• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tataoonoのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

レストア_その15(あきらめも肝心)




本気でサボってます。
天候や家族行事、いろんな理由でレストア出来ていませんでした( ̄▽ ̄;)

さて、壊れたグリスガンを買い直し、再挑戦!

はい同じ、ダメでした(*_*)

ニップルを外し、グリスガンに接続して「ガシッ」とやると、

グリスが勢いよく出てきます!

ニップルは問題なし。

古いグリスが何らかの理由で詰まっているみたいです。

これを解消するにはスイングアームを外すしかないか…。

このまま乗って、グリスが柔らかくなるのを待つか…。

次は陸運行って、ナンバーもらってきます!
Posted at 2015/05/25 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

昼ごはん

今日の昼ごはん、ガッツリ(^-^)v

ちょっと食べ過ぎた…。





Posted at 2015/05/17 12:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月16日 イイね!

飲んでみました、お嬢様聖水

一部で話題の「お嬢様聖水」!

飲んでみました。





…。



喉ごしやわらかい、レッドブルです。


買うとき、店員のおじさんに、ニコリとされました_(^^;)ゞ



Posted at 2015/04/16 22:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

レストア‗その14(グリスガンにて)

レストア‗その14(グリスガンにて) 毎日、寒いですねー!


すっかりサボってました(^^;








もう、自賠責取ってナンバー取得すれば一応は走れる状態まで来ています。

前回のレストア以降、イロイロと計画を妄想しておりました。


妄想1)ナンバー取得後自走して、バイク屋さんでフロントフォークのオーバーホールをお願い
妄想2)その後、タイヤ交換を自分でやってみよう!


ただ、昔っぽいパターンのものを探すと装着できるタイヤは限られているようです。
どんなタイヤがあるのか?
いくらなのか?
チューブレスタイヤにチューブをかましても大丈夫なのか?
どんな方法で交換するのか?
自分にできるのか?

こんな妄想が非常に楽しかった!
暖かくなったら、この妄想を実行予定です!



さて今回は借り物のグリスガンを使ってスイングアームのグリスを入れ替えます。

スイングアームの左右にニップルが付いているので、
グリスガンを接続してガシガシ圧入するだけ!

と、タカをくくっていました。


ガシガシやっても接続部分より新しいグリスが漏れてきます。

こんなもんなのか?といくらやっても入っていく気配がありません。


もう握力限界!って感じで、ガシガシやっていると、
黒いグリスがスイングアームの接続部分から出てきました。



ほほー、これか!
これが新品グリスの色になるまで、
ガシガシ圧入するわけだな。

しかし、これ以上は出てきません。
接続部分からの漏れの方がはるかに多い感じです。

そのうち、手元の接続部分からも漏れが始まりました。



取り付けが甘いのかと占めこんだら…、

割れました!!!

ええーっ、そんなに強く締めたかな…?


急きょ、ホームセンターに行き、グリスガンを調達しました。

756円。


と、圧入を再開しましたが、圧入の固さに耐えきれず

あっという間に、グリスガンのハンドルが曲がってしまいました(; ;




ニップルのボールを押すと、新品グリスが飛び出してくるので、

入っているのは間違いないようですが、

古いグリスがかたーーーーくなっちゃっているようです。

暖かくなって、ある程度走行した後に、

再度、グリスの入れ替えをチャレンジしてみたいと思います。



という訳で、つづく。
Posted at 2015/02/22 16:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

レストア‗その13(スピードメーターケーブル交換)

レストア‗その13(スピードメーターケーブル交換) すっかり、さぼってました(^^;









動かないスピードメーターを調べます。

なんでかなぁ〜

と、すぐに異変がわかりました。

ミツマタとスピードメーターステーにケーブルが挟まれています!



傷はこんな感じです。



電装系ケーブルと一緒にまとめちゃったんだろーなー…。

本来はこの位置だと思います。





傷が入っているので新品に交換を!とおもい、近所の「大型バイク用品店」へ行きます。

店頭に在庫は当然無く、注文可能か質問してみます。

「品番わからないと注文できないんですよねー、調べてきてください」って、オイ!パーツリストぐらい置いてないのかよ!

大型バイク用品店って調べる手段を持ってないのかよ、と。

古いだけで、そんなに珍しいバイクじゃないぜ。

もっと客が何を望んでいるのか、考えてほしいです。


ネットの用品サイトで検索しても引っかからなかったし、ヤフオクであることはありましたが、値段が高くこれで手を打つしかないか…とあきらめていました。


メインのバイクでいつもお世話になっている赤男爵さんで相談すると、「大丈夫ですよ!」と快い返事が(^^

いつもメンテナンス出してくれているので特別ですよ、とうれしい返事が!

注文から1週間もしないで、入荷の連絡がありました。

持つべきものは赤男爵さんですね。




さくっと交換しましたが、メーターの動作確認はまた今度。

動かなかったりして…。

Posted at 2014/11/23 12:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#ホンダの名車 あなたが選ぶ!「ホンダの名車」を教えて下さい!>>>
CITYターボ!」
何シテル?   06/29 12:21
tataoonoです。 クルマは家族のモノ、バイクは自分のモノ。 どちらかと言えばバイクよりなモーターライフを送ってマス。 旧車が好きだったりします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

邪道神by下妻ベースさんのホンダ スティード400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:41
SUNSTAR, RK スプロケット、チェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:16:33
タンデムシート兼バックレスト 取付 【CT125】(動画更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 22:38:10

愛車一覧

カワサキ バルカンS バルタン君 (カワサキ バルカンS)
縁あって、相棒となりました。 初のカワサキ車、初のアメリカン。 今風に表現するとクルーザ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド たまちゃん Mark II (ホンダ フリード+ハイブリッド)
ご縁がありGB7からGB7に乗り換えました〜 前GB7に装備したモノはそのまま移植しまし ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
レストア始めマース( ^∀^)
ホンダ フリード+ハイブリッド たまちゃん(ギン子ちゃん、改め) (ホンダ フリード+ハイブリッド)
故あって、たまちゃん(ぎんこちゃん、改め)とはお別れです〜 短い間でしたが、ありがとうご ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation