• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

ネタ発生。。。

ネタ発生。。。 ST162のオドメータが444300kを超え、もうすぐ4がそろうなー、なんて考えていたときにネタが発生しました。

走行中に右リアのハブが破断し、走行不能になりました。
後方にあるブレーキキャリパーがディスクを挟み込んでいることで、かろうじてタイヤの分離を免れたという感じです。
そこそこのペースで走っていた時だったので、結構危ないところでした。

見た感じでは、ハブとディスクの交換のみで復活しそうですが、もしキャリパーにダメージがあると、部品がないのですぐには復活できません。

とりあえず、任意保険にセットの無料ロードサービスでレッカーしてもらい、代車のKeiで帰宅することができました。

サーキット走行もまだまだOKなんて思ってましたが、こんなトラブルがあるとそろそろ隠居させることも考えないといけないのかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/20 07:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年7月20日 11:34
タイヤがあっち向いてますが・・・ものすごい衝撃でしたでしょう?

まぁ、お体に怪我が無くてよかった。しばらく4は揃いそうに無い感じかな?
コメントへの返答
2013年7月20日 16:31
ご心配いただき、ありがとうございます。

衝撃はさほどでもなかったんですが、リアが一気に流れ、スピンしかかりました。
何とか立て直したという感じです。

修理屋さんから電話があったのですが、キャリパーだけでなくハブも廃番とのことでした。
何とか対策を考えなくては。。。

プロフィール

「@162corona さん昔ETCを付けた時、動作確認はSAのスマートICでやりました。他に車がいない時に試せてやりやすかったです。SAに入ってそのまま出れば0円でした。」
何シテル?   01/18 23:12
ST162コロナクーペGT-RとST165セリカGT-FOURに乗ってます。 走行距離は2台あわせて100.0万キロです。(2025/01現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1996年10月に、9.5年落ち走行3.8万キロの車を13万円で購入しました。 軽くて剛 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2000年に走行14万キロの車を親戚から譲り受けたもので、1988年当時の新車からのナン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation