• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

パッシブ用にコンデンサ購入

パッシブ用にコンデンサ購入 ムンドルフのコンデンサを買いました。
今回のは2.2μf。
今まで使用していた物は3.3μfだったので、中々クロスが離れますね・・・。離しすぎか??

使用中のスピーカーは、ウーファー、ツィーターともに8Ω。
相変わらずの-6db設計。
ザラっと計算するとハイカットが1khz
ローカットが9khz・・・。

繋いで音を聞いた感じ、良さそうだったけど、どうなんだろwこれw

そういえば、カオデ弄る人でパッシブの値を公表する人って、あんまり居ませんね。
普通は秘密にする物なんですかね?
個人的にはパッシブ派の人には公表してもらいたいw
自分のが正解なのか間違いなのかサッパリ分からない。

コンデンサが新品のせいか、まだまだ嘘くさい音を奏でますが、普通に聞ける迄は2ヶ月程の我慢になりそうです。
で、まともな音に成るのは半年後って所でしょうか。

それにしてもムンドルフって素晴らしいコンデンサ作りますね。
個人的にはジャンセンよりコッチが好きです。

オーディオ機器全体としては暗いキャラクターの音で、柔らかく、メリハリが有り、腰の座った濃ゆい音を目指していますが、道のりは長そうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/18 00:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年3月18日 5:43
クロスの値公表ってメーカーのパッシブもしてなかったりしますね。コンデンサは容量が見えるので計算できますが、コイルは見る人が見るとわかるんでしょうけど、普通は値がわからないのて不明。

1KHzと9KHzだとちょっと離れすぎている気がします。スピーカーのスペックがわかりませんが、もう少し下を上げるか上を下げるかしないと落ち込んだところの音が出ていないかも。
コメントへの返答
2017年3月18日 12:05
やっぱり離しすぎですかね〜。
元々もっとクロスが近かったのですが、どうもキツく感じるので、こんな値になってしまいました。
ドアの中身で調整が正解かもしれません。
2017年3月18日 8:31
こんにちは〜〜♬
凄くワクワクする絵です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメントへの返答
2017年3月18日 12:10
こんちは^ ^
パパさんのパッシブに比べればオモチャみたいな物ですよ(^^;;
只、パーツを見た感じ、好みは近いのかな〜?と勝手に想像しています。

赤ジャンとどちらにするか迷いましたが、僕はコッチで(^^;;
2017年3月19日 8:19
おはようございます~

パッシブの値は隠すつもりありませんが、
多すぎて覚えていませんwww

クロスはチャンデバ併用で下chから
~40Hz3次
~1KHz3次
700Hz~4K3次
3KHz~ 2次のち3次
8KHz~ 2次のち3次
たしかこんな感じです(^^;
私は被せる派です~

スピーカーの特性や車内形状によるものなので、他の人のクロスはあまり参考にならないかも知れませんね(^^;
コメントへの返答
2017年3月19日 11:59
おはようございます!

やっぱり、人それぞれでココが正解!ってのは無い世界ですかね(^^;;
でも、教えて貰えると、やっぱり参考になります^ ^

プロフィール

「[整備] #コペン ヘッドライト HIDからハロゲン→LEDへ https://minkara.carview.co.jp/userid/2179644/car/2706027/7950468/note.aspx
何シテル?   09/26 13:50
ライスまんと名乗っておきながら朝はパン。が多い。 ホームベーカリーを導入済み。 みんカラネーム、食パンまんの方が良かったか。 バイクが好きで、色々乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さあ着弾!したのだが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:53:52
ただの頭でっかちなのかどうかは・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 00:10:48
止まらんくなってしまった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 20:34:10

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
安いコペン。 何だか色々怪しい部分が。 時間見て手直ししつつオーディオ弄り。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーディオ弄るにデッドニングが楽かな?と思いドアパネルが密閉済みのマツダ車を選択。 だが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation