• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dylanのブログ一覧

2020年05月26日 イイね!

ステイホーム投稿企画!ステイホーム後に行きたいドライブスポットは?

ステイホーム投稿企画!ステイホーム後に行きたいドライブスポットは?第二の故郷、伊豆に行きたいのが一番です。

でも、遠出ができなかった憂さ晴らしには…。
長野くらいまで、足を伸ばしたい気持ちもありますね。
高原をドライブして、温泉巡りでもしたいものです(*^^*)
Posted at 2020/05/26 21:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

ようやく…

こんばんは。
ようやく、緊急事態宣言が解除とのことですが…。
今日、所謂アベノマスクが届きました…ちなみに給付金の申請書はまだ(^^;)
解除にあたり、ホッとした思いと、本当に大丈夫かな、という思いが両方…。
仕事柄、早く街に賑わいが戻ってほしいとは思うのですが、
それを我慢してきたからこそ感染が落ち着いてきただけで、
いずれ来るであろう第二波を考えると、そう単純でもありませんね。
フクザツです。

ちょっとした用事や降車しない程度のドライブ以外の楽しみは、洗車くらい…。
今もまた、使えそうなアイテムを、ポチったところです(笑)
最近では、まだ平常通りの勤務とはいかない同居人が、
洗車を手伝ってくれるようになりました。
この週末も手伝ってくれたお陰で、普段よりは短い時間で、
アウトバックさんをピカピカにしてあげられました♪

これからどんどん洗車が過酷なスポーツになる季節ですが、
果たしていつまで付き合ってくれるやら…(笑)
それでも、実際に洗車でクルマに触れるようになると、
私が細かな傷(飛び石など)を気にする気持ちを、
だいぶ分かってくれたようです。
以前から理解はありましたが、ありがたいことです。

まとまりも中身もない文章ですが、生存確認がてら…。
緊急事態宣言の解除に油断せず、元気に過ごしていきたいですね。
Posted at 2020/05/25 23:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック(BS) | 日記
2020年05月06日 イイね!

2020年の黄金週間

こんばんは。

今年は本当に…「黄金週間」と呼べないようなゴールデンウィークでしたね。
特に後半は東京は天気がぐずつき、クルマを出すのも…というくらいです。
やっていることと言えばオンライン飲み会くらい(笑)
その最中も連日深夜の地震(緊急地震速報にはビックリ…)と、散々ですね。

こんなことになる前は、新緑の季節には足を伸ばしてドライブを…と思いましたが、
いつになるやら…一日も早い収束を願うばかりです。

本当は喧噪から離れたところで、緑を映すアウトバックさんを撮りたかった…!

そんな暇な期間ですが、時間はあるけどお金はないので(笑)、
アルミテープチューンをちょっと見直し(&貼り直し)してみました。

エンジンルームには、トヨタ純正部品のブツも貼ってみたり…。

写らないところや、内外装、下回りにもペタペタ(ほとんどは目立たない箇所)。
既存のままのものも含めると、結構な箇所数になりました。
案外と感覚が変わるんですよね。
全体的にシャキッとして、本来の性能が引き出されるというのが、
よく分かる気がします。
今後も、適宜貼り直しや試行錯誤をしてみようと思います。
Posted at 2020/05/06 18:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック(BS) | クルマ
2020年05月04日 イイね!

念願のボクサーサウンド

こんばんは。

”我慢ウィーク”とも言われる今年のゴールデンウィーク。
例年であれば最低限出掛けるはずの伊豆にも行けず、
アウトバックさんを洗車したり、最低限の買い物&ドライブくらいしかできず、
退屈な日々を過ごしております。


そんなゴールデンウィークですが、開幕前にアウトバックさんのモディ(^^)
「何シテル?」で触れた通り、念願のマフラー交換です!
これは自分で計画していたことではなく、
みん友さんのlevo3さんから、SKフォレスター乗り換えに伴い、
お手持ちのBS用柿本マフラーを譲って頂けることになったためです。

これまではマフラーカッターで凌いできましたが、ショボさは否めず。
levo3さんが迅速に発送して下さったので、
ちょうど先週末に予定していたディーラーでの定期点検で、
合わせて取り付けてもらうことになりました。

焼きが入った柿本のマフラーは想像以上に美しく、
エンジンをかけはじめたところから、全くサウンドが違います。

慣れるまでは「思ったより音デカい!」と思っていましたが、
今やノーマルのFBエンジンではなかなか感じられない、ボクサーサウンドの虜です(笑)
…まぁ、音はデカいんですけど…(爆)
マンション駐車場では、冷間スタート時は結構…という感じですね(^^;)

ただ、真後ろや側面からタイコが目立つことを懸念してきたのは事実です。

全く気にならないと言ったらウソになりますが、
サウンドと焼きの入った美しいテールの効用の方が遙かに大きいです。
それに、Limited純正スタイルでは個人的には違和感があるように思うのですが、
今のホイールとビルトインクロスバーのある姿には、さほど違和感はないかなと。
そんなこんなで、大満足のモディになりました(*^_^*)

levo3さん、この度は本当にありがとうございました!
Posted at 2020/05/04 18:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック(BS) | クルマ
2020年05月01日 イイね!

オフレポ…

こんばんは。

随分遅くなってしまいましたが、2月に参加させて頂いたオフ会の模様を、
フォトアルバムにアップ致しました。



メーカーも車種も年式もバラバラのオフ会ですが、
Y31の頃からお付き合い頂いているお友達にお声掛け頂き、実現しました。

当日は皆さんのお車にも試乗させて頂き、充実した一日になりました。
惜しむらくは、カメラを替えたばかりで、あまり上手く撮れなかったこと…。

コロナ禍が収まり、また気兼ねなくこうしたオフ会が楽しめる日が、
一日も早く戻ってきますように…。

詳しい模様は、フォトアルバムをご覧下さい。
↓↓クリックで飛びます。↓↓
<<2020.02.24 ミニオフ>>
Posted at 2020/05/01 23:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ティーズ☆ さん
ある意味予想通りの展開といい、謎の復旧といい、爆笑でしたが、集合写真が撮れないかもと、ヒヤヒヤでしたねw😅
またお会いできるのを、楽しみに致しております!
ご家族にもよろしくお伝え下さいませ!」
何シテル?   11/17 20:50
子供の頃のおもちゃと言えば、トミカ&プラレール。 それが段々と1/43ミニカーと鉄道模型になり、 中学時代に実家にあったY31セドリックを端緒に、どっぷり車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

Rサスペンション、セッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 02:57:12
😭RAYS G25 リムキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:13:22
5/14㈰ 久里浜オフ会のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:35:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2018年9月29日納車。 アプライドモデルではE型となります。 グレードはLimit ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年10月4日納車。 初度登録は2011年5月、グレードは2.5i EyeSig ...
ボルボ S60 美海 (ボルボ S60)
2011年4月17日納車。 グレードはDRIVe、外装色はカスピアンブルーメタリック、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年3月21日納車。 グレードは15G、外装色はアメジストグレー、内装色はサンド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation