いすることが出来ました。

20ソアラ、なかなか見なくなりましたが、良いスタイルですね。
イジりかたがまたシブい!!(>_<)
とってもカッコ良かったです!!

いや~、今回は豪華な並びを拝見出来ました。
どのお車もレア仕様ばかり!!
とても目に毒でしたw
他にも色々写真を撮らせて頂いたので、いずれオフレポをうpしたいと思います。



全く門外漢な私にお付き合い下さった参加者の皆様、本当にありがとうございました!
またよろしくお願い致します!


追記…

ちなみに、S60さんは、訳あって当分オフには出られないので…。
申し訳ありません…。。。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/21 23:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 23:35
久しぶりにオフしたくなりました・・・(わら)
コメントへの返答
2011年5月21日 23:39
濃厚なオフは、時間を忘れますねw
とっても楽しかったです(^^)

前途有望な爽やかな青年(謎)にも出会えて、とても楽しかったです(笑)
2011年5月22日 11:05
こんにちは!


先日は隠し子や仲間のソアラ共々お世話になりました(^^)


ティーダ☆


質感が高く、リアの快適性が71と雲泥の差でして…

羨ましく思いました♪


また機会ございましたらソアラも見てやって下さいませ!


ありがとうございました!
コメントへの返答
2011年5月22日 18:17
こんにちは(^^)

"隠し子"さんは将来有望ですね~(笑)
私も同じように免許を取る前から好きでしたが、彼は気迫が違いますw
楽しみです!(爆)

豪華な車が並んでいる中、特にネタもない車で恐縮でした(^^;)
いずれまたサポートカーとして?お邪魔します(笑)

是非機会ありましたら、VX見せて下さいね!!

今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました(*^_^*)
2011年5月22日 14:35
訳ありが気になります…
コメントへの返答
2011年5月22日 18:20
もうイヤになります…とりあえずお祓い確定w

でも代車のV50も、結構気に入っていると言う(爆)
ステーションワゴンも欲しい~w
2011年5月22日 20:57
先日のオフ、ご参加ありがとうございました。

最近オフレポは手抜きばかりなので、
こういう風にレポートされるとちょっと恥ずかしいですね(汗)

それにしてもいろいろと収穫のある、濃いオフでしたね。

また何かありましたら連絡しますのでよろしくです♪
コメントへの返答
2011年5月22日 23:25
こんばんは。
こちらこそ、お招きありがとうございました。

オフレポ、フォトギャラもうpしようと思いますが、なかなか時間がなくて…。
まだかかりそうですが、気長にお待ち下さいw

いや~、しかし某所の車両達といい、久しぶりにお会いできたりょうさんと言い、とても面白かったです(^^)

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
2011年5月28日 10:43
昭和な香りが漂ってていいですね~。
学生時代…バブル前後のハイソ(笑)全盛期の頃ですね~。

このソアラは弟が3.0のMTというレアなのに乗ってました。

S60は入院中ですか?
早くの復帰をお待ちしております(^^)
コメントへの返答
2011年5月28日 21:38
そうですね、まさにハイソカーですw
今の車にも好きなものはもちろんありますが、この時代の車も、未だに大好きだったりします。

ソアラで3.0のMTは珍しいですね~!
現存していたら一部から引っ張りだこかとw

S60は…とりあえず明日には再会できそうです。

プロフィール

「@sino07 さん
以前の久里浜も奇跡的に行動中は雨が降らなかったこともありましたし、信じてまいりましょう( ・`ω・´)」
何シテル?   05/29 21:43
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation