今日、三国温泉にて開催されていた「三国温泉カニまつり」に行って来ました。
午前10時に会社のチャイニーズコギャルを迎えに行き、会場に向かいました。
会場の三国温泉に到着しましたが、どこの駐車場も満車で、三国海水浴場の端にある普段は立ち入り禁止の小さな港の駐車場に停めました。
ここから、少し歩いて会場入り。
小さい子どもの頃には、よく海水浴に来ていた海水浴場はかなり大きいと思いましたが、今見ると小さく感じました。
まつり会場に入ると、長蛇の列が出来ていました。
長蛇の列のお目当ては、無料で食べられる「ガザエビ鍋」です。僕達もこれを食べようと来ましたが、長蛇の列を見てあっさり諦めました。
会場で、「カニ身入りのフリッター」を頬被りながら会場を一回り。
会場のテントの中には、「越前ガニ」が販売されていました。
ガザエビ鍋の無料配布の隣に、「カニ汁」が500円で販売していましたので、二人で食べました。
越前ガニのメスのセイコガニ一杯に味噌汁をかけた物ですが、チャイニーズコギャルの彼女は、綺麗に平らげましたが、僕は苦戦してしました。
露店で配布していた抽選券を抽選箱に入れて抽選を待ちましたが、残念ながらハズレてしました。
カニまつり会場を後にして、「はま寿司」に行きました。
フリッターとカニ汁を食べて、ほんの少しの時間しか経っていませんでしたので、本来の量は食べれませんでした。
お寿司8皿とケーキとアイスを食べました。
彼女もなんと同じ量を食べました。
来年春に開催されるであろう「カニ食べ放題オフ」にはぜひ彼女も参戦してもらいたいです。
Posted at 2016/11/20 20:32:12 | |
トラックバック(0)